2018-11-09 Fri
当blog飯能どうする研究所では、いままでメッツァに関しては下記の中項目でかなりの件数を書き込んできました。
★『巷談・今どきテーマパーク騒動記』2018年版★(37件)
★飯能ムーミンパーク騒動記★(237件)
★今から<メッツァ&ムーミン>を楽しむ100の方法★(3件)
★メッツア事業への公金提供がダメな理由★(35件)
★飯能「FGI騒動」の本質を理解する視点★(56件)
★「ムーミンパーク」に望む★(95件)
★『小説・飯能ムーミンパーク騒動記』★(3件)
きょう(11/9)の時点で、計496件の書き込みをしています。
当ブログ全体の書き込みが計3093件なので、実に16%を「メッツァ・ムーミン」絡みのことを書き込んできたわけです。
その書き込みは、報道されたこと、自分で見聞したこと、事実の指摘、解説、想定、予想、推察、警鐘、提案、提言、要望、構想、告知、広報、宣伝、空想、妄想などが混在しています。
そこで、いよいよメッツアビレッジが開業する本日(11/9)から、★「メッツアビレッジ」開業後編★という新たな中項目を開設し、主に、メッツアビレッジに関して、報道されたこと、自分が見聞したこと、各種の公式サイトに掲載された「事実」「現象」「観察結果」に限定して書き込んでいくことにしました。
もちろん、前述した既設の中項目に関しても随時、追加を書き込んでいきます。
(580字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2018-11-09 Fri
きょう(11/9)はメッツアビレッジ開業です。
何日か前から関係者を招待しての「プレオープン」をやっていたようですが、私は「関係者ではない」し、どこからも招待券は廻って来ませんでしたので、行っていません。
普通に「一般オープンの日」に、一般客として行ってきました。もちろん、奥さんと一緒です。
これからは当分、毎日行って来ようと思っています。
飯能駅からは、専用シャトルバスではなく、たまたま発車間際だったイーグルバスの路線バスに乗りました。出発は09:20でしたが15分ほど。
靖和病院からの県道が少し詰まっていましたが渋滞というほどではありませんでした。
入場したら、たまたまテープカットの直前だったので動画に撮り、すぐにfacebook飯能会に投稿。
【メッツアビレッジ探訪記•オープン初日(11/09)】という小見出しにして、きょうは01~03の3回投稿。
当ブログは「写真投稿」が面倒であり、動画は不可なので、これからは、facebook飯能会に投稿したものを、そのまま、当ブログにも転載することにします。
【メッツアビレッジ探訪記•オープン初日(11/09)】01
メッツァでの<ムーミンの露出度>が推測できるコメントを奥さん(なまいこなこ)が書き込んでいるのでそれも読んでみて下さい。
(538字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2018-11-09 Fri
今年の6月から現在まで計12回ほど開催してきた『巷談・飯能ムーミンパーク騒動記』では、毎回、下記のことを伝えてきました。
「メッツァが開業したら、真っ先にトイレに行ってみよう!」
「屋外と屋内の全てのトイレを見てみよう!」
「そこに、飯能市から1億5000万円を観光トイレ整備負担金として頂いたことへの〈感謝の辞〉が掲示されているかどうかを確認しよう!」
「そのトイレに、ムーミンらしさ、北欧らしさが有ったら、それを写真に撮ってfacebookや自分のブログに書き込んで発信しよう!」
ということを呼びかけてきました。
きょう確認して結果は「全く無し」でした。
それをfacebook飯能会に4枚の写真付きで投稿しておきました。
【メッツアビレッジ探訪記•オープン初日(11/09)】02
メッツアの屋外トイレと屋内の全てのトイレを見てきました。「トイレ整備負担」を名目に飯能市から1億5000万円の提供を受けているのに、フィンテックグローバル社や株式会社ムーミン物語からの「感謝の言葉」はどこにも掲げられていませんでした。
このfacebookへのコメントも読んでみて下さい。
本当に「トイレ詐欺」と呼びたいくらいです。
(495字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
