当ブログの項目タイトル
⊿大分類の項目(件数小計)
 ⇒中分類の項目(書込件数)

★新市長に挑戦して欲しいコト★ ⇒ 【閉塞感を打ち破る新しいリーダー】No.01  閉塞感の元凶は、「挑戦をしないこと」「始めないこと」…… 
          
大久保新市長は、市長選での選挙公報に
「今、飯能に必要なもの…それは、閉塞感を打ち破る新しいリーダーと新しい行政の仕組み!」と書かれていました。

〈閉塞感を打ち破る新しいリーダー〉とは、単に「年齢の若い人」ということではありません。もちろん「選挙で交代した市長」というだけでもありません。

その「閉塞感を打ち破る斬新な政策」を提示できる人のことではないでしょうか。市民の活気を湧き立たせる将来ビジョンを描ける人のことではないでしょうか。

飯能市に限らず、いまの日本を覆っている〈閉塞感〉の主な元凶として挙げられているのは、①重要な課題からの逃避②問題解決の先送り③夢と希望と勇気の喪失④「出来ない」という思い込み⑤「やってもしょうがない」という諦め等です。

つまり「高い目標に挑戦しない!」「面白いことを始めない!」「新しいことを実験しない!」ということなのです。

当カテゴリーでは、そのことに限定して、大久保新市長に「飯能市から挑戦して欲しいこと」「飯能市で実験して欲しいこと」等を書いていきます。

            (472字)



**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 



| 小久保 達 | 21:57 | comments (0) | trackback (0) | ★大久保市長に挑戦して欲しいコト★::閉塞感を打ち破る新しいリーダー |
★新市長に挑戦して欲しいコト★ ⇒ 【閉塞感を打ち破る新しいリーダー】No.02  東飯能駅と八高線の可能性… 
飯能市の将来を大きく変える要因の一つは、西武鉄道とJRとが交差する東飯能駅でしょう。

この駅が西武線の急行始発駅となり、特急停車駅になるだけで沿線は大きく変わります。

八王子駅から東飯能駅経由で西武秩父駅の間も直通電車が可能になります。

丸広飯能店のビルがまた売りに出されるような時が来たら、今度こそは飯能市も迷わず購入すべきでしょう。

その駅ビルに市役所を移転させれば、現在の市役所敷地を民間に売却することも可能になります。

その土地を購入した企業がそこで何をしても交流人口も定住人口も増えていきます。

駅ビルを市役所だけで使い切れない場合は、1階2階3階は物販店に貸せるのです。屋上階を年中無休の保育園にすれば、若い家族が沿線に集まってきます。

八高線沿線には米軍横田基地があります。
ここが日本に返還されたらどうなるでしょうか?

返還されなくても、軍民両用空港になって、民間チャーター機の離発着が可能になったらどうなるでしょうか?

国際空港が間近にあれば、様々な国際機関、国連機関を誘致することもできるのです。

例えば、国連本部の日本誘致でさえ市長がその気になるだけで、飯能市から世界に向かって発信することはすぐにでもできるのです。

飯能で多彩な国際会議を開催することもできるのです。
日中韓サミットも開催地に最も相応しいのは飯能日高です。
世界中から緑茶・紅茶・烏龍茶などが集結する「世界ティーサミット」を開催するとしたらその場所は飯能日高入間が最適でしょう。

アメリカの大リーグ球団が横田基地から西武球場に直行することもできるのです。

ホッケーの世界大会もできるでしょう。

            (671字)



**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 14:27 | comments (0) | trackback (0) | ★大久保市長に挑戦して欲しいコト★::閉塞感を打ち破る新しいリーダー |
★新市長に挑戦して欲しいコト★ ⇒ 【閉塞感を打ち破る新しいリーダー】No.03  統一地域ブランド「奥武蔵」を推進してみては?

