当ブログの項目タイトル
⊿大分類の項目(件数小計)
 ⇒中分類の項目(書込件数)

★2023年版「飯能を面白くする挑戦と実験」★ ⇒【「日めくりカレンダー」3月】No.1   60/365、61/365、62/365の3回分の〈日めくりカレンダー〉をまとめて転載!
   
そこに飯能市民の方が書き込まれたコメント等を視たいかたは、リンク先にアクセスしてみて下さい。

Facebook飯能を語ろう会 ·
飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月1日
【飯能名物100選】その4
《縄文時代食[どんぐりクッキー]》


飯能市の名栗川や高麗川流域は縄文時代の遺跡が多い地域です。それは、そんな大昔から「飯能は住みやすい地域だった」ということなの証拠でもあります。
そこをPRする飯能名物が欲しいですね。

❶縄文時代の人々の採集食糧としては「団栗(どんぐり)」が知られています。季節になれば山間部でたくさん採取できました。その食べ方としては「粉末にして練って薄く延ばして」から焼きいて、クッキーか煎餅のようにして食べたと考えられています。

❷市内では「どんぐりクッキー」作っているグループもあるようです。そこで生まれたネーミングが[縄文クッキー」です。

❸その味はともかく「縄文人が食べていた物」ならぜひ一度は食べてみたいものです。[縄文せんべい]というネーミングでもいいかも知れません。団栗を砕いて製粉した物を[どんぐりっ粉」と名づけてそのまま他の食べ物に混ぜてみるのも面白いかも。

❹そこで[縄文クッキー•縄文せんべい•どんぐりっ粉]の3点セットを飯能土産として販売してみてはどうでしょうか‥‥。不動産屋さんが物件を見にきたお客さんに「森林文化都市飯能の良さ」をアッピールする定番にして欲しい!



Facebook飯能を語ろう会 ·

【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月2日】

《飯能お土産ランキング2022》

2ヶ所(飯能駅改札横と国道299号沿い)の観光案内所では多種多様な飯能土産が販売されています。市民が買うことは少ないので「人気の有る飯能土産」が何であるかは殆どの人が知りません。

❶観光協会のHPでは〈銘菓•手作りパン•銘茶•木工品•陶芸品•ガラス器〉という項目名と〈最中•せんべい•地酒,皿•花器•湯のみ‥‥〉などの普通名詞でしか紹介されていません。

❷これから新しい飯能名物•飯能土産を考案するには「いま売れている物•売れない物」の情報は不可欠です。

❸そこで実施して欲しいのは「飯能土産の人気ランキング」です。知りたいのは「販売個数ランキング」と「販売総金額ランキング」の2種類です。

❹売れる数は少なくても単価の高い土産品を作るか? それとも安くて大勢の人に買って貰いやすい土産品を作るか? それは生産者の選択です。

❺このランキングを発表するだけで「市民の購入が飛躍的に増える」でしょうね。
  〜飯能どうする研究所ブログより〜



Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月3日】
【飯能名物100選】その5
《ストーンアート用の河原石》


TBSの人気番組『プレバト』に「ストーンアート」というジャンルが有ります。河原で「様々な形状の手頃のサイズの石」を見つけ、その石の形状に合った絵をアクリルペイントで描くモノです。

❶「自分もやってみよう!」と思っても、殆どの人は、「適切な石が拾える河原の場所」を知りません。知ったとしても「河原の石を勝手に持ち帰って良いのかどうか」が不安です。ストーンペイントに合った石を探すのにも時間がかかります。

❷飯能河原に限って言えば「上流から大水で流されてきて河原に堆積している石ころ」は邪魔物です。堆積した量だけ大雨の際には周囲の住宅への浸水リスクが大きくなるからです。

❸そのため河川を管理する埼玉県は「10年に1度」程のサイクルで、ダンプカー何十台分もの石ころを税金を使って搬出しています。

❹なので河原の邪魔物である堆積している石ころを観光客が持ち出してくれることは「困ったこと」ではないのです。

❺でもとりあえず県の許可を得て「手頃な石ころ」を「飯能河原土産」として販売してみるのはどうでしょうか。『プレバト』の番組で拾いに来てもらっても良いですね。

❻石ころの形状によっては漬物石や文鎮代わりになります。床の間の置物や庭のオブジェにも石を知るための教材にもなります。



以上   (1677字)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


| 小久保 達 | 15:18 | comments (0) | trackback (0) | ★2023年版『飯能を面白くする挑戦と実験』★::「日めくりカレンダー」3月 |
★2023年版「飯能を面白くする挑戦と実験」★ ⇒【「日めくりカレンダー」3月】No.2   63/365、64/365、65/365の3回分の〈日めくりカレンダー〉をまとめて転載!
    
63/365、64/365、65/365の3回分の〈日めくりカレンダー〉をまとめて転載します。

そこに飯能市民の方が書き込まれたコメント等を視たいかたは、リンク先にアクセスしてみて下さい。

Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月4日】
 【飯能名物100選】その6
《ガイドブック『飯能の歩き方』》


旅行ガイドブックの定番『地球の歩き』の〈埼玉〉編(2000円)が発行されました。全1448頁で飯能エリアの記載は5頁。ならば『地球の歩き方〈飯能〉編』を制作したいですね。

❶まず出版元の了解を得た上で『埼玉の歩き方•森林文化都市[飯能]編』というWebサイトを開設しましょう。それで『地球の歩き方』公式サイトへのリンクを打診します。

❷当面は「バス電車利用の人」用がメインです。なので「駅からマップ」と「路線バス沿線マップ」が喜ばれます。車の人には「山歩きのための駐車場マップ」を作成しましょう。

❸森林文化都市を印象付けるポイントは〈飯能百名山〉と〈奥武蔵ロングトレイルコース(計105km)〉と〈山間部の神社仏閣祠マップ〉〈日の出•日没絶好ポイントマップ〉等でしょう。