「メッツァが開業したら、真っ先にトイレに行ってみよう!」
「屋外と屋内の全てのトイレを見てみよう!」
「そこに、飯能市から1億5000万円を観光トイレ整備負担金として頂いたことへの〈感謝の辞〉が掲示されているかどうかを確認しよう!」
「そのトイレに、ムーミンらしさ、北欧らしさが有ったら、それを写真に撮ってfacebookや自分のブログに書き込んで発信しよう!」
ということを呼びかけてきました。
きょう確認して結果は「全く無し」でした。
それをfacebook飯能会に4枚の写真付きで投稿しておきました。
【メッツアビレッジ探訪記•オープン初日(11/09)】02
メッツアの屋外トイレと屋内の全てのトイレを見てきました。「トイレ整備負担」を名目に飯能市から1億5000万円の提供を受けているのに、フィンテックグローバル社や株式会社ムーミン物語からの「感謝の言葉」はどこにも掲げられていませんでした。
このfacebookへのコメントも読んでみて下さい。
本当に「トイレ詐欺」と呼びたいくらいです。
(495字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2018-11-10 Sat
屋外のショッピングパークやテーマパーク、スキー場、スケート場などでは、どこからともなく聞こえてくるBGMは、そのエリアの雰囲気づくりとって重要な要素です。
私と奥さんがメッツァで感心したのも、そのBGMでした。
このことを今日(11/10土)のfacebook飯能会に投稿しておきました。
【メッツアビレッジ探訪記•オープン初日(11/09)】04
メッツアで感心した(驚いた)ことも紹介します。それは屋外のBGMのスピーカーの配置です。
駐車場からメッツアビレッジへ向かって降りていく坂道では、心地良いBGMがあちこちから聴こえてきます。動画に撮りましたが、その音が心地良く聞こえないのは私のiPhoneの録音機能のせいです。
思わず(スピーカーはどこに?)と周囲をキョロキョロ。左右前後上下のいろいろな方向から聴こえてくるのです。
スピーカーは足元にありました。道の両側に細かい間隔でびっしり。BOSEのスピーカーです。
写真2枚 動画10秒
その雰囲気を音でも人に伝えるために動画を撮ったのですが、録音機能の限界か、肝心の音は伝えきれません。
(460字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2018-11-11 Sun
屋外施設での課題の一つに<寒さ対策>があります。
それには様々な屋外暖房機が有りますが、「大きな音がしてしまう」「傍に近づくと熱すぎる」「うっかり触れると火傷する」「見栄えが悪い」等の難点があるものです。
でも、11/9のオープン初日にメッツァで、「見栄えが良い」「音が全くしない」「近づいても熱すぎない丁度良い暖い風」「触れても火傷しない」屋外暖房機を初めて見ました。
最初に観ただけの時は、何のための装置なのか全く判りませんでしたが、温風に触れて、初めて認識できました。
そこで早速このことをfacebook飯能会に投稿。
【メッツア探訪記•オープン初日(11/09)】05
メッツアで感心したことの二つ目。それは屋外暖房機です。11/9は寒かったので助かりました。
ストーブのイメージから、この暖房機に触れると火傷しそうですが熱くはありません。天辺の笠の下から暖風が吹いています。
これからのシーズンはこの近くに集まる人も増えるでしょう。現代の「囲炉裏端」のように。 写真3枚
これを投稿したら、この屋外暖房機についてのコメントを書き込んでくれた人がいました。
(男性)シドニーのサーキュラーキーのレストラン街でよく見かけました。あちらは冬でもテラス席を使う方が多いようでたくさん置いてありましたよ。脇を通り抜けるだけで、かなり暖かかったです。
(女性)この暖房機は都内のレストランテラスで多く使われていますがとても暖かいのですよね。
来年の夏季には、屋外冷風機が取り付けられるかも・・・・。
(640字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2018-11-11 Sun
オープン初日の11/9(金)に続いて、二日目の昨日(11/10土)もメッツアビレッジに行きましたが、天気が良いので自宅から歩いてみました。