行楽地としての飯能の強みは今更言うまでもなく「都心から最も近い森林と清流」であり「多彩な植物や昆虫、野生動物」です。

しかし、残念なことに観光地として知名度の高い「巾着田」「曼珠沙華」「高麗神社」「越生梅林」などは飯能市ではありません。

そこで着目したいのが「奥武蔵」という地域名です。

なぜか日本人は「奥〇〇」という地名が大好きです。
「奥多摩」や「奥秩父」「奥丹沢」「奥日光」「奥鬼怒」・・・・。
「奥」という文字が「秘湯」「秘境」を連想させるからでしょうか。

飯能市だけでなく、日高市や越生町などを含めた通称である地域名「奥武蔵」を統一した地域ブランドにしていけば行楽客がかなり増えるという意見の人は多いようです(私はつい先日和田県議からも聞きました)。

いっそのこと広域合併して「奥武蔵市」を新市名にしてしまうというのも一つの方向でしょう。

しかし、いきなりそこまでやらなくても飯能と日高で「奥武蔵観光協会」を発足させることはすぐにでも可能です。

曼珠沙華の季節になると飯能駅から歩いて高麗峠を超えて巾着田に行く人たちが意外と多いのです。ここを「奥武蔵」という地域ブランドでPRすれば、高麗駅から巾着田に行った行楽客が宮沢湖を経て温泉に入ってから飯能駅から電車に乗る人も増えるのです。

「奥武蔵ツーデーマーチ」の名称にすれば、飯能市役所から晴明地区を経て高麗神社や巾着田へのコースも設定できます。

「武州」よりは「奥武蔵」のほうが対象地域は絞り込まれています。

「武州うどん」とは別に「奥武蔵うどん」を作り出すこともできます。

地場産業の林業も「奥武蔵・西川材」にすれば、生産地の場所への理解が進むのではないでしょうか。

「飯能・名栗」「飯能・吾野」「飯能・南高麗」「日高・巾着田」という地名併記も「奥武蔵・名栗」「奥武蔵・吾野」「奥武蔵・南高麗」「奥武蔵・巾着田」にしたほうがより観光地らしく思えます。

「奥武蔵百山」「奥武蔵自転車ロード100kmコース」「奥武蔵清流バーベキューエリア」「奥武蔵果樹園タウン」「奥武蔵ゴルフ場集積地」「奥武蔵野生動物エリア」・・・・・。

東飯能駅を「奥武蔵玄関駅」と改名しても面白いのではないでしょうか。

            (926字)



**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 16:34 | comments (2) | trackback (0) | ★大久保市長に挑戦して欲しいコト★::閉塞感を打ち破る新しいリーダー |
★新市長に挑戦して欲しいコト★ ⇒ 【閉塞感を打ち破る新しいリーダー】No.04  まず大久保市長から閉塞感を打破する行動を始めて欲しい! 

当Blogでは先日も書きましたが、大久保新市長は、市長選での選挙公報に
「今、飯能に必要なもの…それは、閉塞感を打ち破る新しいリーダーと新しい行政の仕組み!」と書かれていました。

〈閉塞感を打ち破る新しいリーダー〉とは、単に「年齢の若い人」ということではありません。もちろん「選挙で交代した市長」というだけでもありません。

「飯能の閉塞感を打ち破る斬新な政策を提示できる人」
「市民の活気を湧き立たせる将来ビジョンを描ける人」

新しいリーダーではないでしょうか。

今回はそのことに限定、大久保市長自身が「閉塞感を打ち破るリーダーになる」ためにも「これから挑戦して欲しいこと」を書いてみました。

飯能市に限らず、いまの日本を覆っている〈閉塞感〉の主な元凶は「お役所」です。「お役所に期待していない」だけでなく「自己のお粗末さに気づいていないお役所に絶望している」のです。

そして何処よりも日本中で最も〈閉塞感〉が漂っている組織は「お役所」自体なのです。

だからこそ、大久保新市長には<市役所改革><市議会改革>に挑戦して欲しいのです。

市民の眼に見える<市役所改革>の第一段階は<住民サービスの年中無休化と長時間対応の仕組み作り>と<市職員と市民との直接の意見交換会>です。

            (550字)

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 



| 小久保 達 | 12:29 | comments (0) | trackback (0) | ★大久保市長に挑戦して欲しいコト★::閉塞感を打ち破る新しいリーダー |
★新市長に挑戦して欲しいコト★ ⇒ 【閉塞感を打ち破る新しいリーダー】No.05   <テーマ別全市意見交換会>への挑戦と実験