❹「宿泊もできる」ことをアピールするためにはホテル•旅館•宿坊•民宿以外にキャンプ場の紹介も不可欠です。

❺Webサイトが充実したら市か観光協会が自費出版。それを(株)地球の歩き方に納品して一般書店でも買えるようにして貰うことも不可能ではないでしょう。他の市町村が先に始めるかもしれません。


Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月5日】
【定住人口を10万人に増やすには?】その1
《出生数ではなく転入者を増やす!》

面白い自治体とは「人口が多い市」ではなく「定住人口も交流人口も増えていく自治体」のことです。
でも世界の人口は爆発的に増えています。「人口過剰が環境破壊の源の一つだ!」と認識されています。
だから先進国の人口減少は世界的な視点では歓迎すべきことなのです。つまり日本の人口減少も本当は歓迎すべき傾向なのです。

❶日本の本当の問題は「東京一局集中」です。課題は「人口分散」です。「都心から郊外へ」「過密地から過疎地への移住」です。

❷なので飯能市は定住人口が増えた方が良いのです。その上で街中よりも山間部の人口が増えた方が良いのです。

❸西武沿線や都心部から飯能市に転入してくる人を増やすにはどうすれば良いか? 

❹「子供を産むか?産まないか?」「何人産むか?」等は個人の自由であり基本的な人権です。行政が干渉すべきことではありません。

❺行政の最重要課題は「出産支援•子育て支援」です。保育園も産院も重要です。

❻なので飯能市が取り組むべきことは「不公平な出産手当の支給」ではなく「産院と保育施設と出産子育て支援サービスの充実」ではないでしょうか。

❼日本には「実家に帰って出産する」ことができない人たちの方が圧倒的に多いのです。そんな人たちに飯能で出産したい!」と思ってもらえる施策を打ち出したいですね。
  〜『飯能を面白くする挑戦と実験』より〜



Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月6日
【定住人口を10万人に増やすには?】その2
《市営の産院と乳幼児施設を新たに!》


〈官と民の役割分担〉の大原則として「民がやっている事業に官は参入しない」「民が出来ない事業は官が始める」ということは既によく知られています。
ということは「民が出来なくなった事業は官が引き受ける」ということでもあるのです。官は「そんなことは出来ない!」と逃げていますが、「出来ない」のではなく、その本音は「やりたくないから!」です。

❶総合病院は公立も国立も殆どが赤字で劣悪の職場でもあるようです。その意味では「大規模総合病院を官が担う時代」は終わりつつあります。

❷その一方で「民の産院」は苦境にあります。他の診療科と比べて訴訟リスクが極めて大きい上に「出生数の減少傾向の継続」で経営の将来が暗いからです。

❸だからこそ産院は公営で増やす必要があるのです。それは飯能市でも急務です。場所は市内には更地でも空きビルでもたくさんあります。民間病院からの転換も可能です。

❹ビジネス的に旨味の有る民間の高齢者施設は増え続けているので、官の役割は「出産と乳幼児」分野なのです。

❺飯能市民に「人口増のための出産」を奨励するよりも「産院と乳児院の充実」の方が定住人口増には効果的で、より多くの人たちに喜ばれるでしょう。2025年7月では「市長選の争点の一つ」にして欲しい!
  〜『飯能を面白くする挑戦と実験』より〜

以上   (1840字)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇




| 小久保 達 | 10:15 | comments (0) | trackback (0) | ★2023年版『飯能を面白くする挑戦と実験』★::「日めくりカレンダー」3月 |
★2023年版「飯能を面白くする挑戦と実験」★ ⇒【「日めくりカレンダー」3月】No.3   66/365、67/365、68/365の3回分の〈日めくりカレンダー〉をまとめて転載!
   
66/365、67/365、68/365の3回分の〈日めくりカレンダー〉をまとめて転載します。

そこに飯能市民の方が書き込まれたコメント等を視たいかたは、リンク先にアクセスしてみて下さい。


Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月7日】
【定住人口を10万人に増やすには?】その3
《自ら転入してきた人の意見を重視》


飯能市に限らず、どこの自治体でも住民は次の3通りに分類できます。
A[地元で生まれ育った人]
B[自分の意思で転入してきた人]
C[事情で転入することになった人]
Cは「親の転居,進学就職,転勤,結婚」等の事情です。

❶このABCの中で「最も地元の良さを知っていて、地域を愛している」のはBです。だから自分の意思でわざわざお金をかけて転入してきたのです。

❷このBの人が「飯能市に転入してきた理由」がこれからも「転入者が増える重要な要因」なのです。
勤め人なら「通勤圏なのに自然が多いから」「始発駅だからラッシュ時でも必ず座れるから」です。

❸家族が多い世帯なら「同じ予算なら広い住宅が買える(借りられる)から」「自然が豊かだから楽しく暮らせそうだから」でしょう。

❹転入者に優遇措置や特典を与える自治体が増えていますが、それらに惹かれただけで転入して来た人は永続きしないのが全国的な傾向です。

❺ちなみに私は33才の時(1983年)に「多くの候補地の中から自分の意思で飯能市を選んで」転居して来ました。一度住居を変えましたが飯能市から出ようとは思いませんでした。もちろん「終の棲家」と決めていたからです。



Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月8日

【定住人口を10万人に増やすには?】その4

《PR方法はメディアより飯能駅周辺》

「飯能への転入を考えている人」が市HPを視ることは有っても「市HPを視たから飯能への転入を
考える人」がどれだけ居るでしょうか? ラジオCMも同じです。

❶「飯能への転入を呼びかけるPR」で最も効果が大きいのは「飯能駅周辺」での広告看板です。
なぜなら西武電車で毎日「自分の意思で飯能駅で乗降する人」が極めて多いからです。

