2014-07-14 Mon
昨日(7/13)、奥さんと一緒に吾野の休暇村奥武蔵を会場にして開催された<第1回じゃがいも街道まつり>に行ってきました。
09:30~14:30の開催で、会場に着いたのは12:30。
朝市の時間としては遅かったのか、残念ながら来場者は意外と少な目でした。
物販飲食提供テントは約20張り程度でしたが、会場での飲食が主体のイベントとしては、場内でのテーブルや椅子が少ないように感じました。
会場になった休暇村奥武蔵の敷地レイアウトの都合で、物販会場と民踊、お囃子、フラダンスなどのイベント会場が離れて見えない場所に分かれているのも、やや盛り上がりに欠ける要因になったのかもしれません。
しかし、市内外へのPRが行き届けば、必ずや大勢の来場者を集める定期イベントになる可能性は有ると感じました。
じゃがいもなら、焼いても、茹でても、揚げても、ビールに合うのでその売り上げも期待できます。
この会場で初めて「狭山茶コーラ」を見ました。「炭酸珈琲」も有ることなのですぐに試しに呑んでみました。小瓶で250円とかなり高めでしたが、一度は呑んでみる価値は有るでしょう。茶業組合のテントでしたが、市内双柳のの鈴木園茶舗でも買えるようです。
飯能市は、吾野地区の国道299号を「じゃがいも街道」として広く認知されたいようですが、国道沿いの大多数の飲食店や食品販売店に、今回、誂えた「じゃがいも・のらぼう街道」の幟を立てさせて、日常的に市内で生産されたじゃがいもが買えて、じゃがいも料理を食べられるようにしたほうが良いのではないでしょうか。
それらの店で、いつも次回の「じゃがいも街道まつり」のチラシを渡すようにすれば、来場者は徐々にではあっても確実に増えていくでしょう。
(722字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
09:30~14:30の開催で、会場に着いたのは12:30。
朝市の時間としては遅かったのか、残念ながら来場者は意外と少な目でした。
物販飲食提供テントは約20張り程度でしたが、会場での飲食が主体のイベントとしては、場内でのテーブルや椅子が少ないように感じました。
会場になった休暇村奥武蔵の敷地レイアウトの都合で、物販会場と民踊、お囃子、フラダンスなどのイベント会場が離れて見えない場所に分かれているのも、やや盛り上がりに欠ける要因になったのかもしれません。
しかし、市内外へのPRが行き届けば、必ずや大勢の来場者を集める定期イベントになる可能性は有ると感じました。
じゃがいもなら、焼いても、茹でても、揚げても、ビールに合うのでその売り上げも期待できます。
この会場で初めて「狭山茶コーラ」を見ました。「炭酸珈琲」も有ることなのですぐに試しに呑んでみました。小瓶で250円とかなり高めでしたが、一度は呑んでみる価値は有るでしょう。茶業組合のテントでしたが、市内双柳のの鈴木園茶舗でも買えるようです。
飯能市は、吾野地区の国道299号を「じゃがいも街道」として広く認知されたいようですが、国道沿いの大多数の飲食店や食品販売店に、今回、誂えた「じゃがいも・のらぼう街道」の幟を立てさせて、日常的に市内で生産されたじゃがいもが買えて、じゃがいも料理を食べられるようにしたほうが良いのではないでしょうか。
それらの店で、いつも次回の「じゃがいも街道まつり」のチラシを渡すようにすれば、来場者は徐々にではあっても確実に増えていくでしょう。
(722字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************