当ブログの項目タイトル
⊿大分類の項目(件数小計)
 ⇒中分類の項目(書込件数)

★近未来小説『狭山茶市今昔物語』★⇒【第Ⅱ部 改革は<上>から<横>から】No.01  <はじめに>   何が「地域活性化」なのか?
                
いまは、どの地域でも〈活性化〉を唱えています。
この〈地域活性化〉を望んでいない人はいないでしょう。
それなのに、地域は一向に〈活性化〉しないのです。

なぜ〈活性化〉しないのでしょうか?

実は、これは意外にも、簡単な理由なのです。

それは、「何が活性化なのか?」が誰も明確ではないからなのです。

地域がどのようになっているのが活性化なのか?
誰も明確に答えられないままだからなのです。

何が地域活性化なのかが判らないから、地域を活性化できないのです。

地域活性化とは、地域で「新しいことを始める」ことなのです。
「新しい試みに挑戦する」ことなのです。
「高い目標に挑戦する」ことなのです。
失敗を恐れずに実験をしてみることなのです。
その結果として地域が活性化するのです。

地域活性化とは、地域で増えて欲しいと願っていることを「増やす」ことなのです。
地域の定住人口を増やすことなのです。
地域の交流人口を増やすことなのです。
地域ならではの面白いイベントを増やすことなのです。
地域で魅力の有る場所を増やすことなのです。
地域で魅力の有るモノを増やすことなのです。
その結果として地域が活性化するのです。

地域活性化とは、地域のレベルを「高める」ことなのです。
地域の知名度を高めることなのです。
地域の魅力度を高めることなのです。
地域の経済力を高めることなのです。
地域への好意度を高めることなのです。
地域への理解度を高めることなのです。
地域への期待度を高めることなのです。
その結果として地域が活性化するのです。

そのプロセスで、地域は活性化していくのです。


              (675字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 15:30 | comments (0) | trackback (0) | ★近未来小説『強い市長・弱い市長』::Ⅱ部 改革は〈上〉から〈横〉から |
コメント

コメントする








この記事のトラックバックURL
http://5line.jp/blog/itsudoko/tb.php/1720
トラックバック
このページの先頭へ
当ブログ編集人プロフィール
みなさんからのコメント
  • ★2017年7月の市長選★ ⇒【現職と新人の出馬動向】No.11       前県議の和田さんはブログで「共産党の候補者擁立は、笑止千万、究極のパフォーマンス!」と断定しているのですが・・・・。
今月の書き込み
{CALENDARBOX} {CDCTRLBACK}<<前月{/CDCTRLBACK} {CDYM}Y/m{/CDYM} {CDCTRLNEXT}次月>>{/CDCTRLNEXT}
過去の書き込み
TRACBACK
  • ★この場所のココに注目!★ ⇒【奥武蔵あじさい館】No.06                                       9月定例議会で市議に質問して欲しいコトは?
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥
Blog Ranking

OTHERS
このページの先頭へ