❷PRのキャッチコピーは「飯能にようこそ!思い切って転入して来ませんか? 飯能市長」で
す。名前と顔写真付きなら実行する市長がいるかも。

❸ この看板は駅周辺の不動産屋の店頭にも市予算で目立つ所に設置してあげましょう。

❹市外の人で飯能市を知っているのは西武線沿線に住んでいる人たちです。その人たちが飯能市
に転入することはそのまま西武鉄道の増収になります。

❺「飯能住まいの良さをPRするパンフ」より「失敗しない転居ノウハウブック」の方が喜ばれる
でしょう。駅構内の市SS前と観光案内所前に山積みしておきましょう



Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月9日】
【定住人口を10万人に増やすには?】その5
《市民による[呼び寄せ大作戦]》

私は1983年33歳の時に飯能市に自宅を建てて転入。もちろん新居を自慢したくて親戚,友人,同僚を招きました。「転居を考えていた人」は当然「自分達も飯能に越して来ようかなぁ」と言い出します。

❶私は新聞折込の不動産広告を溜めておいて彼らに定期的に渡しました。「この辺はお勧めだよ!」という自分なりの地域評価を加えて。

❷彼らが興味を示した物件の下見には一緒に付き合いました。不動産屋に出稿されていない空き地空き家も知っている限りの情報を伝えていました。

❸市内を案内したのは計8人でしたが実際に越して来たのは2家族9人。不動産価格が高騰する直前の1家族と、価格が安くなった後の1家族。他の人は価格的に手が届かなくなって他の地域を選びました。

❹市民の中には「親戚や知人が近くに越してくるのは嫌」という人もいるでしょうが、私外にも「親戚や友人,同僚を飯能に呼び寄せた人」は多いでしょう。

❺市役所に望むのは「市民生活ハンドブック」を転入検討者にも配布することです。新規転入者を対象にした「飯能暮らし講座のシリーズ開催」は彼らに横の繋がりを提供する機会にもなります。

以上   (1674字)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



| 小久保 達 | 09:14 | comments (0) | trackback (0) | ★2023年版『飯能を面白くする挑戦と実験』★::「日めくりカレンダー」3月 |
★2023年版「飯能を面白くする挑戦と実験」★ ⇒【「日めくりカレンダー」3月】No.4   69/365、70/365、71/365の3回分の〈日めくりカレンダー〉をまとめて転載!
       
69/365、70/365、71/365の3回分の〈日めくりカレンダー〉をまとめて転載します。

そこに飯能市民の方が書き込まれたコメント等を視たいかたは、リンク先にアクセスしてみて下さい。


Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月10日】
【定住人口を10万人に増やすには?】その6
《市主催の[転入希望者セミナー]》

この種の「不動産購入お勧めセミナー」は民間主催だと「信頼感が薄く」なってしまいます。その逆で自治体主催だと参加者にとっては安心です。

❶業者物件の紹介は無しで「飯能市の特徴」「公共施設•教育施設•商業施設•医療施設」等の紹介がメインです。

❷市のバスを使って飯能駅から「市内ぐるっとコース(6時間ほど)」に「市内の飲食店でのランチ付き」で「1人3000円•2人4500円」なら参加者は多いのではないでしょうか。

❸平日用、休日用に分け、「飯能駅から徒歩圏内コース」「名栗路線バス沿線コース」「名栗•南高麗コース」「吾野•東吾野コース」「大型住宅団地コース」毎に参加希望者を募りましょう。

❹セミナー告知は飯能駅構内の看板•ポスターで充分です。リピーターが蓄積されてくればメールも威力を発揮します。「飯能への転入を検討している人」は市HPもチェックしています。

❺バスの中では「情報提供•質疑応答」もたっぷりできます。
   〜飯能どうする研究所ブログより〜



Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月11日
定住人口を10万人に増やすには?】その7
《物件巡り[お試し宿泊]割引プラン》

飯能駅を利用して通勤通学する市民にとって「朝のラッシュ時でも必ず座れる始発駅」ということが最も重要です。「本当に必ず座れるのか?」と疑う人も少なくないでしょう。40年前の私がそうだったのです。

❶そこで私は、物件契約をする前に駅近くの旅館に平日宿泊して「自分が通勤することになる時間帯に本当に座れるか」を実際に確認したのです。

❷市内の物件を扱う不動産業者が駅から周辺のホテルや旅館と提携して「通勤通学お試し宿泊割引プラン」というのを提供するのはどうでしょうか?

❸中には「連泊」する人や「何回もお試し」する人もいるでしょう。

❹このプランを利用する人が少なかったとしても、このプランの存在をPRすることはそのまま「飯能駅が必ず座れる始発駅」であることを強調できているのです。

❺私の経験では「通勤は立ったままの30分より必ず座れる1時間」の方が遥かに楽なのです。読書も毎月10冊は読めました。今ならスマホ作業がはかどります。



Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月12日
【定住人口を10万人に増やすには?】その8
《[市営]住宅より[民設公営]住宅を!》

飯能市に限らず多くの市営住宅は「駅から遠い•狭い•古い」という三重苦です。家賃が周辺相場と比べてかなり安くても賃借人の満足度はかなり低いのです。

その上、市営住宅担当職員にとってもやりがいのある職場ではないようです。さらに周辺の民間賃貸住宅大家にしてみれば「民業圧迫のライバル」になっています。私はこれを「関係者全員が不幸になる(三方一両損の)市営住宅」と呼んでいます。

❶[民設公営」とは民間所有の空き家を賃貸用にリフォームした貸家を市役所の民設公営住宅課が登録を受け付け、市が借家人を公募し管理していくことです。

❷家賃は所有者が自由に設定しますが「相場以上なら借りる人はいない」ことは承知しているので、それを考慮した上で自分で設定します。借り手が付かないのは「管理する市の責任」ではありません。当然「遠くて狭くて汚い借家」を造る大家はいないでしょう。

❸市役所の民設公営住宅課は大家から管理料を受け取ります。それを民間不動産業者組合に業務委託しても良いでしょう。業者にとっては自分の商売の見込み客にもなるので得します。

❹地価の高いエリアでは[民設公営]用貸家を新築する大家も出てくるでしょう。そうすれば市内の建築関連業者にもメリットが生じます。

❺もちろん借り手にとっては「自分が望むエリアで望むレベルの住宅が納得できる家賃の借家」に住むことが可能になります。

❻この仕組みが「関係者全員が幸福になる民設公営住宅」の概要です。

以上   (1740字)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


| 小久保 達 | 09:23 | comments (0) | trackback (0) | ★2023年版『飯能を面白くする挑戦と実験』★::「日めくりカレンダー」3月 |
2023年版「飯能を面白くする挑戦と実験」★ ⇒【「日めくりカレンダー」3月】No.5   72/365、73/365、74/365の3回分の〈日めくりカレンダー〉をまとめて転載!
    
