当ブログの項目タイトル
⊿大分類の項目(件数小計)
 ⇒中分類の項目(書込件数)

★『巷談・飯能ムーミンパーク騒動記』2018版★ ⇒【2回目は60分版に拡大!】No.01  その第1回は5/13(日)10時開演・定員15人です! 
  
4/21(土)に市内の<なみやなぎスタジオ>で開催された『大人のための朗読会』は小さな会場でしたので来場者は22名でしたが、その時の「出し物」の一つとして「15分版の巷談」を初めてやってみました。

その時の来場者のリクエストにお答えして「もう少し長い60分版」を定員15人の小さな貸し会議室でやってみることにしました。

そこで、こんな「間に合わせのチラシ」を作りました。


大量印刷、大量配布はしないで、市内で出会った人一人一人に自分で直接手渡しをしています。

でもそれだけでは「不安」なので自分のfacebookにも載せてみました。
https://www.facebook.com/satoshi.kokubo.18
チラシ写真は↑のほうが大きく見えます!

全5話構成なので、1話12分にして計60分です。

でも、各話毎に「Q・Aタイム」を設けるので、全体の所要時間は90分を予定しています。

60分版の次回が有るかどうかは未定ですので、各話に興味の有る人は、ぜひ5/13にお越し下さい。

午後は市内で幾つかのイベントがありますが、そちらに出かける予定の方も、巷談は昼前には終わりますので、ぜひお越し下さい。

            (403字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************


| 小久保 達 | 09:53 | comments (0) | trackback (0) | ★『巷談・今どきテーマパーク騒動記』2018年版★::2回目は60分版に拡大! |
★『巷談・飯能ムーミンパーク騒動記』2018版★ ⇒【2回目は60分版に拡大!】No.02 チラシに<出典『日本いまどきテーマパーク顛末記』より>を加えておきました。  
  
5月13日(日)に初めて口演する巷談『飯能ムーミンパーク騒動記』のチラシを少し変えてみました。

<会場・一丁目倶楽部1F会議室><定員15名><開演10:00>に変更はありません。  

まだfacebook飯能会とYahoo!8789掲示板には投稿していないので、「できるだけ来場者が増える」表現を工夫しました。ちょっとですが。



●いまから<メッツァ&ムーミンランド>を楽しむ100の方法
この「昔流行ったハウツー本のタイトル」のようなキャッチコピーを最上部に持っていくことにしました。

数えてみたら〈方法〉は100を超えていました。


●出典『日本いまどきテーマパーク顛末記』より
この「いまどき」という言葉に「私の真意(本音)が現れている」ことが伝わればいいなと思っています。

4/21の15分ヴァージョンの時に、これを言ったら受けました。


全5話のタイトルは今までの「行書体」では読み難いというご指摘があったので別の書体に変えてみました。

  第1話 それは「突然のマスコミ会見」から始まった!
  第2話 フィンランドの<ムーミンワールド〉との比較
  第3話 フィンテックグローバル株価に一喜一憂する人たち
  第4話 「公金2億円提供」の賛成理由&反対理由
  第5話 2018年11月メッツァビレッジ開園への期待と○○


この台本を書いている自分自身が「早く読みたくてウズウズしてくる」感じでいます。

実際にメッツァビレッジやムーミンバレーパークが開園してからの2019年版の頃は、第6話、第7話・・・・・と増えていくと思います。

その時はもちろん「120分版」に拡大していくつもりです。

メッツァが成功しても、途中でコケても、この騒動記のネタは尽きないと思います。

あまりにも「面白い登場人物」「面白い設定」「意外な背景」「やっぱりの要因」が実に「テンコ盛り」なのですから。


            (721字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************


| 小久保 達 | 21:34 | comments (0) | trackback (0) | ★『巷談・今どきテーマパーク騒動記』2018年版★::2回目は60分版に拡大! |
★『巷談・飯能ムーミンパーク騒動記』2018版★ ⇒【2回目は60分版に拡大!】No.03 初回なのに「プロジェクター不調」のために土壇場で開催できなくなってしまいました。
きょう(5/13)が、その「60分版」の初回だったのですが、プロジェクターの不調で「土壇場での中止」になってしまいました。

下記がきょうのfacebook小久保達に投稿したものです。
https://www.facebook.com/satoshi.kokubo.18/posts/1897121190578255

【人生初の「講談のようなもの」を巷談と名付けてやってみました】03
きょう(5/13)がその初回でした。しかし、使い慣れていたはずのプロジェクターがきょうになって不調に。開始前50分から悪戦苦闘し、開始時刻を10分経っても正常に復調できませんでした。

参加者の中から「配布資料があるならプロジェクター画面無しでも構わない」と言ってくれる方もいましたが「配布した画面集は42画面」なのに対して、プロジェクターで投影する画面は計112画面。どうしても見て欲しい画像もたくさんあるので、それらの画面無しでは成立できない構成でした。

致し方ありません。残念ですが、参加費を返金して配布資料だけお持ち帰り頂きました。当初から次回を6/3に設定していたので、その日にお越し頂くことをお願いしました。

せっかくの休日の午前に会場まで来て頂いた方、本当に申し訳ありません.