いままでのような
「市長だけが一方的にしゃべるだけ」
「参加する市民よりも動員された市職員の方が多い」
「質問しても回答が数か月も先になるのが最初から分かっている」
そんな形骸化した<市長ほっとミーティング>ではありません。

飯能市にとって重要度の高い問題、優先順位の高い課題、緊急性の有る対策について、「テーマ別」に開催する意見交換会です。

これを仮に<全市テーマ別意見交換会>と名付けてみましょう。

そのテーマも、例えば<住民サービスの年中無休化と長時間対応>であれば、「それができるか?できないか?」ではなく、「それを実現させるにはどうすれば良いのか?」ということについての意見交換です。

当然、テーマは「保育所保育園の年中無休化」や「新図書館の長時間対応」「クリーンセンターの年中無休化」など具体的に細分化されるので、本音の要望と本質的な意見が求められます。

市役所側の出席者は、市長と幹部職員だけでなく関係部署の職員全員です。
市民側の出席者は、〈任命〉や〈指名〉〈推薦〉〈抽選〉ではなく、参加希望者全員です。
そうすれば市議も全員が自らの意志で出席するようになるものです。
そうなると会場は当然、市民会館になります。

         (522字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 



| 小久保 達 | 10:30 | comments (0) | trackback (0) | ★大久保市長に挑戦して欲しいコト★::閉塞感を打ち破る新しいリーダー |
★新市長に挑戦して欲しいコト★ ⇒ 【閉塞感を打ち破る新しいリーダー】No.06  <全市テーマ別意見交換会>で市民会館を満杯にしたい!  

<全市テーマ別意見交換会>には、多種多様な市民が多数出席するのですから、開催時間は当然、土日の昼間か平日の夜間になります。

市役所が<年中無休化・長時間対応>の勤務シフト制になれば、この意見交換会に出席した職員「休日出勤扱い」や「残業扱い」にはなりませんが、全員「出勤扱い」になり「サービス残業の強要」はありません。

だから、市長が望めば、市民が望んでも、何度でも開催し、市役所と市民との相互理解を深めていくことができるようになります。

大久保市長には、ぜひ「飯能市を覆っている閉塞感を打破する」ためにも、この<全市テーマ別意見交換会>を飯能市に根付かせることに挑戦して欲しいのです。

会場が市民会館2階の会議室から300人定員の小ホールへ、そして1100人定員の大ホールへと進展していくにつれて飯能市は活性化していくのではないでしょうか。

そのためにも、まず「飯能駅のサービスコーナーの年中無休化と長時間対応をどのように実現させるか?」を最初のテーマに絞り込んだ<全市意見交換会>の開催を実験してみて欲しいのです。

「何人の市職員が参加するだろうか?」
「市議の誰が参加するか?」「参加しないのは誰か?」
「何人の市民が参加するのか?」
「そこでどのような発言が出るのか?」
というようなことですら、市長にとっても、市職員にとっても、「ワクワク・ドキドキする」ことではないでしょうか?

もちろん、私も絶対に参加したいと思っています。

都合で参加できない人のためには、テレビ飯能の中継や、インターネット中継もできます。

その中継も視られなかった人のためには録画したDVDを500円程度で頒布するのも良いでしょう。

            (712字)

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 10:27 | comments (0) | trackback (0) | ★大久保市長に挑戦して欲しいコト★::閉塞感を打ち破る新しいリーダー |
★新市長に挑戦して欲しいコト★ ⇒ 【閉塞感を打ち破る新しいリーダー】No.07  東京オリンピックホッケー会場に立候補を!  
           