72/365、73/365、74/365の3回分の〈日めくりカレンダー〉をまとめて転載します。

そこに飯能市民の方が書き込まれたコメント等を視たいかたは、リンク先にアクセスしてみて下さい。


Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月13日
【定住人口を10万人に増やすには?】その9
《市職員採用は転入者優先で!》


飯能市に限らず「地元で生まれ育った人」が市役所職員になることにはデメリットも多いようです。公平であるべき行政が、幼馴染•同級生•先輩や後輩などへの忖度や癒着、情実などで一部の人に不公平になることが少なくないからです。

他にも「滞納の督促」や「厳しい行政指導や処分」が徹底できなくなることも多いようです。

❶その点、全ての市民と人間的な柵の無い「飯能から遠い地域で生まれ育った人々」ならそのような恣意的な不公平が発生しないのかもしれません。

❷どうせ市職員を採用するなら「飯能市に転入すること」を条件にするのはどうでしょうか? 最も確実な「転入者増」方法です。

❸「採用は飯能市に転入してくる者に限る」ということにすると「居住地での差別」ということになってしまうので「転入者優遇」とか「転入者優先」ということになるでしょうね。

❹新卒採用を止めて、中途採用限定に切り替え、更に「子供の多いファミリー大歓迎!」ということにすると一気に定住人口が増えますね。

❺最もこの方法は市役所職員は大反対するかもしれませんが、「公務員制度の大改革」が実行されたら可能になるかもしれません。



Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月14日
【定住人口を10万人に増やすには?】その10
《名栗路線バスの増便秘策は○○化!》


「民が出来なくなった事業で住民に不可欠なコトは官が引き受けて継続させる」というのが[官と民の役割分担の大原則]です。それから言えば飯能市の最重要課題は「国際興業に年5000万円(?)の補助金」を出して運行を継続してもらっている〈名栗路線バス〉を、飯能市が引き継いで「転入者増の秘策」として、公金と新規採用者を最大限に活用しましょう。

❶[バス市営化]といっても今の市職員を「バス部門に配置転換する」のではなく「全スタッフを市外から年齢国籍不問でバスマニア達を中途採用する」のです。

❷もちろん「飯能市への転入」が条件です。職員住宅は名栗に新設する車両基地周辺に用意します。

❸路線は〈精明の東端〜市役所〜東飯能駅•飯能駅〜市民会館〜原市場〜名栗の西端〉の1ルート。

❹バス運賃は、A観光客料金•B市民料金 •C年会員料金の3本立て。例えば〈飯能駅〜名郷大人1人料金〉をA1500円•B500円•C200円はどうでしょうか?

❺もちろんクラウドファンディングもやります。荷物スペースを常備して定期運送も特別料金で。

❻バス停もスポンサード制で柔軟に設定、安定した収入源にします。

❼名栗の山間部には樹木葬霊園や全寮制学園を誘致。バス路線沿線に住む市職員はマイカー通勤からバス通勤に変えさせましょう。

❽車両は中古で揃えますが、市内のスクールバス運行会社からのレンタル運行も視野に入れましょう。

❾増便と運行時間帯拡充は「乗客が増える前から始める」のが基本方針です。それでも年数億円の赤字だとしても過疎地対策公共事業としては有効でしょう。



Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月15日】
 【定住人口を10万人に増やすには?】その11
《[転入転出数推移]掲示板を駅に!》


定住人口が増えている地域は、「増えているという現実が益々人口が増えていく要因になっていく」ものです。

そのため、「飯能市の人口が増えている事実」を市外の人に知ってもらうことも意外と効果的な「人口増加策」の一つなのです。

❶どこの自治体も市役所に置いている〈人口の増減表示掲示板〉を飯能駅にも置くことです。

❷それも「前の月との増減数字」ではなく、「前年同月比増減数字」に限ります。最低でも3年分、できれば5年分の増減推移が分かる一覧表が良いでしょう。男女別は不要です。

❸掲示する項目は[転入者数]と[転出者数]と[差引合計者数]だけであって、[死者数]と[出生数]はまとめて[自然増減数]だけでよいのです。市外の人にとって興味が湧くのは「自然増減数」よりも「社会増減数」だからです。

❹飯能駅で掲示板が最も目立つ場所は改札を出た「観光案内表示板」です。その横に思い切ってA1サイズの大きな掲示板を設置しましょう!

❺「転入者像」の要因は、市外の人にそれぞれ自由に想像してもらった方が良いのでしょう。


以上   (1879字)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


| 小久保 達 | 18:00 | comments (0) | trackback (0) | ★2023年版『飯能を面白くする挑戦と実験』★::「日めくりカレンダー」3月 |
2023年版「飯能を面白くする挑戦と実験」★ ⇒【「日めくりカレンダー」3月】No.6   75/365、76/365、77/365の3回分の〈日めくりカレンダー〉をまとめて転載!
    