            (479字)

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************


| 小久保 達 | 23:58 | comments (0) | trackback (0) | ★『巷談・今どきテーマパーク騒動記』2018年版★::2回目は60分版に拡大! |
★『巷談・飯能ムーミンパーク騒動記』2018版★ ⇒【2回目は60分版に拡大!】No.03 6月3日(日)の「口演」会場の定員は30人です。予約はお早めに!
先日(5/13)、プロジェクターの不調で「土壇場で開催できなくなってしまった」60分版を、6/3に再度やることにしました。


先日不調だった私物のプロジェクターは「引退」させて、最新型のプロジェクターを借りることもできました。しかし、念のため「予備のプロジェクター」も手配中です。

現代巷談『飯能ムーミンパーク騒動記』初級編(事実編)というタイトルになっていますが、
今から<メッツァ&ムーミンランド>を楽しむ100の方法
というサブタイトルも付けています。

            (字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************


| 小久保 達 | 23:39 | comments (0) | trackback (0) | ★『巷談・今どきテーマパーク騒動記』2018年版★::2回目は60分版に拡大! |
★『巷談・飯能ムーミンパーク騒動記』2018版★ ⇒【2回目は60分版に拡大!】No.05 6/3の反省点を踏まえて、6/16用の内容を再構成します!
 
初めて口演した6/3(土)の来場者は計12名(男性8名・女性4名)。そのうちご夫妻で来られた方が2組でした。

5/13(日)のプロジェクター不調で中止にせざるを得なかった一丁目倶楽部会場にも来ていただいた10人の中で、今回も来て頂いた方は4人。

他の6人の方は、たまたま都合がつかなかったからだけなのか、前回の「会場に来ての突然の中止」に立腹されたからなのか。それが判らないだけに心が痛みます。

実質的に初回の今日は、口演した私にとっては「反省材料や豊富な改善点」が得られたのですが、来場された方にとって「得る所」がどれだけ有ったのでしょうか。

<反省点1>
「10:30~12:00」の約束した時間を30分もオーバーしてしまいました。
終了後、来場者が全員帰られた後で、〈監視役〉の奥さんから「いったん12:00で終了させて、都合の良い方はお残り下さいと断りを入れてから延長すべきだった!」と強く指摘されてしまいました。

<反省点2>
時間が延びてしまったのは「予め決めていたセリフ」以外に話してしまった部分が多すぎたからでした。せっかく「巷談とは別に各話毎に質疑応答タイムを設けていた」のですから、〈巷談〉部分では、パワーポイント画面ノートに書き込んでいる〈セリフ〉以外には語るべきではありませんでした。

<反省点3>
『騒動記』というタイトルの巷談に興味を持たれる方は「メッツァやFGIに疑念を持っている方だ」と思っていたうえでの「巷談内容」だったのですが、それらの疑念を感じたことの無く、純粋にムーミンのテーマパークに期待している人にとっては「反感や反発を生じさせてしまう」内容になっていたのかもしれません。

<反省点4>
サブタイトルを『今から<メッツァ&ムーミンランド>を楽しむ100の方法』と記しているのだから、そのリストを、パワーポイント投影順画面集の中に入れるのではなく、独立した一覧表として配布すれば良かったかもしれません。

まだ他に、当ブログには書けない反省点も有りますが、それらを踏まえて、次回6/16(土)のパワーポイント画面集の構成を再考することにします。

            (873字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************


| 小久保 達 | 22:58 | comments (0) | trackback (0) | ★『巷談・今どきテーマパーク騒動記』2018年版★::2回目は60分版に拡大! |
★『巷談・飯能ムーミンパーク騒動記』2018版★ ⇒【2回目は60分版に拡大!】No.06 6/3の反省点を踏まえて、6/16用のチラシを更新!

Yahoo!8789掲示板で「巷談『飯能ムーミンパーク騒動記』の内容は株主を不愉快にさせる」と指摘されたので、チラシに下記の「お断り」を追記しました。

<この巷談は下記の方にお勧めします>
(1)「観光飯能」全体について興味と関心の有る方
(2)飯能の観光振興ためにムーミンに期待している方
(3)下落したFGI株を抱えてもじっと耐えている株主
(4)これからFGI株の取得を検討されている方
(5)業務で<メッツァ>と関りの有る方
「飯能にとって最適・最良・最高なこと」を考えます!


<下記の方にはお薦めしません>
(1)フィンランド・ムーミンに関心を持てない方
(2)宮沢湖にできるムーミンパークを歓迎できない方
(3)FGI、㈱ムーミン物語、SPCに興味の無い方
(4)FGI株を高値で買ってしまって損切りされた方
(5)退屈するか胸の痛い思いをされるかもしれません。



            (355字)

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************


| 小久保 達 | 11:24 | comments (0) | trackback (0) | ★『巷談・今どきテーマパーク騒動記』2018年版★::2回目は60分版に拡大! |
このページの先頭へ
当ブログ編集人プロフィール
みなさんからのコメント
  • ★2017年7月の市長選★ ⇒【現職と新人の出馬動向】No.11       前県議の和田さんはブログで「共産党の候補者擁立は、笑止千万、究極のパフォーマンス!」と断定しているのですが・・・・。
今月の書き込み
{CALENDARBOX} {CDCTRLBACK}<<前月{/CDCTRLBACK} {CDYM}Y/m{/CDYM} {CDCTRLNEXT}次月>>{/CDCTRLNEXT}
過去の書き込み
TRACBACK
  • ★この場所のココに注目!★ ⇒【奥武蔵あじさい館】No.06                                       9月定例議会で市議に質問して欲しいコトは?
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥
Blog Ranking

OTHERS
    RSS 1.0
    処理時間 10.916703秒
このページの先頭へ