当ブログの項目タイトル
⊿大分類の項目(件数小計)
 ⇒中分類の項目(書込件数)

▲その他の項目▲ ⇒ 【「志を持て、日本人」飯能編】No1.                                                     飯能に住んでいる人に求められる「志」を考えてみます・・・・
 実は、私は小泉さんが大好きですが、安部さんはそれほど好きではありません(でも嫌いではありません)。

 当Blogに、安部さんの『美しい国へ』を参考に〈美しい国へ・飯能編〉という項目タイトルを設けた以上、どうしても、民主党代表の小沢一郎さんの近著『小沢主義 志を持て、日本人』(講談社)も取り上げていかなければ「不公平」というものです。

 実は、私は小泉さん以上に小沢さんの大ファンなのです。

 小沢さんが民主党代表として政治的な影響力を発揮している間は、この「日本人としての志」がいろいろな場面で問われることになるでしょう。

 この『小沢主義 志を持て、日本人』(講談社)という本は下記のような章立てになっています。

     第1章 選挙の重さ
     第2章 政治不在の国・日本
     第3章 「お上意識」からの脱却
     第4章 リーダーの条件
     第5章 二十一世紀、日本の外交
     第6章 日本復活は教育から


 このような平凡で新鮮みのない章立てでも、本書が売れるのは、「小沢一郎の著書」だからでしょう。知名度の低い国会議員が書いた本だとしたら、おそらくほとんど売れないのではないでしょうか・・・・・

 すでに読まれた人は判っていると思いますが、この本には肝心の「小沢主義とは何か?」ということが書かれてはいません。


 そこで、この本に書かれていることだけでなく、今後報じられる小沢さんの言動の中から、「何が小沢主義なのか?」「日本人はどのような志を持つべきなのか?」を考え、同時に、それを飯能に当てはめて考えてみたいと思います。

 もしかしたら、「安部内閣」の次に 「小沢内閣」が実現する 
かもしれません。

 そこで、当Blogに、この〈志を持て、日本人・飯能編〉という項目タイトルを設けて、書いてみることにしました。



| 小久保 達 | 20:09 | comments (0) | trackback (0) | ★その他・旧い項目★::「志を持て」飯能編 |
▲その他の項目▲ ⇒ 【「志を持て、日本人」飯能編】No2.                                                  「住んでいることを誇りに思える飯能」にするためには? 
 昨日(9/27)は、安部首相が目指す「美しい国創り内閣」をネタにして書いたのですから、均衡バランスをとるために、きょう(9/28)は、民主党小沢一郎代表の著書『小沢主義 志を持て、日本人』(講談社)をネタにして書いてみました。

 その本の中で、小沢さんは、「志」と「リーダー」について

志とはビジョン、夢、あるいは理想と言い換えてもいいだろう。
国家でも、企業でも、さらには家庭であっても同じことだが、人間集団を率いるリーダーに求められるのは「自分がトップに立つことで、どのような社会を作りたいのか」というビジョンを持つことである。
逆に言えば、志や」ビジョンを持っていない人間はリーダーになる資格はない。(P120)


 と書いています。 そして、さらに

日本を再生していくためには一部のリーダーが頑張るだけでは不充分だ。国民の一人一人が、それぞれに志を高く掲げて生きていく。言い換えるならば、それぞれの職場でリーダーたる気概を持って働く―――それこそが、日本がもっといい国に生まれ変わっていくための条件だと僕は信じている (P122)

とも書いています。

 しかし、私は、「志」とは、リーダーだけに求められることではない、と思っています。

 これからの自分の人生を積極的に生きようと思っている人であれば、誰もが「志」を持っているべきでしょう。他人から「志を持て」と言われなくても、「高い志を持っている人」が、自然と結果的にはリーダーになっているのではないでしょうか?

 確かに、企業でも、地域でも、日本全体でも、「志を持っているリーダー」は少ないでしょう。

 しかし、私たちは、市長や県知事を選挙で選んでいますが、だからと言って、その人を 「自分たちのリーダー」 と位置づけているでしょうか?

 ただ、「市長」とか「県知事」「国会議員」「首相」という「役職に就いている人」という程度の位置づけではないでしょうか? 

 それが「リーダー不在の時代」と言われていることなのでしょう。

 だから、小沢さんの著書のタイトルも『志を持て、日本のリーダー』ではなく『志を持て、日本人』としておいて、日本人一人一人に「志を持て」と訴えているのでしょう。

 そこで、この〈「志を持て、日本人」飯能編〉という項目タイトルでは、飯能市に住んでいる住民としての「志」を列挙して、一つ一つ検証していきたいと思っています。

 とりあえず、思い付くまま「飯能住民の志」となりえることを列挙してみました。

1.「飯能に住んでいる」ことを誇れる街にしていきたい
2.「誇れる街」にするために「新しいこと」に挑戦していきたい
3.「誇れる自分」であるために「意義のあること」に挑戦していきたい
4.困難なことであっても「高い目標」に挑戦していきたい
5.障害や妨害に負けずにそれらを乗り越えて成就していきたい


そして、

 「誇れる街」とはどのような街か?
 「自慢できる街」とはどこが違うのか?
 誇れる街にするための「新しいこと」とは何か?
 「誇れる自分」であるための「意義有ること」とは何か?
 なぜ「古いこと」「いままでにあること」に挑戦しないのか?
 誇れる街にするための「高い目標」とはどのような目標か?
 その目標に挑戦すると出現する障害とは何か?
 どのような人がどのような妨害をするのだろうか?
 その障害や妨害を乗り越えるためには何を?どうするのか?
 
 ということは、これから一つ一つ考えていきたいと思っています。




| 小久保 達 | 22:57 | comments (0) | trackback (0) | ★その他・旧い項目★::「志を持て」飯能編 |
このページの先頭へ
当ブログ編集人プロフィール
みなさんからのコメント
  • ★2017年7月の市長選★ ⇒【現職と新人の出馬動向】No.11       前県議の和田さんはブログで「共産党の候補者擁立は、笑止千万、究極のパフォーマンス!」と断定しているのですが・・・・。
今月の書き込み
{CALENDARBOX} {CDCTRLBACK}<<前月{/CDCTRLBACK} {CDYM}Y/m{/CDYM} {CDCTRLNEXT}次月>>{/CDCTRLNEXT}
過去の書き込み
TRACBACK
  • ★この場所のココに注目!★ ⇒【奥武蔵あじさい館】No.06                                       9月定例議会で市議に質問して欲しいコトは?
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥
Blog Ranking

OTHERS
このページの先頭へ