当ブログの項目タイトル
⊿大分類の項目(件数小計)
 ⇒中分類の項目(書込件数)

★最近の書き込み★ ⇒【きょうのツブヤキ】No.1                                    今夜(4/25)の「市長ほっとミーテイング」に行ってきました。
            
今夜は中央公民館で開催された「市長ほっとミーティング」に。
「19時から」と思い込んでいて、20分ほど遅刻してしまいました。

今回から「市長の単調な説明を聞かされる」という形式から「インタビュー方式」に変わっていました。

市の女性職員による「予め定められている通りの質問に市長が答える」というスタイルです。

質問は「シナリオ棒読み」でしたが、「市長が一方的に話し続けるだけ」という方式よりは、聞きやすくなりました。

どうせなら、スクリーンに投影した「画面資料」も配布して欲しかったですね。

ちなみに来場者は「私の目分量」では90~110人」くらいでした。
他の会場ではどのくらいになるのでしょうか・・・・(293字)

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 



| 小久保 達 | 22:56 | comments (0) | trackback (0) | ★最近の書き込み(未分類)★::きょうのツブヤキ |
★最近の書き込み★ ⇒【きょうのツブヤキ】No.2                                   今夜(4・26)は、「飯能地区まちづくり推進委員会」の役員会に出席したのですが・・・・・
         
公募委員から約10年も続けている委員です。

地区内の自治会長さんたちと知り合いになれるのが面白くて続けてきたようなものですが、先月、3つある実行委員会の一つの委員長になってしまったので、役員会へは初めての出席です。

会場は、我が家の隣の中央公民館なのに、きょうは会場をいつもの市役所別館と思い込んでそちらに行ってしまったので、今日の会合もまた20分の遅刻。

会長や副会長の任期のことでかなりの時間が割かれたが、男というものはどうして「組織の規則」や「役職」のことに時間を掛けすぎるのだろう。

そもそも、<飯能地区まちづくり推進委員会>の役員どころか、委員にさえ女性が一人もいないのだ。10年前に発足したときは「公募」に応じてきた女性もいたのが、1回の会合で「呆れて」出てこなくなったのです。

                     (330字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 

| 小久保 達 | 23:39 | comments (0) | trackback (0) | ★最近の書き込み(未分類)★::きょうのツブヤキ |
★最近の書き込み★ ⇒【きょうのツブヤキ】                                 インターネット切断状態でした・・・・
   
6/24からインターネットが不調で全てのwebサイト更新作業やメールの送受信ができませんでした。

電話が2、3日通じなくても、私に電話を架けている人には「小久保の電話が通じない」ことだけは伝わっていますから不都合なことにはなりません

ところがwebサイトの更新作業ができていないと、アクセスして来た人の殆どは「更新をサボっているな」とか「書くことが無いのか」「もう止めたのか」と思われてしまい、誰も「PCかインターネットが不調なのだな」とは推測してくれません。

メールも同じです。送信した人は、相手にメールが届いていないことは伝わりません。
だから「メールを送ったのに返信が来ない!」と不快感や不信、反感などを与えてしまいます。

改めて「インターネット切断状態の不便さ」を痛感させられました。

    (335字)

 **********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 
      
         

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 09:19 | comments (0) | trackback (0) | ★最近の書き込み(未分類)★::きょうのツブヤキ |
★最近の書き込み★ ⇒【きょうのツブヤキ】                                               6・28(月)の日経新聞朝刊に「私のアイデア投稿」が載っていました。
  
最近は新聞に眼を通す時間が割けません。

そのため、日経新聞が「未来面」で募集していたテーマに、自分が投稿したアイデアが載っているのを見過ごしていました。

きょう(6/30)友人にメールをもらうまで気づきませんでした。

6月28日(月)日本経済新聞・朝刊35頁の「未来面・第6回」です。

10年後の2020年に日本が「世界一、元気な企業が多い国」になるためには、どんなことをしたらよいか―――。このテーマに対して読者から300件を超えるアイデアの投稿が有ったそうです。

