2010-02-12 Fri
★飯能活性化プラン365★というカテゴリーを新設して、これから
本当に365のプランを当Blogに書き込んでいこうと思っています。
まず最初は「地域を活性化する方法」を考えていきます。
地域を活性化させる方法として私は<7つの原則>を提唱しています。
1.<目立つ所>で目立つモノをつくる
2.<目立つ所>で目立つコトをする
3.マンネリになったコトはいったん止める
4.新しいコト・面白いコト・意義の有るコトを始める
5.好きな人・得意な人・求めている人が自由に始める
6.小さく始めて、成功するまで続ける
7.春夏秋冬365日、いつも、どこかで、面白いコトを!
10年前から運営している地域情報サイト『飯能いつどこ情報源』という名称も、7番目の「いつも、どこかで開催される、面白いコトの情報を載せていきたい」ということから決めたようなものです。
365のプランをできるだけ早く、当Blogで紹介するためには、書き込みのペースを少し早めて「一日2件」書き込むかもしれません。
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2010-02-13 Sat
きょう(2/13)は、旧暦(太陰太陽暦)の大晦日です。
http://www.ajnet.ne.jp/dairy/
ということは、当然、明日(2/14)が元日です。
ちょうど今のような気温だと、本当に「新春」「初春」という気分を実感することができます。
もし、きょう(2/13)の夜、除夜の鐘を鳴らす寺院があったら「目立つ」でしょうね。
予め告知しておけば、大勢の人がその寺院に「鐘突き」に出かけるのではないでしょうか?
テレビの「紅白歌合戦」も「ゆく年くる年」の中継も無いし、西暦の12/31よりは寒くないので戸外にいてもあまり苦にならないでしょう。
飯能市内には<初日の出>ポイントが沢山ありますが、明日の日の出はどうでしょうか?
いまの季節の日の出は 06:30 です。
もし、天候が晴れならば、私は天覧山に登る予定です。
旧暦での<日の出>の太陽が出る位置を確認してみたいのです。
興味の有る人は一緒にどうですか!(晴れてなければ止めましょう)
旧暦重視については、かつて当Blogでは下記のようなことを書きました。
興味の有る方は。こちらも併せてお読み下さい。
2006-01-29 Sun ◆飯能でも重視したい旧暦・01◆
きょうは旧暦では1月1日。きょうのほうが「初春」「新春」を実感しますね
2006-07-07 Fri◆飯能でも重視したい旧暦・02◆
関東では新暦7月7日の夜が晴れることは滅多に有りません。
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2010-02-13 Sat
地域活性化というときの「地域」を、飯能市とか吾野地区、名栗地区、原市場地区・・・というように広い範囲にしてしまうと、
「どこが活性化したのか?」
「どれくらい活性化したのか?」
がハッキリしなくなってしまうものです。
地域活性化を成功させるコツの一つは、「活性化させる場所を絞り込む」ことです。それも、できれば、地域の人たちに知られている有名な場所、愛されている場所、利用せざるを得ない場所を選ぶことなのです。
飯能で言えば、それはまず下記の14ヶ所ではないでしょうか?
(順不同で、列挙した順番に特別な意味も意図もありません)
1.飯能駅
2.天覧山
3.飯能河原
4.広大な市有林
5.飯能銀座通り商店街
6.東飯能駅
7.飯能市民会館
8.飯能市役所
9.宮沢湖
10.名栗湖
11.阿須運動公園
12.駿河台大学
13.名栗川流域
14.高麗川流域
では、その選ばれた場所で、
どのようなモノを造れば、飯能が活性化するのでしょうか?
どのようなコトをすれば、飯能が活性化するのでしょうか?
これからそのプランを365になるまで羅列していくことにします。
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
「どこが活性化したのか?」
「どれくらい活性化したのか?」
がハッキリしなくなってしまうものです。
地域活性化を成功させるコツの一つは、「活性化させる場所を絞り込む」ことです。それも、できれば、地域の人たちに知られている有名な場所、愛されている場所、利用せざるを得ない場所を選ぶことなのです。
飯能で言えば、それはまず下記の14ヶ所ではないでしょうか?
(順不同で、列挙した順番に特別な意味も意図もありません)
1.飯能駅
2.天覧山
3.飯能河原
4.広大な市有林
5.飯能銀座通り商店街
6.東飯能駅
7.飯能市民会館
8.飯能市役所
9.宮沢湖
10.名栗湖
11.阿須運動公園
12.駿河台大学
13.名栗川流域
14.高麗川流域
では、その選ばれた場所で、
どのようなモノを造れば、飯能が活性化するのでしょうか?
どのようなコトをすれば、飯能が活性化するのでしょうか?
