当ブログの項目タイトル
⊿大分類の項目(件数小計)
 ⇒中分類の項目(書込件数)

★飯能活性化講座・基礎編★⇒【中心市街地活性化基本計画について】No.2                                           プロジェクトチームの立ち上げは「各種団体へ当て役」委員ではなく、「公募」委員で!
『基本計画』28頁<第Ⅳ章 取り組み施策 2施策展開イメージ>に
「施策の展開にあたっては、ハード整備に先立ち、まずは市民・事業者・行政による推進組織(プロジェクトチーム)を立ち上げ、各施策の機能や内容、プログラム等の検討を行います。」と書かれています。

市役所が本気で中心市街地を活性化したいのであれば、この推進組織(プロジェクトチーム)の立ち上げの時から「活性化」すべきです。

いままで市役所が呼びかけて組織した〈各種の委員会〉や〈会議〉のように、既存の団体に割り当てて〈委員〉を出すようにする「当て役」という悪習をここで絶ちきるべきでしょう。

推進組織(プロジェクトチーム)の立ち上げは、メンバーの「公募」だけで進めるべきです。

まず12/17に中央公民館で行われる〈説明会〉で呼び掛けてみてはどうでしょうか?

もし、当日の申込者が1人もいなかったとしても、そこで簡単に諦めてはいけません。

とりあえず、市議会、商工会議所、JC、商店街連盟、自治会連合会、既存の各種委員会にも「宛て役は無し、個人の自由意思による公募委員のみ」を伝えておきましょう。

それから市役所サイト、広報、ポスターで呼び掛ければいいのです。

それでもメンバーが推進組織(プロジェクトチーム)のメンバーが集まらなかったら・・・・・。

それは、この『基本計画』自体の「否定」と受け取るべきでしょう。


(572字)

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 



| 小久保 達 | 08:49 | comments (0) | trackback (0) | ★飯能活性化講座・基本編★::市の『基本計画』について |
★飯能活性化プロジェクト365★⇒【市議会から活性化】No.11                                市議別に傍聴者数を公表したらどうなるか・・・・
きょう(12/1)も市議会の一般質問を全部傍聴しました。

きょうの傍聴者数は下記の通りです。

  10:00~11:00  内田健次  8人
  11:10~12:10  平沼 弘  6人
  13:10~14:10  新井 巧 11人 
  14:20~15:20  石井健祐  8人
  15:30~16:30  山田利子  8人

最初の内田さんを傍聴した8人の中で、次の平沼さんも傍聴したという人は私だけ。つまり7人は内田さんの質疑を傍聴しただけで帰ったのです。

平沼さんを傍聴した6人の中で、昼休みを挟んで午後からの新井さんも傍聴した人は私を含めて2人。つまり4人は平沼さんの質疑を傍聴するためにだけ議会に来てそれだけで帰ったのです。

新井さんを傍聴した11人の中で、次の石井さんも傍聴した人は私を含めて3人。つまり8人は新井さんの質疑を傍聴するためにだけ議会に来てそれだけで帰ったのです。

石井さんを傍聴した8人の中で、次の山田さんも傍聴した人は私を含めて3人。つまり5人は石井さんの質疑を傍聴するためにだけ来て、それだけで帰ったのです。

最後の山田さんを傍聴した8人の中で、直前の石井さんも傍聴していた人は私を含めて3人。つまり5人は山田さんの質疑を傍聴するためにだけで議会に来て、それだけで帰ったのです。

きょうも「登壇した5人の市議全員の質疑を傍聴した人」は、私1人たけ。市議3人ほど傍聴したカップルが1組(私と同世代)、


明日は、小林和子 鳥居誠明 金子敏江 加藤由貴夫の4人が質問する予定になっています。

飯能市議会は意外と市議の出席率は良いのです。私の長い「議会傍聴歴」でも議員の欠席に遭遇することはメッタにありません。

ところが、今回の定例議会では珍しいことに鳥居誠明が昨日に続き今日も欠席です。もちろん、傍聴人に説明なんかありません。議会事務局の職員に訊いても「(欠席の理由は)特に聞いてはいない」とのことでした。

明日は質問する順番になっているのですが、どうなるのでしょうか・・・・・

  (737字)

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 



| 小久保 達 | 22:04 | comments (0) | trackback (0) | ★飯能活性化プロジェクト365★::市議会から活性化 |
★飯能活性化プロジェクト365★⇒【市議会から活性化】No.12                                      一般質問を傍聴する目的は?
         