私が投稿したアイデアが載っているweb紙面は下記です。

アイデア.1536 「多社籍社員」 小久保 達(61) 埼玉県 自営業


上記紙面にアクセスできない人のために、私が投稿した文章そのまま転載します。


元気な企業を増やす確実な方法は「元気な人が元気でない企業に転社し、その会社を元気にすることによって収入が増える仕組みにする」ことです。
その第一歩が、「一人で同時に複数の会社の社員でいることを認める」ことです。これを「多国籍企業」に倣って「多社籍社員」と呼ぶことにしましょう。
いまの日本で、新規入社時の給与に倍もの差を付けることは困難ですが、その代わり勤務日数や勤務時間を減らすことは簡単です。「午前中だけ社員」「○曜日だけ社員」「早朝写真」「夜間社員」「会議だけ社員」と勤務体系があれば、同時に3社でも10社でも「社員」でいられます。
現在の日本で「複数の会社に所属する」ことを困難にしているのは「社会保険料の会社負担」です。いままで会社が負担していた納付額を全額社員の支給額にプラスし、社会保険料の納付はすべて個人が自分で直接、それぞれの保険機構に納付するようにすればいいのです。(390字)


実際の紙面との「違い」は、編集部が修正したものです。その「違い」を比較するのも面白いと思います。

                  (744字)

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 21:13 | comments (0) | trackback (0) | ★最近の書き込み(未分類)★::きょうのツブヤキ |
★最近の書き込み★ ⇒【きょうのツブヤキ】                                遅まきながら、やっとツイッターを始めました!
                  
昨夜(7/27)飯能駅のスタバ市内の青年(36才?)に会って話し込みましたが、彼のツイッター体験に大いに刺激されて、とうとう私も始めてみること。

機能やルール、活用方法も分からないまま、とにかく「アカウント登録」をして「最初の140字のつぶやき」を書き込んでみました。

   http://twitter.com/1949kokubo  です。

  (134字)

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 



| 小久保 達 | 22:03 | comments (1) | trackback (0) | ★最近の書き込み(未分類)★::きょうのツブヤキ |
★最近の書き込み★ ⇒【きょうのツブヤキ】                                      私の「つけ麺」歴は41年にもなります。
ツイッターにかまけてBlogを書く時間が取れませんでした。

遅まきながら興味の有るニュースです。
つけめん「六厘舎」本店、行列に苦情で閉店へ
http://www.j-cast.com/2010/08/05072824.html

私は「つけ麺」元祖の東池袋・大勝軒をマスコミで取り上げられるはるか昔、41年前から通い続けていました。

いまは、その大勝軒以上に旨い「つけ麺」屋が増えて喜んでいます。

その一つが、この「六厘舎」です。

六厘舎は東京駅の八重洲地下街にもありますから、この閉店したお店を「飯能銀座に招聘してみる」という発想をする人が飯能商工会議所か飯能青年会議所にいないでしょうか?

「招聘する」のは困難でも「招聘してみる」のは、誰でも、いますぐ、交通費だけの経費で出来ることではないでしょうか?

    299字

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 18:37 | comments (2) | trackback (0) | ★最近の書き込み(未分類)★::きょうのツブヤキ |
★最近の書き込み★ ⇒【きょうのツブヤキ】                                      ツイッターとブログの「使い分け」がまだ出来ません。
      
8月は、ツイッターにかまけてBlogは2回しか更新できませんでした。
     私のツイッターアドレス

集中してやってみたおかげで「ツイッターの面白さ」は実感できたのですが、自分への有効度、実用度となると、まだよく判りません。

「Blogとの使い分け」も、頭では理解できていても、「ブログをまったく書けなかった」という事実が、「成果は無し」という事実を物語っています。

とりあえず下記の2パターンに集約されるようです。

<Aパターン>
ツイッターに書き込んだことをまとめてブログに載せる。
(ツイッターをブログの下書きとして位置づける)

<Bパターン>
ブログに書いたことを、ツイッターで「小出し」に発信し、フォロワーを自分のブログに誘導する。
(ツイッターをブログのPR装置として位置づける)

315字


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 23:15 | comments (0) | trackback (0) | ★最近の書き込み(未分類)★::きょうのツブヤキ |
★最近の書き込み★ ⇒【きょうのツブヤキ】                                         飯能の山林は外資に買われていないのか?
    
今夜(9/7)のNHKクローズアップ現代「外資が狙う?森林買収目的は」を視た人はどれくらいいるのでしょうか? 

