当ブログの項目タイトル
⊿大分類の項目(件数小計)
 ⇒中分類の項目(書込件数)

★飯能活性化プロジェクト365★ ⇒ 【市民1000人委員会】                                              各種のアンケートに回答する人を「実名公表」を条件に1000人募りたいのですが・・・・・
              
私が、いま切望しているのは「早急な住民アンケート」です。

まず、第1回アンケートは「新図書館の立地に関する希望」です。

どこの自治体でも「図書館立地への要望」をまとめると下記の二つに集約されます。

  A・駐車場は充分でなくても駅ビル or 駅前
  B・駅から遠くても駐車場が広く確保できる所

この「選択」では、殆どの自治体では「Aを望む人」が「Bを望む人」を上回ります。

しかし、飯能市では、いま「立地に関する住民の意向を問うアンケート」を一度も実施することなく、B案で「新図書館建設」が進行しているのです。

もし、飯能でアンケートを実施した結果、「AよりもBを望む人が多い」のであれば、私はその選択に従います。「6:4」程度でBが少なかったとしても、「まぁ、いままでB案で進行してきたのだから、それでもいい」とさえ思っています。

しかし、A案を望む人が7割や8割を超えるとしたら、やはりB案は中止したほうがいいと思っています。

先日(4/25)の「市長ほっとミーティング」で、「住民アンケートを実施して欲しい」と要望したところ、市長は「アンケートを実施したら、駅前図書館を望む人が多いという結果が見えているのでやらない」という回答でした。

これってっ「???」じゃないでしょうか?

                         (514字)




**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 21:48 | comments (4) | trackback (0) | ★飯能活性化プロジェクト365★::市民1000人委員会 |
★飯能活性化プロジェクト365★⇒【市民1000人委員会】                              その1000人が大ホールに集まったら・・・・
       
飯能市民会館大ホールの定員は1102人です。

ここに、市民が1000人集まって、市政の重要事項に関して、提案や提言を述べたり、賛否の討論を定期的に行うようになったら、それだけで飯能は面白くなるのではないでしょうか?

例えば、先日(4/27)当ブログに書いた<図書館立地>に関して、
<A・駅前駅ビル図書館>を望む人と、
<B・駅から遠くても広い駐車場のある図書館>を望む人とが、左右に分かれて着席するのです。

誰の眼にも、その「比率」は明かです。

その上で、A案を望む人が「A案のメリットとB案のデメリット」を述べ、
B案を望む人が「B案のメリットとA案のデメリット」を述べるのです。

それから再度、「A or B」を決めてもらい、望む図書館が変わった人は場所を移動します。

これを二度、三度繰り返すと、A案かB案のどちらかに大勢が収斂していくのではないでしょうか?

その時間中は、実にスリリングでエキサイティングするでしょう。

「遊び」や「娯楽」としても面白いと思っています。

              (410字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 22:42 | comments (0) | trackback (0) | ★飯能活性化プロジェクト365★::市民1000人委員会 |
このページの先頭へ
当ブログ編集人プロフィール
みなさんからのコメント
  • ★2017年7月の市長選★ ⇒【現職と新人の出馬動向】No.11       前県議の和田さんはブログで「共産党の候補者擁立は、笑止千万、究極のパフォーマンス!」と断定しているのですが・・・・。
今月の書き込み
{CALENDARBOX} {CDCTRLBACK}<<前月{/CDCTRLBACK} {CDYM}Y/m{/CDYM} {CDCTRLNEXT}次月>>{/CDCTRLNEXT}
過去の書き込み
TRACBACK
  • ★この場所のココに注目!★ ⇒【奥武蔵あじさい館】No.06                                       9月定例議会で市議に質問して欲しいコトは?
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥
Blog Ranking

OTHERS
    RSS 1.0
    処理時間 10.062771秒
このページの先頭へ