75/365、76/365、77/36の3回分の〈日めくりカレンダー〉をまとめて転載します。

そこに飯能市民の方が書き込まれたコメント等を視たいかたは、リンク先にアクセスしてみて下さい。


Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月16日】
 【定住人口を10万人に増やすには?】その12
《ゴルフ場集積メリットを最大限に!》


飯能市内にはゴルフ場が8ヶ所も在ります。人口8万人の自治体としては特筆すべきことでしょう。でも全部のゴルフ場でプレーをしたことの有る市民は極めて少ないかもしれません。(もしかしたら皆無かも)
現時点では8つのゴルフ場がまとまって「市民への特別サービスをしている」ということはありません。

しかし、ゴルフ場の経営環境が大きく変化すれば、「利用方法にも大きな転換」が起こるかもしれません。市の働きかけによってはいつかはそれが起こり得るかもしれません。

❶複数のゴルフ場が共同で本格的な「小学生ゴルファー養成スクール」を開設すれば、子供をプロにしたいという多くの親が、家族揃って市内に転入してくるでしょう。

❷8つのゴルフ場が連携して「平日の午前中シルバー限定」で「誰でも格安料金でプレーできる」サービスを始めるのはどうでしょうか。「全ゴルフ場一斉実施」だとお客が分散してしまいますが、調整で交代持ち回り制も可能です。

❸そのサービスで市外から多くの利用者がやってくるでしょうが、中には「遠くから通うのが面倒だから」と市内に転入してくる老夫婦が増えるかもしれません。

❹残念ながら将来的には経営破綻で閉鎖するゴルフ場が出てくるかもしれません。もしも1ヶ所でも市営化に大転換できることが有れば、それも[ゴルフ移住者]が増える要因になるでしょう。



Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月17日】
【市政への[関心と監視]を高めるには?】その1
《市政を監視すべき市議会を監視する》


まもなく飯能市議会3月定例議会が閉会します。言うまでもないことですが、市議会の役割の一つは「市役所業務全般の監視」です。ところが残念なことに市議には、本気で市長•職員の業務を厳しく監視する人は極めて少ないようです。皆無とは言いませんが‥‥。

❶その要因は「議員の自己保身」に有るのですが、それを克服させていくのが「市民による市議会に対する監視」なのです。

❷議員による市政監視の基本は[市長や担当職員への質問]です。「知らされていないコト」「隠されているコト」「不正が疑われるコト」等を質問して納得のいく答弁を引き出すことです。それを公的文書等に残させるコトです。

❸その答弁内容が不正確で曖昧で納得できないものであれば、さらに深く鋭く訊き出していくことです。しかし、形式的な質問、分かり切ったことしか質問しないで「議員のつもりでいる」「議員のフリをしているだけ」という人も多いのです。

❹市当局に必要な質問をしない市議に対しては、市民からその市議に質問するコトです。市民からの質問に答えさせるコトです。それが「市民が市議会を監視する」というコトでもあるのです。

❺市民から質問されない市議は、自分でも「市政について本当にやるべきコト」をしないものです。

❻市民が市議会を監視するためには、まず議長の議会運営を監視するコトも重要です。飯能市に限らず、議長職の殆どが「多数派による相互補助的当選回数順の持ち回り」で決めていますから。



Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月18日】
【市政への[関心と監視]を高めるには?】その2
《議会傍聴は「時代遅れ」で無意味!》


飯能に限らず「議会の傍聴席はガラガラの時が多い」のです。理由は「傍聴しても面白くない」からです。「質疑内容にお粗末なものが多い」からです。

❶昔は「議会を平日にやるから一般市民は傍聴したくても行けない!」「だから議会は土日に開くべきだ!」という要望も各地で湧き起こりました。ところがそれは一向に実現されません。ー

❷飯能市議会でもたまに「満席で傍聴席に入れない市民が控え室で音声放送を聴く」ということが有ります。それは「目立つ質問をして自分の支持者にアッピールしたい」議員が動員をかけて集めたからです。

❸だからその議員の質疑が終わると支持者は一斉に帰ってしまいます。次の市議の質問も傍聴するなんてことは殆どありません。

❹議会を傍聴する人が増えない根本的な要因は「ボス議員達と市長•市幹部職員がそれを「本音では望んでいない」からです。なぜなら「自分たちの形式化した質問内容」や「内容の薄い答弁」を市民に知られたくないからなのです。

❺こんな事態は30年も40年も前から続いているのに一向に改善されません。私は15年前から市議会傍聴を続けていますが「面白いから」ではなく「内容の薄さの確認」のために行っているようなものです。

❻そもそも日本で「議会の傍聴」が始まったのは「ラジオの無かった時代」です。今はラジオやテレビの中継よりも「録画データを活用する時代」なのです。ネット中継と録画データの検索活用が即座にできる現代では「リアルな傍聴」はもはや無意味な慣習でしょうね。

以上   (2097字)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



| 小久保 達 | 11:59 | comments (0) | trackback (0) | ★2023年版『飯能を面白くする挑戦と実験』★::「日めくりカレンダー」3月 |
2023年版「飯能を面白くする挑戦と実験」★ ⇒【「日めくりカレンダー」3月】No.7   78/365、79/365、80/365の3回分の〈日めくりカレンダー〉をまとめて転載!
   
78/365、79/365、80/365の3回分の〈日めくりカレンダー〉をまとめて転載します。

そこに飯能市民の方が書き込まれたコメント等を視たいかたは、リンク先にアクセスしてみて下さい。


Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月19日】
【市政への[関心と監視]を高めるには?】その3
《TV中継よりもネット録画と文字化》

市議会を監視するための便利なツールは録画と議事録です。飯能市議会でも数ヶ月前までのものなら録画も議事録も、ネットで市議会サイトにアクセスすれば、いつでも自由に好きなだけ視聴、閲覧ができます。

❶しかし、録画も議事録も今はまだ「一般質問での質疑応答」だけ。本会議や各委員会での審議や採決は録画されてはいないのです。しかも議事録にいたっては「簡単な要約」だけなのです。
「記録に残す」と不都合なことになるからなのでしょうか? それとも「記録するほどの価値は無い!」と思っているからなのでしょう?

