2006-09-29 Fri
きょう(9/29)NHKラジオのニュースで、 「2006年国際クマ会議」 という国際会議が軽井沢町で開催される、ということを知りました。(10/2~10/06)
山の中にいた熊が食べ物を求めて人里に降りてきて、住民を不安に陥れるのは、熊が生息している世界中の国のどこでも発生している問題なのだそうです。
上記サイトにアクセスしてみたら、興味深い内容になっていました。
日本における人とクマの関係の歴史 (10/2)
我が町にすむクマと私たちの暮らしを考えよう(10/4)
クマと人のあつれきに関するワークショップ (10/5)
飯能市でも、最近は熊が人里で目撃されるようになりましたので、今後の対策のためにも、ぜひ、市の担当職員をこの「国際クマ会議」に参加させてはどうでしょうか?
もっとも、明日と明後日は市役所も休みだから、市長に、この要望は伝わらないでしょうね。
飯能市役所サイトの 「熊の出没にご注意下さい」 という頁をみると、担当は緑水課になっています。その部署には、自分の意志でこの国際クマ会議に行ってみようという市職員はいないのでしょうか?
この次の「国際クマ会議」の開催国はどこに決まっているのか知りませんが、飯能市が立候補してみるだけでも面白いのではないでしょうか?
試しに、「国際イノシシ会議」でGoogle検索してみたら、0件でした。
ならば飯能市での開催を呼びかけたら、注目されるのではないでしょうか?
飯能市内の「クマ出没地図」を見ると「えっ!こんな近くに!」と驚かされます。どうせなら、併せて「猪出没地図」もwebサイトに掲載して欲しいですね。
山の中にいた熊が食べ物を求めて人里に降りてきて、住民を不安に陥れるのは、熊が生息している世界中の国のどこでも発生している問題なのだそうです。
上記サイトにアクセスしてみたら、興味深い内容になっていました。
日本における人とクマの関係の歴史 (10/2)
我が町にすむクマと私たちの暮らしを考えよう(10/4)
クマと人のあつれきに関するワークショップ (10/5)
飯能市でも、最近は熊が人里で目撃されるようになりましたので、今後の対策のためにも、ぜひ、市の担当職員をこの「国際クマ会議」に参加させてはどうでしょうか?
もっとも、明日と明後日は市役所も休みだから、市長に、この要望は伝わらないでしょうね。
飯能市役所サイトの 「熊の出没にご注意下さい」 という頁をみると、担当は緑水課になっています。その部署には、自分の意志でこの国際クマ会議に行ってみようという市職員はいないのでしょうか?
この次の「国際クマ会議」の開催国はどこに決まっているのか知りませんが、飯能市が立候補してみるだけでも面白いのではないでしょうか?
試しに、「国際イノシシ会議」でGoogle検索してみたら、0件でした。
ならば飯能市での開催を呼びかけたら、注目されるのではないでしょうか?
飯能市内の「クマ出没地図」を見ると「えっ!こんな近くに!」と驚かされます。どうせなら、併せて「猪出没地図」もwebサイトに掲載して欲しいですね。