中山地区の最初の山道から、昨日見つけた<ムーミンバレーパークの入場ゲート>まで。
それをfacebook飯能会に投稿。
【メッツアビレッジ探訪記】06・オープン二日目(11/10)
昨日(11/9)メッツアビレッジ内で見た「飯能駅への最短距離の山道」を確認するために自宅から歩いて行きました。
メッツァの来場者増はメッツァ自身の課題ですが、「メッツァ来場者に市内を歩いて貰う」ことは飯能市自身の課題です。メッツァから飯能駅に歩いて帰る人を増やすには、この有料エリアと無料エリアの境界当たりでの「誘導」が不可欠だと思うのですが・・・・。
7枚の写真毎に、その解説も書き込んでいるので、興味の有る方はそちらも読んで頂ければ幸いです。
メッツァへ向かう山道の途中に、飯能市とフィンテックグローバルが連名で書いてある<注意書きの立て看板>が2ヶ所に「残って」いました。
「無断で立ち入り、怪我等をされた場合には、一切責任を負いかねます」と書かれているのは「自己責任を強調する意味」で理解できます。
しかし、「また関連法令によって、処罰されることがあります」という文言は、今はもう削除すべきではないでしょうか。
なぜなら、上記のfacebook飯能会にUPしたメッツアビレッジ内での「表示」でも判るように、「この先の奥武蔵自然遊歩道に行けますよ!」と案内しているのと同じような掲示をしているのですから。
「ここから飯能駅まで●mです」と掲示すれば、歩いて駅に向かう人が増えるのではないでしょうか?
(692字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
中山地区の最初の山道から、昨日見つけた<ムーミンバレーパークの入場ゲート>まで。
それをfacebook飯能会に投稿。
【メッツアビレッジ探訪記】06・オープン二日目(11/10)
昨日(11/9)メッツアビレッジ内で見た「飯能駅への最短距離の山道」を確認するために自宅から歩いて行きました。
メッツァの来場者増はメッツァ自身の課題ですが、「メッツァ来場者に市内を歩いて貰う」ことは飯能市自身の課題です。メッツァから飯能駅に歩いて帰る人を増やすには、この有料エリアと無料エリアの境界当たりでの「誘導」が不可欠だと思うのですが・・・・。
7枚の写真毎に、その解説も書き込んでいるので、興味の有る方はそちらも読んで頂ければ幸いです。
メッツァへ向かう山道の途中に、飯能市とフィンテックグローバルが連名で書いてある<注意書きの立て看板>が2ヶ所に「残って」いました。
「無断で立ち入り、怪我等をされた場合には、一切責任を負いかねます」と書かれているのは「自己責任を強調する意味」で理解できます。
しかし、「また関連法令によって、処罰されることがあります」という文言は、今はもう削除すべきではないでしょうか。
なぜなら、上記のfacebook飯能会にUPしたメッツアビレッジ内での「表示」でも判るように、「この先の奥武蔵自然遊歩道に行けますよ!」と案内しているのと同じような掲示をしているのですから。
「ここから飯能駅まで●mです」と掲示すれば、歩いて駅に向かう人が増えるのではないでしょうか?
(692字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2018-11-12 Mon
新しい大型ショッピングパークにとっては、園内のガイドブックは極めて重要な配布物です。
それには園内の、どこに、どんな建物や設備が配置されているのか、というMAPは不可欠です。
それは、見やすい、読みやすいレイアウトで有ると同時に、「お客さんに読める言葉」で書かれていることが必要です。
外国語を使う場合は、それを母国語で判るように補足することも必要です。
「読める文字」「見やすいイラスト」で描かれたガイドブックは、来場したお客様のへの「最初のおもてなし」なのです。
そのガイドブックが「お客様の立場」で書かれていなかったとしたら、その施設全体が「お客様の立場で運営されてはいない」ということの現れなのです。
その大切なガイドブックでメッツアビレッジは大きな間違いをしてしまっています。
そのことを今日(11/12)のfacebook飯能会に投稿しました。
【メッツアビレッジ探訪記】08・園内の案内看板は「一人よがり」!?