❸今は「音声の自動テキスト化」が簡単に出来るようになったので、とりあえず会議での公的な発言は全て録画しておくべきでしょう。中継は視聴するのに日時が限定されてしまいますが、録画をネットで視られるようにしておけば、誰でも都合の良い時にアクセスできるのです。

❹録画も「公開が1週間後」では遅すぎます。ましてや「議事録は2ヶ月後」ではあまりにも遅すぎです。

❺昔は「会議の録画•文字起こし」には、それなりの機材と技術スタッフが必要でした。しかし今は議会事務局職員がスマホで簡単にできるようになっています。外注する必要が無いのだから「早く出来る」はずです。出来ないのであれば映像専門学校の学生でもバイトで雇って下さい!



Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月20日】
【市政への[関心と監視]を高めるには?】その4
《全市議に公式サイト開設を要望!》

飯能市議会に限ったことではありませんが、ネット活用が普通になった現代にあって、今だに自分独自の公式サイトを持たず、SNSも殆ど活用していない市議が多いのに驚きます。

❶飯能市議会サイトの「市議会議員名簿」欄を見て下さい。顔写真,自宅住所,固定電話番号が記載されているのにメルアドやFacebook、個人サイトのURL等が全く記載されていないのです。

❷その理由を以前議会事務局や何人かの市議に訊いたことが有りました。ナント!「ネットをやっていない市議もいるので、特定の議員だけアドレスやURLを載せると不公平になるから」というものでした。

❸そんな理由がいまだにまかり通っているのは、ネットを使いこなせないボス議員や古参議員が、掲載に反対しているからなのでしょうね。

❹ということは「個人サイトを開設していない!」「SNSをやっていない!」ということを「市議としては恥ずかしいこと」「不利になること」という自覚は有るのでしょう。

❺今すぐ議員のアドレスやURLは公開すべきです。その上で開設していない議員には即座の開設を義務付けるべきでしょう。自分で出来なければバイトを雇ってでも開設すべきでしょう。

❻「個人サイトを運営しない」市議は、「発信すべき意見・提案や報告すべき活動が無い!」とみなして良いのです。



Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月21日】
【市政への[関心と監視]を高めるには?】その5
《議員と市民との質疑応答を公開!》


市議会は、市議が市長や市職員と質疑応答を公開で繰り広げる場所です。
同じように、市民も「議会での市議の役割と行動」について、市議個々人に「問いただしたいコト」はたくさん有るのですが、その「場」が有りません。

❶そこで市議会サイトの中で欲しいのが「市民と市議との質疑応答の場」です。

❷市民からの質問や意見の書き込みは「実名・年齢・住所・電話番号・明記に限る」ことにすれば、誹謗中傷や無理難題の投稿を抑制できるでしょう。

❸質問の相手が市議指名であればその市議が答えることになりますが、指名が無い質問についてはどの市議が答えても良いでしょう。複数の議員の答えが書き込まれるならそれも大歓迎です。

❹中には「議会で質問して欲しいコト」「市に要望して欲しいコト」も投稿されるでしょう。

❺それらの「市民と市議との質疑応答」が分野別に時系列で蓄積されていけば、さらに多くの質問や要望が集まってくるものです。


以上   (1797字)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



| 小久保 達 | 00:38 | comments (0) | trackback (0) | ★2023年版『飯能を面白くする挑戦と実験』★::「日めくりカレンダー」3月 |
2023年版「飯能を面白くする挑戦と実験」★ ⇒【「日めくりカレンダー」3月】No.8   81/365、82/365、83/365の3回分の〈日めくりカレンダー〉をまとめて転載!
        
81/365、82/365、83/365の3回分の〈日めくりカレンダー〉をまとめて転載します。

そこに飯能市民の方が書き込まれたコメント等を視たいかたは、リンク先にアクセスしてみて下さい。


Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月22日】
【市政への[関心と監視]を高めるには?】その6
《市民主催[市議公開アンケート]を!》

民意を知らなければならないのが議員の勤めですが、議員本人の[建前と本音]を知るのは有権者の権利でもあり義務でもあります。

❶広い会場の演壇に市議全員に並んで着席してもらい、「公開アンケート」にその場で[○✖️△▼]プラカード]で回答して貰う「市民と市議との意見交換会」を定期的に開催するのはどうでしょうか?

❷もちろん議員と同じ設問を会場の市民にも同じプラカードで意思表示をしてもらいます、100人程度の会場でも1000人超の大ホールでも、半々の僅差は判別できなくても「6-4」以上の差なら明確に判別できます。

❸会場にいる市民の賛否と市議の賛否が分かれている問題についてその場で司会者が両者の意見を訊き出していきます。あくまでも意見交換会なので決定はしません。

❹課題は「市議の出席率」ですが強制はできません。しかし、「主催者の強い出席率要請を無視する」市議は公表します。その市議にどのような働きかけをするかは市民の判断に任せましょう。
  〜『飯能を面白くする挑戦と実験』より〜



Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月23日】
【市政への[関心と監視]を高めるには?】その7
《市民の共通問題は[公有財産の管理]》


自治体行政は支持政党や政治信条に捉われずに考えたいですね。その場合の共通問題は[公金の使徒]と[市有財産の管理と有効活用]です。

公有財産とは税収や国からの補助金などの現預金、市有地や市の公共施設などの不動産、公債や有価証券等ですが、中には市職員も公有財産に含む考え方も有ります。

❶市役所の敷地は立地条件も良いので民間不動産業者が購入を希望すれば高額になる公有資産の代表です。他市のように市役所を民間と提携して高層にして賃貸オフィスや住居にすれば全体の資産価値も上がるし、交流人口も定住人口も飛躍的に増えます。

❷飯能は市面積の75%が森林で〈森林文化都市〉を謳っていますがその森林の殆どが私有林なので、阿須などの僅かな市有林には土地価格では正確に比較できない貴重な価値が含まれています。

