当ブログの項目タイトル
⊿大分類の項目(件数小計)
 ⇒中分類の項目(書込件数)

★新図書館問題2011★ ⇒ 【これからの選択肢】No.1                                  丸広7階の家賃が「月額1㎡490円」!! 
昨日(2/24)の文化新聞に、「飯能市平成23年度予算」の概要が載っていました。

新図書館建設費の「3億9378万円」は、「そんなもんだろうな」と思える金額だったのですが、驚いたのは、丸広7階に今年7月から開設される<市民活動センター>の家賃です。

初年度に計上された予算は約8308万円ですが、これは、什器備品を含む改装費、人件費を含めた管理運営費込みの総額です。約2040㎡の家賃だけなら「月額100万円」だというのです。

ということは「月額1㎡490円」(月額1坪1617円)です。

2年前に丸広は「7、8階を合計年間約7000万円」で借りて欲しいと言っていたのですから、それから比べるとかなりの「超安値」です。

これは市役所の「お手柄」と言ってもいいでしょう。
(集客力を考慮すれば無料でもいいはずだ、という人もいますが・・・)

ここで考えたいのは「2040㎡」という面積です。
8階は屋上広場がありますが、これも含めて7階と同じ「2040㎡月額100万円」で借りられるとしたら、年間1200万円、10年間で1億2000万円、30年間で3億6000万円です。

いま計画中の新図書館は、「17億円(?)の土地を占有して4億円(?)をかけて建てるのです。
どのような「最新図書館」であっても、30年後には「時代遅れの老朽化した図書館」になってしまいます。

ところがテナントとして家賃を払う図書館であれば、5年後でも10年後でも、好きな時に、好きな場所に移って、その時点での「最高」「最善」の図書館を開館することができます。

もちろん、この「願望」には、「駅ビルは建物の強度が図書館に適さない!」という「否定論」がぶつけられるでしょうね。

でも8階に入居するのは、「蔵書保管倉庫」としての図書館ではなく、「情報メディアセンター」です。揃える書籍数はビルの構造強度の範囲内でいいのです。

現図書館は、地階の閉架書庫も含めて延べ床面積は918㎡なのですから、丸広の8階だけでもかなり広い「図書館も兼ねた情報メディアセンター」になります。

現図書館は、そのまま「中央公民館分館」として使用しましょう。「情報メディアセンター」に収蔵しきれない書籍は、そのまま残しておけばいいのです。


   (870字)


<拡散のお願い>
新図書館問題について市民同士が真剣に多面的な意見交換することで、より良い図書館を実現させていきたいと願っています。
メールやツイッターで当Blogの拡散にご協力頂けると嬉しいです!

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 



| 小久保 達 | 08:38 | comments (2) | trackback (0) | ★新図書館問題2011~★::これからの選択肢 |
このページの先頭へ
当ブログ編集人プロフィール
みなさんからのコメント
  • ★2017年7月の市長選★ ⇒【現職と新人の出馬動向】No.11       前県議の和田さんはブログで「共産党の候補者擁立は、笑止千万、究極のパフォーマンス!」と断定しているのですが・・・・。
今月の書き込み
{CALENDARBOX} {CDCTRLBACK}<<前月{/CDCTRLBACK} {CDYM}Y/m{/CDYM} {CDCTRLNEXT}次月>>{/CDCTRLNEXT}
過去の書き込み
TRACBACK
  • ★この場所のココに注目!★ ⇒【奥武蔵あじさい館】No.06                                       9月定例議会で市議に質問して欲しいコトは?
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥
Blog Ranking

OTHERS
このページの先頭へ