番組を視た範囲での推測では、「日本の山林を買った人」たちは、利鞘稼ぎの転売が目的のようです。それは、かつて日本人が価値の無い原野を騙されて高価で買わされた「バブル」と同じ「構図」のような気もします。

だから、いずれ「投げ売り」が始まるかも。その時に飯能市が取得できるという可能性も有るでしょう。

それにしても飯能市は、市内の山林の「現在の所有者」をどれだけ把握しているのでしょうか?

231字


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 21:52 | comments (2) | trackback (0) | ★最近の書き込み(未分類)★::きょうのツブヤキ |
★最近の書き込み★ ⇒【きょうのツブヤキ】                               『広報はんのう』に有料広告が載せられることになったので真っ先に申し込みたい!
           
きょう(9/14)の文化新聞一面に「広報はんのうが有料広告」という記事が載っています。

既に他市では10年も前からやっていたことですが、周辺の自治体(日高市・入間市・狭山市)でも始めたことから、飯能市でもやっと踏み切ったようです。

これは、私のような「イベントの告知徹底に苦労している主催者」にとっては久しぶりの朗報です。

広告掲載料金は1万円~3万円のようですが、これも現時点では妥当な金額だと思います。

11/28の<円歌一門会・飯能市民会館>のPRに時間を割かなければならない私としては、さっそく利用したいのですが、残念ながら掲載は12/1号からなので間に合いません。

しかし、毎月、開催している<有望若手応援寄席>のPRには使えそうなので今から申し込むのが楽しみです。

   323字



**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 07:57 | comments (0) | trackback (0) | ★最近の書き込み(未分類)★::きょうのツブヤキ |
★最近の書き込み★ ⇒【きょうのツブヤキ】                                  河川敷でのBBQ問題は飯能だけのことではない!
             
きょう(9/25)の朝日新聞朝刊17面オピニオン・耕論・欄は「バーベキュウーは迷惑か」というテーマで特集されています。

それは下記の出だしから始められています。

無料バーベキュー(BBQ)ゾーンとして、多くの人を集める川崎市高津区の多摩川河川敷。ところが、地元住民の苦情は絶えず、有料化への社会実験が始まった。お手軽レジャーの代表格BBQは、はた迷惑な行為か。

いままで何の対策もとらなかった川崎市が、今年になって1日500円の駐車場をつくり、水洗トイレを設置し、水場もつくったそうです。

さらには今年9月の1ヶ月間、社会実験としてBBQ利用料として小学生以上から1人500円を徴収する試みに取り組んでいることが書かれています。

そして、このテーマに対して三者がそれぞれの立場で持論を述べています。

 1.迷惑を被っている地元の対策会議メンバー
   「毎週“花見の公園”では困る」「市に対策をお願いしたい」  
 2.利用している立場のタレント
   「マナー厳しくまもらなくちゃ」
 3.河川敷の管理や環境利用が専門の大学教授
   「住民主体で管理する工夫を」

飯能河原に面したマンションに住んでいる私は「1」の立場なので、「2」と「3」の人の発言の「暢気さ」「浅さ」と「的外れ度合い」に少し腹が立っています。

みなさんの感想や意見はどうでしょうか?

   (547字)

★ただいまコメントの書き込みが出来なくなっています。
 回復まで数日お待ち下さい。


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 11:14 | comments (0) | trackback (0) | ★最近の書き込み(未分類)★::きょうのツブヤキ |
このページの先頭へ
当ブログ編集人プロフィール
みなさんからのコメント
  • ★2017年7月の市長選★ ⇒【現職と新人の出馬動向】No.11       前県議の和田さんはブログで「共産党の候補者擁立は、笑止千万、究極のパフォーマンス!」と断定しているのですが・・・・。
今月の書き込み
{CALENDARBOX} {CDCTRLBACK}<<前月{/CDCTRLBACK} {CDYM}Y/m{/CDYM} {CDCTRLNEXT}次月>>{/CDCTRLNEXT}
過去の書き込み
TRACBACK
  • ★この場所のココに注目!★ ⇒【奥武蔵あじさい館】No.06                                       9月定例議会で市議に質問して欲しいコトは?
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥
Blog Ranking

OTHERS
    RSS 1.0
    処理時間 10.312115秒
このページの先頭へ