❸宮沢湖はムーミンテーマパークのものではなく、湖面や湖畔の道路は収入をもたらす価値の有る市の貴重な公有財産です。

❹超赤字の市民会館も他市では民間委託や提携イベント事業で収益を生んでいます。

❺新しく出来た〈ノーラ名栗〉は私有地を市が借り上げた借地ですが諸設備は全て公有財産。「赤字垂れ流し前提の民間委託」はその是非が問われています。

❻図書館も市民球場も市営ホッケー場も、その維持経費の総額から稼働率や使用率の更なるアップが求められています。(飯能市に限りませんが‥‥)
  〜『飯能を面白くする挑戦と実験』より〜


Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月24日】
【市政への[関心と監視]を高めるには?】その8

《市有林メガソーラーの賛否と善悪!》
いま進行中の阿須メガソーラー問題の本質は、「エネルギー問題」でも「自然破壊の問題」でもなく、その実情は「森林文化都市飯能の貴重な市有林保全活用の問題」なのです。

❶飯能市が20億円の借金をして購入保全してきた自然豊かな里山の市有林を「民間サッカークラブの運営資金稼ぎのために全面積(17ha)の2/3を破壊してしまうことの是非」なのです。

❷更にはそのサッカークラブが「20年間で計2400万円の借地料を市に収める」だけで「総額40億円以上の売電売り上げを独占する」ことは、特定事業者に対する公有財産の不当な利益供与・公的収入確保に対する背任という不正疑惑でもあるのです。

❸しかも、その市有林の伐採木売却代金計数千万円は公有財産なのに、売却した先の業者名は「黒塗りの非公開」で、そのお金も行方不明のままなのです。

❹驚くべきことに、阿須市有林を民間サッカークラブに賃貸することも、当地をサッカー場(1ha)とメガソーラー発電所(10ha)にすることも、超格安賃貸料にすることも、伐採木売却代金を民間サッカークラブの収入にしてしまったことも含めて、全て議会採決を経ないで市が勝手に強行したという問題でもあるのです。

❺背任行為とも言える破格な特典を民間サッカー倶楽部に与えた選考委員会も、新井市長によって開催された検証委員会も、その全委員が市職員であり氏名非公表のままという、不正疑惑満載の「公有財産の管理」問題なのです。



以上   (1797字)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



| 小久保 達 | 16:43 | comments (0) | trackback (0) | ★2023年版『飯能を面白くする挑戦と実験』★::「日めくりカレンダー」3月 |
2023年版「飯能を面白くする挑戦と実験」★ ⇒【「日めくりカレンダー」3月】No.9   84/365、85/365、86/365の3回分の〈日めくりカレンダー〉をまとめて転載!
    
そこに飯能市民の方が書き込まれたコメント等を視たいかたは、リンク先にアクセスしてみて下さい。


Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月25日】
【市政への[関心と監視]を高めるには?】その9
《市議選と市長選の日程を逆に!》

飯能市はいつも市議選と市長選の間隔が3ヶ月。次の選挙は2025年。市議選が4月、市長選が7月です。
市長選には、だいたい現職市長に対抗して現職市議が辞職して対立候補として立候補します。それ自体は他市でもよく有る選挙戦です。
ところが飯能市の市長選の最大の特徴は「市議を辞職して立候補して落選した者は再び市議として返り咲くには4年後の市議選まで待たなければならない」ことです。
だから飯能市長選には現職市議の立候補が少ないのです。

❶このような7月の市長選を4月の市議選の前、例えば1月にしたらどうでしょうか? そうすれば「12月に市議を辞職して1月の市長選に立候補した者」が落選したとしても、「4月の市議選に立候補」して市長選のときの得票を活かして復活当選ができるわけです。これは今の市長が1回だけ任期切れ半年前に辞職すれば可能になります。

❷つまり、市長選で当選できなかったとしても[無職無収入の期間]がわずか3ヶ月で済むのです。そうなれば市議を辞職して市長選に立候補する人がもう数人は増えるのではないでしょうか。

❸市長選に立候補して「落選する市議が増える」ことは「市議会の議員構成が大きく変わる」機会にもなります。市議会活性化は、[議会を支配するボス議員]と[自己保身だけの古参議員]の影響力排除からです。その点、返り咲き復活議員はその力を無くします。

❹ボス議員や古参議員が減れば、それに比例して新人議員が増えていきます。市議会活性化は「新人議員の台頭」とそれに続く「新人立候補者の増加」から始まるものです!



Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月26日】
【市政への[関心と監視]を高めるには?】その10
《次の市議選で新人を増やすには!》

2025年4月の市議選では「新人候補者が増えるだろう」と予想されています。なぜなら「引退する議員がかなりいる」と見られているからです。もしかしたら新人候補は10人以上になるかもしれません。
私としては「増えるだろう」という予想ではなく、「増えて欲しい!」という願望です。

❶新人候補者を増やすにはどうすればいいのか? これを考えられる人は「増えて欲しい!」と願望している人に限られるものです。

❷私がここで強調したいのは「市議の新人候補」とは「若い人限定ではない!」ということです。20代,30代の新人市議が誕生することは喜ばしいこと」ですが、50代,60代の人でも大歓迎です。中高年でも「20年後の飯能市は重要な関心事だと思う」だからです。定年退職者の立候補はこれからの地方議会では増えていくでしょう。

❸私に限らず議員という職業の人を観察してきた人の感想で共通しているのは「議員が新鮮な気持ちで本気で取り組むのは2期目まで」ということです。

❹2期取り組んで公約を実現できない議員は年齢•所属政党•経歴を問わずやめて欲しいものです。弊害の多いボス議員,古参議員が自分の意思で引退しないなら「落選してしまう仕組み」を生み出したいですね。

❺それには議員毎に「過去の問題発言」「重要議題の賛否」を効果的にPRしていくことです。次の市議選では「市有林メガソーラー問題」がそれに相当するでしょう。「不正を看過し続けた責任」が問われるのです。



Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月27日
【市政への[関心と監視]を高めるには?】その11
《[市議会質疑]に市民のツッコミを!》