メッツアの入口、イベント広場など数ヶ所に、園内の諸施設の配置を示した案内板が設置されています。
多目的トイレとか授乳室などは日本語表記です。
ところがフィンランド語で名付けられた施設名がそのままカタカナで表記されているので、何の施設か全く分からないという案内板です。
この案内板の前で2人以上の人が見ていたら、その人たちの会話を聴いてみて下さい。きっと「これじゃあ、この建物が何なのか全くわからないよね〜」という言葉が聞こえてくるでしょう。
「ソグベルク」がカヌー工房だと判る人、「ウーテビルス」が屋外レストランだと判る人、「ノルディックスクエア」がイベント広場だと判る人がいるのでしょうか?
園内で貰える「メッツアパークガイド」には日本語も併記されているのですが‥。
推測ですが、案内看板を作成した人と印刷されたガイドを作成した人は別人(別の発注先)なのかもしれません。案内板の原図を受け取った人が「これでは日本語併記にしなければ」と判断したのでしょう。
このガイドブックの不手際にメッツァが気付いて、改定するのはいつなのかが、とても興味の湧くところです。
(897字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2018-11-13 Tue
メッツァ開業に伴って一番心配されているのは、周辺道路の交通渋滞です。特に、メッツァ入口T字路の交差点での渋滞は、隣の防災センターから出動する緊急車両の進行の支障になるのではないかということが最も重大なことでした。
11/9(金)のオープン日は雨模様だったので、来場者そのものが少なかったので渋滞は発生しませんでしたが、その日の交通量ではあまり参考になりません。
天気の良い休日の11/11の午前中が、その道路渋滞に参考になる時でした。
そこで問題の場所でしばらく車の通行を観察し、車の流れを観察し、それを動画に撮ってfacebook飯能会に今日(11/13)投稿しておきました。
【メッツアビレッジ探訪記】09・休日の道路状況
オープン日から金土日の三日間、朝から県警の交通担当部署の方々で四、五人がメッツア入口の交差点で「車の流れ」の確認をしていました。
動画は11/11(日)12時頃のメッツア入口の信号での車の流れです。休日でも特に道路渋滞は発生しませんでした。この程度はメッツァ開業前からの通常の道路状況です。
この日の信号間隔は2分でした。日高方面から右折待ちの車の溜まり具合をみて信号間隔を調整するそうです。
普段のこの辺りの県道の混雑状況はメッツアビレッジ開業前から渋滞は頻繁に発生していました。
「信号1回待ち」程度の渋滞は、「メッツァのせい」とばかりは言えないようです。
()
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2018-11-15 Thu
メッツァは、北欧の利府スタイルを体験するショッピングパークである<メッツァビジネス>と、ムーミンのテーマパークである<ムーミンバレーパーク>から構成されることになっており、11/9にオープンしたのは<メッツアビレッジ>であって、ムーミンのテーマパークのほうではない、ということは飯能市民の大半の人は認識しています(たぶん)
しかし、マスコミの記者の中には、両者の違いを認識していない人が多いようです。
私が自分で見聞した限りでも「埼玉県飯能市の宮沢湖にムーミンのテーマパークの一部がオープンした」という報じ方をしています。
メッツァはムーミンのテーマパークではないので、ムーミンの着ぐるみが園内を歩いていることはありません。
園内の物販店で売っているモノは<北欧のライフスタイルを感じられるグッズ>であって、ムーミングッズではないのです。
そこで11/9のテープカットにだけ「出演した」ムーミンの動画を自分のfacebookに今夜(11/15)UPしておきました。
FB小久保達【メッツアビレッジにムーミンはいない!】
マスコミ報道では「11/9、飯能市にムーミンのテーマパークの一部がオープンした」と報じられているので、11/9以降オープンしたメッツアビレッジに来た人たちの中には「ムーミンがいない!」「ムーミングッズが販売されていない!」と落胆した人もいるようです。ムーミンのテーマパークであるムーミンバレーパーク開園は2019年3月16日です。
