2012-07-03 Tue
愚かな市長とは「自分が市長になること」が目的だったのであって、「自治体はこのようにあるべきだ!」という確固たる理念が有るから市長になったというわけではありません。
愚かな市長とは、「自分が市長で居続けること」が最大の目的になっているので、まず、一度、市長に当選すると、次は「自分が再選される」ことを最優先にして行動するようになります。
再選されれば、次は三選されることを望みます。
とりあえず「あの人は三選もされたのだから名市長だった」という評判を何よりも欲しがるものなのです。
だから「いまの市長は職員にソッポ向かれている」という悪評を立てられるのを何よりも恐れるのです。
だから市職員の嫌がるような改革は絶対にやりません。
「職員には厳しく接している」というポーズは取りますが、自分の人気を高めるには「多少、職員を甘やかしてもいい」と思っています。
たとえ、市民や支持者から要請が有っても「難しいが検討したい」と「積極的なフリをする」だけで、決して職員の嫌がる改革には取り組めないのです。
そのような「本心」を市民に覚られないようにする程度には「ずる賢い」のですが、そのこと自体が「愚か」なのです。
(502字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2012-07-04 Wed
愚かな市長とは、「自分が市議会から非難、批判、攻撃されたくない」という自己保身を優先させてしまいます。
だから市議会を批判するようなことは絶対にしないのです。
「その仕返しに自分が議会で批判されてしまう」ことを避けたいからです。
「批判する」ことを避けるだけでなく、「市議会はこのように改善するべきではないか」という提案や要望をすることも避けるのです。
市議会とは波風を立てずに、和気藹々の関係でいることが「名市長だ!」とずる賢く計算しているからです。
「怠慢な市議会」「怠惰な市議会」「形骸化した市議会」を真っ先に打破しなければならないのは、市議会を招集する市長の役目なのですが、愚かな市長は、そのことを知りません。知っていても「市議会と対立してまでもやろう!」とは思わないのです。
(357字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2013-03-18 Mon
賢い市長とは、「この自治体を良くしたい!」ということが本心からの目的だったので、「そのための手段の一つ」として立候補した人なのです。
だから市長選に落ちても、市長を引退してからも、自治体全体のための地域貢献活動を死ぬまで止めないものなのです。
賢い市長は、「次の市長選での再選を優先していると本当の改革はできない」ということを判っているので、「できるだけ多くのことを最初の4年間で実現してしまおう!」という腹が据わっています。
だから、「意見が続出している課題」「いくら討議を重ねても結論が出ない問題」は、たとえ周囲から「ワンマン!」「横暴!」「独断的!」と批判されようとも、そんなことには怯まずに、即断即決で市政を推進していくものです。
賢い市長は、「再選や三選されることを優先して八方美人でいる」よりも、「全体の利益を考慮した長期的な構想」を打ち出し、その実現に邁進」していけば、一部の利害関係者たちからどのような反対、妨害をされようと、かえって、そのことによって結果的には、自分の再選や三選につながっていくという信念を持っているものです。
賢い市長は、「無能な市議会」「無力な市議会」「形式だけの無意味な市議会」のままのほうが、「市役所職員にとっては楽だ!」ということが判っています。
そして、市役所には「楽な職場だから市役所に就職した」という職員がかなり多いことも判っています。
だから、市役所改革と市議会改革を同時進行で進めるのです。
(649字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
だから市長選に落ちても、市長を引退してからも、自治体全体のための地域貢献活動を死ぬまで止めないものなのです。
賢い市長は、「次の市長選での再選を優先していると本当の改革はできない」ということを判っているので、「できるだけ多くのことを最初の4年間で実現してしまおう!」という腹が据わっています。
だから、「意見が続出している課題」「いくら討議を重ねても結論が出ない問題」は、たとえ周囲から「ワンマン!」「横暴!」「独断的!」と批判されようとも、そんなことには怯まずに、即断即決で市政を推進していくものです。
賢い市長は、「再選や三選されることを優先して八方美人でいる」よりも、「全体の利益を考慮した長期的な構想」を打ち出し、その実現に邁進」していけば、一部の利害関係者たちからどのような反対、妨害をされようと、かえって、そのことによって結果的には、自分の再選や三選につながっていくという信念を持っているものです。
賢い市長は、「無能な市議会」「無力な市議会」「形式だけの無意味な市議会」のままのほうが、「市役所職員にとっては楽だ!」ということが判っています。
そして、市役所には「楽な職場だから市役所に就職した」という職員がかなり多いことも判っています。
だから、市役所改革と市議会改革を同時進行で進めるのです。
(649字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2013-09-07 Sat