これからそのプランを365になるまで羅列していくことにします。
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2010-02-17 Wed
地域活性化を成功させるコツの一つは、
「その地域にしか無いモノ、その地域の特産物を活用し、その地域でしかできないモノをつくる」ことです。
飯能市で言えば、それは里地里山であり、広大な市有林であり、そこに棲息する鹿や猪などの野生動物です。
そして、名栗川と高麗川に代表される清流であり、水辺に棲息する珍しい小動物、昆虫です。
さらには原木や椎茸、お茶、野菜、果実などの農産物です。
上記のモノは、それらが「単体」である間は、珍しくもない、どこにでも有る平凡なモノでしかありません。
しかし、それらを独自の視点で組み合わせることによって、
「飯能にしか無いモノ」「飯能でしか出来ないモノ」を作り出せるのです。
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2010-02-18 Thu
地域活性化を成功させるコツの一つは、
余所の地域の人が「見たくなるモノ」「買いたくなるモノ」をつくることです。
「貰いたくなるモノ」「食べたくなるモノ」をつくることです。
さらには「育てたくなるモノ」「預けたくなるモノ」をつくることです。
その「つくる」ということには「作る」と「造る」の違いも有れば、「創る」ということも有るのです。
それは、新製品であり、新商品であり、新食品であり、新素材というカタチでもいいのです。
あるいは新企画、新催事、新技術というコトでもいいのです
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2010-02-18 Thu
地域活性化を成功させるコツの一つは、
「新しいコト」を始めるコトです。
それも、周囲から言われてやるのではなく「自分から始める」ことです。
地域の活性化は、そこに住んでいる人々が、自分自身を活性化することから始まるのです。
自分自身を活性化するということは、自分の人生を充実させることです。
人生を充実させるには、「自分が本当にしたいコトを始める」ことです。
「自分が本当にしたいコト」は、自分しか知りません。
誰かが教えてくれるわけではないのです。
誰かが提示してくれるものではないのです。
「自分が本当にしたいコト」は、自分に正直にならなければ見えてきません。
「自分が本当にしたいコト」は、すでに、自分がいままで「やってきたコト」、
「やろうとしたコト」の中に有ります。
必ず、その中に有るモノです。
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2010-02-19 Fri
先日、★飯能活性化プラン365★⇒【活性化の方法(7つの原則)】で
「活性化を誰もが実感できる〈場所〉を定める」
という主旨のことを書きました。
地域活性化を成功させるコツの一つは、「活性化させる場所を絞り込む」ことです。それも、できれば、地域の人たちに知られている有名な場所、愛されている場所、利用せざるを得ない場所を選ぶことなのです。
その、最も代表的(象徴的)で、かつ効果的な場所は、天覧山や飯能河原よりも、それは誰が何と言っても〈飯能駅〉でしょう。
今更、解説するまでもなく、飯能駅が最も多くの市民が利用する場所だからです。さらには、市外の人が最も多く乗降する駅だからです。
この飯能駅を利用する人たちに
「飯能は活性化したなぁ」「この街は面白そうだなぁ」ということを
手っ取り早く判らせるモノは、駅の構内にある「観光案内所」です。
その主旨については
★もしも私(あなた)が・・・・★⇒【観光協会の会長だったら】No.4
観光案内所は飯能駅改札口前にも必要です!(2009-12-11)
に書き込みましたのでそちらもお読み下さい。
しかし、その名称は、〈観光案内所〉にはしないほうが賢明でしょう。
なぜなら、飯能市は〈観光地〉ではないからです。
それなのに他市の真似で〈観光協会〉が有るから、それで単に惰性で〈観光地〉と言っているだけなのです。
現実を直視すれば、飯能は〈観光地〉としてはかなり魅力に欠ける場所です。
飯能を〈観光地〉として期待してやってきた人の大部分はがっかりするでしょう。
しかし、〈行楽地〉としてはどうでしょうか?
都内や県内の都市部に住んでいる人たちにとって、飯能は〈行楽地〉としてはかなり満足させられる地域なのです。
美味しい店にはA級グルメとB級グルメがあります。
これに喩えれば、観光地がA級で、行楽地はB級です。
飯能市は、低いランキングの〈観光地〉を名乗るより、高くランキングされる〈行楽地〉を名乗ったほうが、現状に相応しいのではないでしょうか?
観光地で「星一つ」(★)よりは、行楽地で「星三つ」(★★★)のほうがいいのではないでしょうか。
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2010-02-25 Thu
もし、下記のようなタイトルの本があったら・・・
あなたが、一番「読みたい!」と思う本はどれでしょうか?
『自分起こし・事業起こし・地元起こし』
『地域活性化ビジネス』
『飯能を面白くする挑戦と実験』
『民間ビジネスと官営事業の役割分担』
『飯能を面白くする100人』
『飯能活性化イベントプラン365』
『下からの道州制・自立のための市町村合併』
『遠くの旧友より近くの新友』
『地域寄席のススメ』
『いまから、ここから、自分から』
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2010-02-28 Sun
もし、下記のようなタイトルの本があったら・・・
あなたが、一番「読みたい!」と思う本はどれでしょうか?
『飯能が目指したい〈誇れる自治体〉の具体像』
『飯能を活性化する挑戦と実験』
『面白い市長!賢い市長!強い市長!』
『面白い市長は自分から動く』
『賢い市長は自分から変わる』
『強い市長は市役所から変える』
『公設民営と民設公営の使い分け』
近未来願望小説『狭山茶市・今昔物語』
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2010-03-01 Mon
もし、下記のようなタイトルの本があったら・・・
あなたが、一番「読みたい!」と思う本はどれでしょうか?
『飯能は里地里山文化の地』
『公営林と森林業という発想が飯能を変える!』
『飯能はC級観光地よりA級行楽地を目指す!』
『市民会館民営化から飯能を変える』
『インターネット1000人市民会議』
『これからの中心は飯能駅か?東飯能駅か?』
『図書館は書籍保管庫から情報メディアセンターに変わる』
『横田国際空港から日本を変える』
『飯能バースデーハウス365』
『飯能バースデーイベント365』
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************