2020年のオリンピック開催地が東京に決定しました。

飯能市は、その東京オリンピックで、<ホッケー会場>として手を挙げるべきでしょう。

もしかしたら既に競技会場は決まっているのかもしれません。

しかし、東京オリンピックは7年先なのです。

飯能市には、ホッケー専用のナイター設備のある競技場が、2つ隣接して在るのです。市営ホッケー場と駿河台大学ホッケー場です。

市営ホッケー場に隣接している市営球場も、簡単な改装工事でホッケーもできるようになります。

ホッケーという、日本ではマイナーな競技ですが、その専用競技場が至近距離に3つもまとまっている地域は、東京近郊では飯能市以外にありません。

もし、他にホッケー会場を誘致したいと自治体が有ったとしても、「これから新たな競技場を建設する」のは不利な条件です。

だから、飯能市が、ホッケー会場に立候補すれば、かなり高い確率で実現するのではないでしょうか。

オリンピック競技の誘致で手を挙げる自治体は、今後増えていくのは確実ですので、全国の注目を集めるためには早くすべきです。

大久保市長は「飯能市の閉塞感を打ち破る」ためにも、ぜひ、来週中にでも記者会見を開いて「日本中にアッピールして欲しい」ものです。

それだけでも全国から飯能市が注目されます。
飯能市にホッケー専用会場が多いことに「なぜ?」という注目が集まります。

これも<飯能市シティプロモーション>の一環です。

飯能市体育協会と飯能市ホッケー連盟を中心に、「2020東京オリンピックホッケー会場飯能市誘致プロジェクトチームを発足させて下さい。

きょうの午前中、西中で5ケ町の合同防災訓練で、大久保市長が挨拶に来ていたので、この「ホッケー会場飯能誘致」を提案しようと思っていたのですが、残念ながらその機会が有りませんでした。

明日(9/9)は議会傍聴にいく予定なのですが、その時に大久保市長に接触できる機会が有るかどうかは判りません。

当Blogを読んだ人で、きょう(9/8)か明日(9/9)大久保市長に会える人は、ぜひ、この件を伝えてみて下さい。

市長がどのような反応を示すかも興味があります。

            (985字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 13:08 | comments (0) | trackback (0) | ★大久保市長に挑戦して欲しいコト★::閉塞感を打ち破る新しいリーダー |
★新市長に挑戦して欲しいコト★ ⇒ 【閉塞感を打ち破る新しいリーダー】No.08 「大井ホッケー競技場」計画に対して、あなたはどうする?  
東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会のwebサイトに<競技会場プラン>が載っています。http://tokyo2020.jp/jp/plan/venue/index.html

その頁に<大井ホッケー競技場>が記されていて
<新たなホッケーのメッカとなる海辺の会場>という見出しで、下記の説明文が載っています。
1万人収容可能な大井ホッケー競技場は、大井ふ頭中央海浜公園に新設予定であり、大会後は、4000人規模のホッケー場に改修される。大会後は、東京都が所有し、国内及び国際競技大会が開催できるホッケー場として、国内のホッケー普及、強化の拠点となる。

つまり、2020年東京オリンピックのホッケー会場は「既に決まっている」のです。

この「事実」を知ると、「飯能市がホッケー会場として立候補する」ということに対して、下記の二通りの反応が有ります。

A・「だから飯能市がホッケー会場に立候補しても無駄だ!」という人
   もいれば、
B・「これから新設するという計画なのだから、飯能市に変更させるのが100%不可能だというわけではない!」と考える人
   もいます。

あなたは、のどちらでしょうか?

私はもちろんです。

大久保市長がどちらかは、まだ訊いていないので判りません。

でも、と考えてしまう市長と、と考える市長とでは、あなたは、どちらの市長を望むでしょうか?

どちらが「飯能市の閉塞感を打破する新しいリーダー」でしょうか?


            (532字)



**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 22:23 | comments (2) | trackback (0) | ★大久保市長に挑戦して欲しいコト★::閉塞感を打ち破る新しいリーダー |
★新市長に挑戦して欲しいコト★ ⇒ 【閉塞感を打ち破る新しいリーダー】No.09 日本記者クラブで「ホッケー会場誘致」で記者会見を!    
大久保新市長への要望(もしくは提案)です。

内幸町・日本プレスセンタービルにある日本記者クラブに「東京オリンピックのホッケー競技場を飯能市に誘致したいので」ということで、記者会見の申し込みをしてみて下さい。