きょう(12/2)も市議会の一般質問を全部傍聴しました。
一般質問の初日(11/30)と二日目(12/1)を続けて欠席していた鳥居誠明さんですが、きょうは出席していました。

きょうの傍聴者数は下記の通りです。

  10:00~11:00  小林和子   12人
  11:10~12:10  鳥居誠明    6人
  13:10~14:10  金子敏江    8人 
  14:20~15:20  加藤由貴夫   3人


最初の小林さんを傍聴した12人の中で、次の鳥居さんも傍聴したという人は私を含めて6人。6人は小林さんの質疑を傍聴しただけで帰りました。
つまり「鳥居さんだけを傍聴に来た」という人はゼロだったわけです。

小林さんと鳥居さんを続けて傍聴した6人の中で、昼休みを挟んで午後からの金子さんも傍聴した人は私だけでした。

金子さんを傍聴した8人の中で、次の加藤さんも傍聴した人は私を含めて2人。つまり6人は金子さんの質疑を傍聴するためにだけ議会に来てそれだけで帰ったのです。


最後の加藤さんを傍聴した3人の中で、直前の金子さんも傍聴していた人は私を含めて2人。つまり他の1人は加藤さんの質疑を傍聴するためにだけで議会に来たわけです。

きょうも「登壇した4人の市議全員の質疑を傍聴した人」は私1人たけでした。

私がいつも不思議に思うのは「なぜわざわざ遠方から市議会に来て、自分の支持者の質問しか傍聴しないのか?」ということです。

私が市議会の傍聴を思い立った同期は「広報や資料を読むより市政のいまの問題点やこれからの課題が理解できる」からです。

だから時間のやりくりをしてできるだけ多くの市議の一般質問を傍聴しているのですが・・・・・・。

       (663字)

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 



| 小久保 達 | 18:20 | comments (0) | trackback (0) | ★飯能活性化プロジェクト365★::市議会から活性化 |
★飯能が目指す方向★⇒【スローガン&キャッチフレーズ】No.1                                     飯能は池袋から一時間、なのに里山森林文化
           
「都心から近い」と抽象的に言うよりも、「池袋から1時間」と具体的な時間で言ったほうが分かりやすいでしょう。

挟込は「森林文化都市」だけを全面に出そうとしていますが、「里地里山の鄙びたのどかさ」や「田園都市」であることも強く打ち出すべきでしょう。

「里地里山」も「森林」も、元々その意味には「緑」だけではなく、「清流」も含んでいます。

ところが「緑と清流」は、必ずしも「里地里山」や「森林」を含んでいることは限りません。

だから、飯能の魅力を一言で表すには
「飯能は池袋から一時間、なのに里山森林文化」というキャッチフレーズが最適ではないでしょうか?

覚えやすくするために五七五七七にしてみました。


    (271字)

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 



| 小久保 達 | 23:30 | comments (0) | trackback (0) | ★飯能が目指す方向★::スローガン&キャッチフレーズ |
★飯能活性化講座・基礎編★⇒【講座の概要(狙い・願望・妄想)】No.3                                         【基本編】⇒【実践編】⇒【発展編】

現時点で、私の「脳内講座」では下記の3段階を構想しています。

【基本編】Ⅰ.飯能が活性化しない本当の理由
      Ⅱ.飯能を活性化させる本当の目的
      Ⅲ.飯能を活性化させる基本的な要素

【実践編】Ⅳ.他地域の成功例を参考にする
      Ⅴ.この地域の歴史と特長を活かす
      Ⅵ.まず自分の足下から始める

【発展編】Ⅶ.マンネリを打破する挑戦と実験
      Ⅷ.「日本一」を目指すことの意味と意義
      Ⅸ.自分自身の活性化と「人生の充実」

さて、どんな内容になりますか・・・・・   (211字)