この「テープカット式典」に出ているムーミンとその彼女は、テープカットの後「それではムーミン達は来年の3月16日にまた会いましょう、バイバーイ!」というアナウンスに送られて去っていきました。
ムーミンのテーマパークであるムーミンバレーパークの中に<世界最大のムーミングッズのお店>を開設するので、メッツアビレッジではムーミングッズは一切販売しないのがメッツァの方針だそうです。
でも、フィンランドのムーミンワールドでは、園内だけではなく、ムーミンワールドの外にも同じ会社が運営しているムーミングッズの大きなお店が有り、誰でも購入することができるのですが・・・。
(905字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
しかし、マスコミの記者の中には、両者の違いを認識していない人が多いようです。
私が自分で見聞した限りでも「埼玉県飯能市の宮沢湖にムーミンのテーマパークの一部がオープンした」という報じ方をしています。
メッツァはムーミンのテーマパークではないので、ムーミンの着ぐるみが園内を歩いていることはありません。
園内の物販店で売っているモノは<北欧のライフスタイルを感じられるグッズ>であって、ムーミングッズではないのです。
そこで11/9のテープカットにだけ「出演した」ムーミンの動画を自分のfacebookに今夜(11/15)UPしておきました。
FB小久保達【メッツアビレッジにムーミンはいない!】
マスコミ報道では「11/9、飯能市にムーミンのテーマパークの一部がオープンした」と報じられているので、11/9以降オープンしたメッツアビレッジに来た人たちの中には「ムーミンがいない!」「ムーミングッズが販売されていない!」と落胆した人もいるようです。ムーミンのテーマパークであるムーミンバレーパーク開園は2019年3月16日です。
この「テープカット式典」に出ているムーミンとその彼女は、テープカットの後「それではムーミン達は来年の3月16日にまた会いましょう、バイバーイ!」というアナウンスに送られて去っていきました。
ムーミンのテーマパークであるムーミンバレーパークの中に<世界最大のムーミングッズのお店>を開設するので、メッツアビレッジではムーミングッズは一切販売しないのがメッツァの方針だそうです。
でも、フィンランドのムーミンワールドでは、園内だけではなく、ムーミンワールドの外にも同じ会社が運営しているムーミングッズの大きなお店が有り、誰でも購入することができるのですが・・・。
(905字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2018-11-16 Fri
そこで早速このことをfacebook飯能会に投稿。
【メッツアビレッジ探訪記】09・屋外のデッキチェアが最高!
11/9のオープン以降メッツアビレッジに4回行きました。昔のレイクサイドパーク時代の宮沢湖を知っている人にとっては感激するほどのビックリ大変貌です。高評価の一つは「湖面を眺めるデッキチェアの配置」です。
デザイン的にも座り心地的にも快適な様々な形や素材のデッキチェアがかなりの数配置されています。来場者数に応じで設置する数を加減しているようで、希望する人はいつでも腰掛けられます。私が行った4回で「空席が無かった」ことは1回も有りませんでした。
芝生に寝転びたい人のために無料のシート貸し出しも有ります!
店内でテイクアウトした食べ物や飲み物、持参したお弁当などを持って、お好みの場所で日向ぼっこしながらのんびりすることをお薦めします。園内はレストラン店内以外持ち込みOKです.。
写真4枚
このデッキチェアの設置場所や総数は、その日の来場者数によって変えるというきめ細かな対応をしていることも、4回も行っているとわかるようになりました。
次の「お勧め」をお楽しみに!
(503字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************