おそらく喜んで記者会見を設定してくれるでしょう。

国内の新聞社、テレビ局の他に、海外メディアの記者がどれだけ来場するかは、日本記者クラブにお任せしましょう。

主要メディアは、ほぼ来場すると思います。

そこで、大久保市長は
「コンパクトなオリンピックとは、できるだけ無駄な経費はかけないことだと思います」
「ホッケー競技場は、いま計画中の数十億円をかけて大井競技場を新設するよりも、飯能市にあるホッケー競技場を使用して欲しいのです」
「サッカーが日本各地のサッカー場で開催されるように、予選やトーナメントで合計何十試合もする競技は、各地の競技場も使用するほうが参加する選手たちにとっても、運営側にとっても良いのではないでしょうか?」
というような趣旨を記者たちの前で発言して欲しいのです。

もちろん、そこで市営ホッケー場と駿大ホッケー場と一緒に飯能市自体もPRして欲しいのです。

そこから先の発言は、記者からの質問に任せましょう。

ただし、その時は、下記のようなことだけは言ってはなりません。
「せめて予選試合には使用して欲しい!」
「本番前の各国の合宿練習場に選んで貰えれば嬉しい!」

なぜなら、これを、記者会見の場で言ってしまうと、殆どの記者は
「飯能市の本当の狙いはこちらであって、経費削減は付け足しの大義名分なのだな」と思われてしまうからです。

飯能市が「本番前の練習場になる」ことは、飯能市のホッケー施設の充実が知られれば確実なのですから焦ることはないのです。

大久保市長の決断力と、秘書室の行動力に期待しています。

            (774字)



**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 22:33 | comments (0) | trackback (0) | ★大久保市長に挑戦して欲しいコト★::閉塞感を打ち破る新しいリーダー |
★新市長に挑戦して欲しいコト★ ⇒ 【閉塞感を打ち破る新しいリーダー】No.10  日米ホッケークラス別対抗戦」を飯能市で開催!   

昨日(9/16)も書き込みましたが、猪瀬都知事が「2020東京オリンピック絡みで横田基地の軍民共用化」について発言しました。

これは別の側面からの「飯能PRのチャンス」です。

そこで、また一つ大久保新市長への要望(もしくは提案)の追加です。

「飯能市はホッケー競技場が充実している」ことを国内だけではなく世界中にPRするためにも、まず、手始めに「日米ホッケークラス別対抗を開催する」ことです。

「日米親善ホッケー対抗戦・中学生の部」
「日米親善ホッケー対抗戦・高校生の部」
「日米親善ホッケー対抗戦・大学生の部」
「日米親善ホッケー対抗戦・ナショナルチームの部」を、
毎年、日本とアメリカで交互に開催していくというのはどうでしょうか?

日本開催の際の会場は、もちろんいつも飯能市。
アメリカの選手団はチャーター機で横田基地に着きます。

アメリカ開催の際の会場は、アメリカにお任せしましょう。
日本の選手団は飯能のホッケー競技場で走行試合をやってからチャーター機で横田基地から出発します。

親善対抗戦の相手国はアメリカだけではありません。
ホッケーが盛んな国ならどこでも歓迎です。
その都度、横田基地に各国のチャーター便が着陸し、それぞれの国へ帰るチャーター便が横田基地から飛び立っていくのです。

たとえ、飯能市がオリンピックのホッケー競技場開催地になれなかったとしても、「横田基地から10キロ圏内にある飯能ホッケー場」は世界中のホッケーファンに認知されるようになるのです。

            (635字)

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 17:16 | comments (0) | trackback (0) | ★大久保市長に挑戦して欲しいコト★::閉塞感を打ち破る新しいリーダー |
このページの先頭へ
当ブログ編集人プロフィール
みなさんからのコメント
  • ★2017年7月の市長選★ ⇒【現職と新人の出馬動向】No.11       前県議の和田さんはブログで「共産党の候補者擁立は、笑止千万、究極のパフォーマンス!」と断定しているのですが・・・・。
今月の書き込み
{CALENDARBOX} {CDCTRLBACK}<<前月{/CDCTRLBACK} {CDYM}Y/m{/CDYM} {CDCTRLNEXT}次月>>{/CDCTRLNEXT}
過去の書き込み
TRACBACK
  • ★この場所のココに注目!★ ⇒【奥武蔵あじさい館】No.06                                       9月定例議会で市議に質問して欲しいコトは?
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥
Blog Ranking

OTHERS
    RSS 1.0
    処理時間 11.198328秒
このページの先頭へ