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 



| 小久保 達 | 08:55 | comments (0) | trackback (0) | ★飯能活性化講座・基本編★::講座の概要(狙い・願望・妄想) |
★飯能活性化講座・基礎編★⇒【飯能が活性化しない理由】No.5                                    〈活性化のために動いている人〉が少ない
「飯能が活性化して欲しい」と思わない人は極めて少ないでしょう。

大多数の市民は「活性化して欲しい!」と言いますが、本音を正確に表現すると「誰かが活性化してくれることを願っている」だけなのです。

「誰かに活性化して欲しい」だけなのです。

自分から地域活性化のために動いている人は意外にも少ないのが現実なのです。

その証拠を集めるのは難しいことではありません。

あなたの周囲の人たちに下記のような質問をしてみて下さい。

「あなたは飯能を活性化させるために、今どんなことをやっていますか?」
「あなたが地域活性化のために今、取り組んでいることは何ですか?」

自信をもって、具体的な「現在進行中の行動」を述べる人が極めて少ないことに気づくはずです。

                             (314字)

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 22:07 | comments (0) | trackback (0) | ★飯能活性化講座・基本編★::活性化しない本当の理由 |
★飯能活性化講座・基礎編★⇒【飯能が活性化しない理由】No.6                                     始められない理由  続かない理由? 発展していかない理由?
「地域が活性化しない」という現象を簡潔に表現すると下記のようになります。

1.いくら話し合っても結局は「始められない」
だから、「なぜ始められないのか?」「どうすれば始められるのか?」という理由を解明する必要があるのです。

2.せっかく始めても「続かない」
だから、「なぜ、続かないのか?」「続けるにはどうすればいいのか?」という理由を解明する必要があるのです。

3.惰性で続けているだけで「発展していかない」
だから、「なぜ発展していかないのか?」「発展させるにはそうすればいいのか?」という理由を解明する必要があるのです。

               (257字)

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 



| 小久保 達 | 22:46 | comments (0) | trackback (0) | ★飯能活性化講座・基本編★::活性化しない本当の理由 |
★飯能活性化講座・基礎編★⇒【飯能が活性化しない本当の理由】No.7                                            〈いままでの中心市街地〉 or 〈これからの中心市街地〉 
飯能が活性化しない本当の理由の一つに、私は「本当の問題やコトの本質に迫っていかないから」ということも挙げたいと思っています。

例えば<中心市街地の活性化>を事例に考えてみましょう。

日本ではいままで無数の自治体が、この<中心市街地の活性化>を主要な課題にしてきました。

だから飯能市でも、中心市街地活性化推進室が設置され、「課」になった現在は、『飯能市中心市街地活性化基本計画』を策定し、これからその内容を実現させていこうと意図しています。

「飯能市の中心市街地はどこだ?」と問われれば、誰もが迷わず「飯能駅北口駅前から東飯能駅西口駅前までのエリアだ」と答えるでしょう。

そして「その中でも核になる中心はどこか?」と問われれば、多くの人が「飯能駅の北口駅前周辺だ」と答えるでしょう。

しかし、それは「いままでの飯能市の中心市街地の核」であって、必ずしも「これからの飯能市の中心市街地の核」ではないかもしれません。

市民の中には私を含めて「核となるのは東飯能駅だ」と答える人もいるのです。この場合、「これからの飯能市の中心市街地の核は東飯能駅にするべきだ」という意味を込めているからなのです。

果たして、<中心市街地の活性化>を考えるとき、「いままでの飯能」と「これからの飯能」のどちらを重視すべきなのでしょうか?

この「本質的なコトについて公の場で真剣に議論されたことはまだ一度も無いのです。これで本当に「地域活性化に本気で取り組んでいる」と胸を張って言い切れるでしょうか?
               
               (628字)

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 18:14 | comments (0) | trackback (0) | ★飯能活性化講座・基本編★::活性化しない本当の理由 |
★飯能活性化講座・基礎編★⇒【飯能が活性化しない本当の理由】No.8                                        当事者が参加しなければ活性化するわけがない!  

