2017-09-07 Thu
インターネットの普及によって<地域情報サイト>というジャンルが誕生しました。
ここで一度<地域活性化サイト>について考えてみたいと思います。
最近では<webマガジン>という言い方も定着しましたが、対象地域を市町村単位で限定している情報サイトを総称して<地域活性化サイト>と呼んでいます。
地域を身近な範囲に限定し、その地域に関する全てのことを発信していこうというのが最初のスタートでした。
その地域情報サイトが続々と誕生した初期の開設者の大部分は、その地域に住んでいる人でした。
その人自身が「役所の広報誌や新聞の地方版、新聞に折り込まれてくる広告チラシ、街中でたまに受け取るチラシだけでは、自分が関係のあるイベントやお店の情報が得られない!」という自分自身のニーズが最初の動機でした。
私が『飯能いつどこ情報源』を開設したのもそれが最初の動機の一つでした。
これからは、この★地域活性化webサイト★というタイトルで、地域情報サイトが誕生した経緯、抱えていた課題、消滅していった原因などを「体験者の視点」から書いていきます。
(486字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************