2011-11-17 Thu
「地域活性化」について考えていると必ず生じてくる疑問があります。
それは「地域活性化はそれ自体が目的なのではなく、何かのための手段ではないのか?」という疑問です。
地域活性化が何かのための手段だとしたら、「その目的は何なのだろうか?」という疑問です。
この疑問に対して、私はいつも、「いま自分が住んでいる地域が誇れる街になる」ことが目的であって、「そのために地域を活性化させたい(活性化する必要がある)のではないか」と自問自答しています。
「活性化している街」は住んでいることを誇れますが、活性化していない街では誇れないからです。
例えば人口。定住人口が減っている街では誇れませんが、住人口が増えている街は誇れます。だから定住人口を増やすことが「地域の活性化」につながっていくのではないでしょうか。
(344字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓

クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