面白い漫才のは基本は「ボケとツッコミ」です。ボケの「最初の発言」に対してツッコミが「的確な質問」でその発言の内容を掘り下げて訊いていきます。
漫才は[お笑い]だから富ってボケの発言が面白いのではなく、[鋭いツッコミ]と[意外なボケの返し]のやり取りが面白いのです。

❶残念ながら今の市議会質疑は「平凡な台本」を壇上での「議員と市幹部の朗読」を聞かされているようなものだから面白くないのです。単なる「市議会セレモニー」の出し物になってしまったのです。

❷「市議の質問」を事前に市当局に知らせること自体は「答弁の準備のため」として理解できます。だからといって「事前通知の無い質問はするな!」というのでは議会質疑の意味が有りません。その場で答弁できないことは「確認して○日までにメールで答弁します」ということにすれば良いだけのことです。

❸マンネリ化した議員の「弱いツッコミ質問」や市幹部の「内容の薄いボケ答弁」に対しては、市民が「鋭いツッコミ」をして、この[公営漫才劇場]に活を入れていくことがこれからは重要になるでしょう。

❹それには年4回開催の定例議会後、市議会サイトにちょっと遅れて掲載される「議員別の一般質問記録動画」と「議事録データベース」を基盤にする方法が効果的です。なにしろ公式記録なのですから。

❺この動画や議事録の「議員の質問」と「市幹部の答弁」の両方に「市民のツッコミ」を入れて、当事者たちにメールで送りつけましょう。それは返事の有無も含めて全部公開前提です!


以上   (2207字)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



| 小久保 達 | 18:49 | comments (0) | trackback (0) | ★2023年版『飯能を面白くする挑戦と実験』★::「日めくりカレンダー」3月 |
2023年版「飯能を面白くする挑戦と実験」★ ⇒【「日めくりカレンダー」3月】No.11   89/365、90/365、の2回分の〈日めくりカレンダー〉をまとめて転載!
89/365、90/365、の2回分の〈日めくりカレンダー〉をまとめて転載します。

そこに飯能市民の方が書き込まれたコメント等を視たいかたは、リンク先にアクセスしてみて下さい。


Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月30日】
【市政への[関心と監視]を高めるには?】その14
《議員与党化の源は[市への口利き]!》

市議会の与党化とは「市長を批判しない」ということだけではなく「市職員の仕事を批判しない」ということです。

市議会の本来の役割は「市政の監視」です。市長に限らず市職員の職務に、怠慢や不公平、不正の疑惑が有れば、これを公の場で指摘、追及して是正させることが市議の職務の重要な部分です。

しかし、今の飯能市議会は「市長や市職員へのヨイショ」だらけなのです。

❶なぜなら「市議は市職員に嫌われたら支持者の陳情に応えることが出来なくなる」からです。

❷陳情に来た支持者を担当職員に引き合わせて「さすがは市議さん!」「市職員に強い影響力を持っているんですねぇ」と思ってもらいたいからなのです。

❸支持者に引き合わせた市職員に「陳情の目的を叶えさせる」には、その部門の職員に嫌われたり、軽視されてはならないのです。それでは次の選挙では落選してしまうからです。

❹市長に煙たがられたり軽視されたら、支持者との面談もセッティング出来なくなってしまいます。

❺だから「次の選挙でも当選する」ことを最優先する市議は、絶対に市長や市職員を批判しない「与党グループ」から抜け出せないのです。

❻そんな市議の一人が市長や幹部職員を厳しく批判し出したら「次の市長選に対立候補として立候補する」と見た方が良いでしょう。



Facebook飯能を語ろう会 ·
【飯能を面白くする「日めくりカレンダー」3月31日】
【市政への[関心と監視]を高めるには?】その15
《市長選では毎回対立候補を増やす!》


市長選で一番面白いのは「多選の現職vs若い新人」との一騎討ち選挙です。投票率が前回の市長選より高くなったら「若い新人が勝つ」というのが定説になりつつあります。

飯能市長選の前回(2021年7月)も新人候補だった新井市長が当選しましたが、さほど面白くはなかったのは「新人候補といっても元副市長で年齢も大差が無かった」からです。次の市長選(2025年7月)が「今までに無いくらい面白くなる!」と思われているのは下記のような理由からです。

❶現職の新井市長は当然ですが、前回の市長選で敗れた大久保前市長も立候補すると言われています。後援会看板が新調されているからです。

❷それに加えて現職市議2人が出馬すると周囲からは見られています。

❸4人の候補者による市長選でも面白いのに「諸般の事情」で市長選が「早まるのではないか?」とも思われています。それは「阿須市有林メガソーラー問題」に捜査が入って市政関係者に逮捕者が出るような事態も有り得るからです。

❹さらに意外な人の立候補の可能性も取り沙汰されているようです。

❺残念ながら現時点では、女性候補も40代以下の若い候補もまだ名前は誰も挙げられてはいません。

❻市長選が多候補による混戦になるなら「30代の女性候補」の当選もあり得ることです。

以上   (1317字)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


| 小久保 達 | 17:57 | comments (0) | trackback (0) | ★2023年版『飯能を面白くする挑戦と実験』★::「日めくりカレンダー」3月 |
このページの先頭へ
当ブログ編集人プロフィール
みなさんからのコメント
  • ★2017年7月の市長選★ ⇒【現職と新人の出馬動向】No.11       前県議の和田さんはブログで「共産党の候補者擁立は、笑止千万、究極のパフォーマンス!」と断定しているのですが・・・・。
今月の書き込み
{CALENDARBOX} {CDCTRLBACK}<<前月{/CDCTRLBACK} {CDYM}Y/m{/CDYM} {CDCTRLNEXT}次月>>{/CDCTRLNEXT}
過去の書き込み
TRACBACK
  • ★この場所のココに注目!★ ⇒【奥武蔵あじさい館】No.06                                       9月定例議会で市議に質問して欲しいコトは?
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥
Blog Ranking

OTHERS
このページの先頭へ