当ブログの項目タイトル
⊿大分類の項目(件数小計)
 ⇒中分類の項目(書込件数)

★大久保新市長への公開質問★ ⇒ 【市役所サービスの向上のため】No.01  一番簡単な「市民サービス向上」のスタートは「年中無休化」!
大久保新市長は、市長選で配布した政策チラシ(飯能市選管証紙添付)には
『市役所サービスの向上』というタイトルで
「行政はサービス業である」という認識で、市長以下職員全員が「市民への対応日本一」を目指します。
と書かれていました。

選挙公報にも
『市民満足度日本一』の飯能をつくります!と書かれていました。

≪「行政はサービス業である」という認識で、市長以下職員全員が「市民への対応日本一」を目指します。≫と言っても、飯能市に限らず、「市役所は安定した楽な職場だから就職した」という職員が意外と多いものです。だから「市民への対応日本一を目指そうとは思わない」職員に対して、「日本一を目指させる」だけの強制力とリーダーシップを発揮しなければ、ただ「スローガンとして唱えるだけ」に終わってしまいます。

そこで質問です

<質問001>
市長としては、どのような強制力とリーダーシップを発揮して「日本一を目指させる」つもりなのでしょうか? 


<質問002>
「市民への対応」とは、「窓口や電話での接遇」だけではないと思いますが、市長は、他にどのようなことを「日本一にしたい市役所サービス」と考えているのでしょうか?


<質問003>
現在、本庁舎の行政事務の大半は、土日祝祭日は「休日」になっています。戸籍業務だけでなく、すべての行政事務を年中無休にすることは、確実に「市役所サービスの向上」に繋がると思いますが、この「行政事務を年中無休化」は「新市長の政策」に入っているのでしょうか?


どこの自治体でも、市役所改革に意欲的な新市長が「行政事務の年中無休化」を打ち出すと、必ず職員組合が様々な理由を列挙して猛反対します。

<質問004>
大久保市長は、予想される「職員の猛反対」を、どのような論理と対策で乗り切るつもりなのでしょうか?
それとも「職員の猛反対を押し切ってまで年中無休化にするつもりは無い」というお考えなのでしょうか?

            (813字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 



| 小久保 達 | 22:38 | comments (0) | trackback (0) | ★大久保新市長への公開質問★::市役所サービス向上のために |
★大久保新市長への公開質問★ ⇒ 【市役所サービスの向上のために】No.02 <年中無休>と<窓口時間延長>の要望が大きい施設は?
 
<市民サービスの向上>が、市民の眼に具体的に見えるのは<年中無休>と<窓口時間の延長>です。

しかし、これを市役所全体で一気に実行しようとすると、一部の職員たちからの猛反対と巧妙な妨害工作が起こります。

そこで考えられる妥当な策の<最初の一手>は、「市民から<年中無休>と<窓口時間延長>の要望が有る施設を訊く市民アンケート」等の実施です。

そこで質問です。

<質問005>
市長は、この「市民から<年中無休>と<窓口時間延長>の要望が有る施設を訊く市民アンケート」を実施するつもりが有るでしょうか?
有るとすれば、いつまでに実施するつもりなのでしょうか?


<質問006>
現時点で、市民から<年中無休>と<窓口時間の延長>の要望が高い部署としては、飯能駅サービスコーナー、市民会館、新図書館、クリーンセンター、全ての保育園ではないかと思いますが、市長はどのように予想しているでしょうか?


<質問007>
<市民の要望を訊く方法>は幾つもありますが、現時点では下記の方法が考えられます。市長としては、どのような方法を選択するでしょうか? 一つの方法だけではなく、いくつかの方法を併用して実施することも有効ではないでしょうか?

a.住民票から無作為抽出した市民へアンケート用紙を送付する方法。
b.市役所サイトに「アンケート機能」を設置して自由に回答させる方法。
c.転入届を提出に来庁した市民に口頭で訊ねる方法
d.各地の行政センターで「市民の要望を訊く会」を開催する方法
e.市議会で市議に「市長からの要望」として発言させる方法
f.市民会館大ホールで「市民アンケート大会」を開催する方法

            (689字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 08:56 | comments (0) | trackback (0) | ★大久保新市長への公開質問★::市役所サービス向上のために |
★大久保新市長への公開質問★ ⇒ 【市役所サービスの向上のために】No.03 市民アンケート用紙は希望者全員に! 市職員は全員? 任意? 
前回のブログで書いた「アンケートの実施方法」に重要な追加が有ります。

それは下記の3点です。

1.市民アンケートは「無作為抽出」だけではなく、希望する市民には全員
  「アンケート用紙」を市内の公共施設で入手できるようにする。

2.市職員には全員に「アンケート用紙」を渡し、回答提出を義務付ける。

3.当然、回答は「記名」を条件にするが、それでも無記名回答が多いことも
  予想されるので、集計は「記名回答」と「無記名回答」の2種類を作成する。


そこで確認の質問です。

<質問008>
市長は、「<年中無休>と<窓口時間延長>の要望が有る施設を訊く市民アンケート」を市職員全員に対しても実施することについては、どのように思われるでしょうか? 全職員への実施に賛成でしょうか? それとも反対でしょうか? 賛否いずれにせよ、その理由もお聞かせ下さい。