飯能が活性化しない本当の理由の一つに、私は「当事者が参加してこないから」「本当の当事者が見えないから」ということも挙げたいと思っています。

〈本当の当事者〉というのは、中心市街地活性化では、飯能駅から東飯能駅にかけての地域の土地の所有者のことです。その地域で商売している事業主のことです。さらには西武鉄道も当事者に含まれています。

しかし、「地主が地域活性化の当事者である」ということは誰でも分かっていることですが、では「この土地の地主は誰だ!」ということになると、それが「見えない」のです。

「居ない」のではありません。「居るのに見えない」のです。
「見えない」から地域活性化のための会合やイベントに引っ張り出したくてもそれができないのです。

当の地主も「見えていない」という意識が有るので、自分から「表に出て地域活性化のための会合やイベントに参画する」ことが無いのです。

「地域が活性化していないマイナスを被る」のも、「地域が活性化するプラス面を教授する」のも、その地域で商売している事業主たちです。



しかし、その人たちの全てが、「地域活性化のための会合やイベントに参画する」か?というと、そうでもないのです。参加してこない事業主たちのほうが圧倒的に多いのです。

西武鉄道も同じです。

飯能市の定住人口や飯能駅の乗降客が増えることは西武鉄道にとってもプラスになるのですが、飯能市に限らず、鉄道会社が地域の活性化に直接関わってくることはないのです。

協力要請をしようにも、西武鉄道グループ全体の中で誰が本当の決定権者であるかが見えない」のです。だから「参加参画して来ない」のかもしれません。
      
               (633字)

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 


| 小久保 達 | 12:06 | comments (2) | trackback (0) | ★飯能活性化講座・基本編★::活性化しない本当の理由 |
★飯能活性化講座・基礎編★⇒【飯能が活性化しない本当の理由】No.9                                  現在進行形で確認できるチャンスがやって来た! 
             
飯能市が策定した『飯能市中心市街地活性化基本計画』によると、今年度中(2012年3月まで)に、市街地活性化推進課が市民に呼びかけて、<仮称・まちなかを元気にする会>を発足させる予定になっています。

会員は一般市民から公募するのか、それとも、市内の公的な団体(商工会議所、青年会議所、商店街、自治会連合、体育協会など)に割り当てるのか、それとも、その両方なのかはまだ明らかにされてはいません。

会員(委員?)の公募が始まったら、私は応募するもりでいます。

しかし、この<仮称・まちなかを元気にする会>に、中心市街地活性化の当事者が参加しないのであれば、この会自体が無意味な組織になってしまいます。

私は、「この会にどのような人たちが集まってくるのか?」ということ自体に興味が有るので、そのためにも、ぜひ会員(委員?)になってみたいのです。

なぜなら、この<仮称・まちなかを元気にする会>の今後の進展が、そのまま「飯能が活性化しない理由」の確認になり、「飯能を活性化させる方法」の実験にもなるからです。

中心市街地活性化に興味のある人は、ぜひ<仮称・まちなかを元気にする会>の会員になってもらいたいと思っています。                 (496字)

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
********************************************** 



| 小久保 達 | 21:15 | comments (0) | trackback (0) | ★飯能活性化講座・基本編★::活性化しない本当の理由 |
このページの先頭へ
当ブログ編集人プロフィール
みなさんからのコメント
  • ★2017年7月の市長選★ ⇒【現職と新人の出馬動向】No.11       前県議の和田さんはブログで「共産党の候補者擁立は、笑止千万、究極のパフォーマンス!」と断定しているのですが・・・・。
今月の書き込み
{CALENDARBOX} {CDCTRLBACK}<<前月{/CDCTRLBACK} {CDYM}Y/m{/CDYM} {CDCTRLNEXT}次月>>{/CDCTRLNEXT}
過去の書き込み
TRACBACK
  • ★この場所のココに注目!★ ⇒【奥武蔵あじさい館】No.06                                       9月定例議会で市議に質問して欲しいコトは?
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥
Blog Ranking

OTHERS
    RSS 1.0
    処理時間 10.218801秒
このページの先頭へ