<質問009>
アンケートへの回答は「記名」と「無記名」では、回答率や回答内容の信ぴょう性が大きく異なってきます。市長はこの「<年中無休>と<窓口時間延長>の要望が有る施設を訊く市民アンケート」への回答は、記名式と無記名式のどちらにするつもりでしょうか? 
その理由もお聞かせ下さい。

            (523字)

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 21:44 | comments (0) | trackback (0) | ★大久保新市長への公開質問★::市役所サービス向上のために |
★大久保新市長への公開質問★ ⇒ 【市役所サービスの向上のために】No.04  「クリーンセンターの利便性向上」とは? 
大久保新市長は、選挙公報で「クリーンセンターの利便性を向上させます。
と書かれていましたが、政策チラシ(飯能市選管証紙添付)にはそれが書かれていませんでした。

察するに、それは政策チラシに書かれていた「市役所サービスの向上」に含まれるのだと思います。

そこで質問です。

<質問010>
クリーンセンターは、既に建替による処理能力アップが決定しています。「クリーンセンターの利便性向上」とは、具体的にどのようなことを考えておられるのでしょうか? 


<質問011>
「クリーンセンターの利便性向上」として、市民が真っ先に挙げるのは
やはり「年中無休」と「深夜収集」だと思いますが、この要望にはどこまで応える計画なのでしょうか?


「自治体のゴミ処理の有料化」には賛否両論が有ります。「受益者負担の大原則」に立てば、有料化にもそれなりの根拠があります。ゴミ処理事業の独立採算というだけの狭い視点ではなく、自治体の財政健全化という全体の視点に立てば、「ゴミ処理有料化」は収益性の高い事業になる可能性があります。

そこで質問です。

<質問012>
大久保市長は、この「ゴミ処理有料化」については、どのようなお考えでしょうか?  下記の中では、どれが最もご自身のお考えに近いでしょうか?
  a.自分が市長の任期中は絶対に有料にはしない。
  b.市民との意見交換会で「有料化についての声」を聴いてみたい。
  c.有料化が市民サービス向上につながるなら検討したい
  d.「経費を使うだけの事業」から「収益を上げる事業」に転換したい
  e.周辺近隣の自治体の動きを見て考えてみたい。


            (670字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 



| 小久保 達 | 17:56 | comments (0) | trackback (0) | ★大久保新市長への公開質問★::市役所サービス向上のために |
★大久保新市長への公開質問★ ⇒ 【市役所サービスの向上のために】No.05  特定の人に限定した市役所サービスには何が?
大久保新市長は、市長選前に、市民に配布した政策リーフレットの最上段に「市民への約束 子ども医療費無償化の拡大」と書かれていました。
その後に配布された選挙公報の冒頭では「中学生以下の子ども医療費を完全無償化します。」と「無償化の拡大」が具体的に書かれるようになっていました。

しかし、市民の中には、「保護者の所得制限の無い子ども医療費無償化はバラマキ政策だ!」とか「中学生以下の子ども育てている家庭は飯能市では少数だ!」と指摘する市民もいます。

私個人は子供がいないのであまり「子どもの医療費」には切実感がありませんので、この政策に関する論評はできません。

確かに、「子ども医療費無償化」だけが市役所サービスではありません。

そこで質問です。

<質問013>
大久保市長は、この<中学生以下の子ども医療費完全無償化>のように、特定の年齢層だけを対象にした市役所サービスとしては、どのようなことを考えているのでしょうか?


<質問014>
重度障害者、及び、重度障害者を抱えている家族に対しては、どのようなサービスが必要だと考えているでしょうか?
何かの義務の免除でしょうか?  
金銭や現物の支給でしょうか? 
頼れる人の派遣でしょうか?  
支援施設の提供でしょうか? 


<質問015>
独居の高齢者、独居の障害者に対しては、どのようなサービスが必要だと考えているでしょうか?
何かの義務の免除でしょうか?  
金銭や現物の支給でしょうか?  
頼れる人の派遣でしょうか?  
支援施設の提供でしょうか? 
地域の「見守り」でしょうか? 


<質問016>
働く意欲と能力が有りながら、働く場所が無い人たちに対しては、どのようなサービスが必要だと考えているでしょうか?
市税の免除でしょうか?  
就職支援セミナーの開催でしょうか?
就職斡旋イベントの開催でしょうか?  
市役所の臨時採用の拡大でしょうか?
飯能市独自の事業の立ち上げでしょうか?

            (790字)

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 17:09 | comments (0) | trackback (0) | ★大久保新市長への公開質問★::市役所サービス向上のために |
このページの先頭へ
当ブログ編集人プロフィール
みなさんからのコメント
  • ★2017年7月の市長選★ ⇒【現職と新人の出馬動向】No.11       前県議の和田さんはブログで「共産党の候補者擁立は、笑止千万、究極のパフォーマンス!」と断定しているのですが・・・・。
今月の書き込み
{CALENDARBOX} {CDCTRLBACK}<<前月{/CDCTRLBACK} {CDYM}Y/m{/CDYM} {CDCTRLNEXT}次月>>{/CDCTRLNEXT}
過去の書き込み
TRACBACK
  • ★この場所のココに注目!★ ⇒【奥武蔵あじさい館】No.06                                       9月定例議会で市議に質問して欲しいコトは?
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥
Blog Ranking

OTHERS
このページの先頭へ