2016-07-01 Fri
「騒動記」と言われる要因の3つ目は、フィンテックグローバル社(FGI)が、テーマパークの専門会社ではなく、投資事業会社だということです。
投資事業会社とは、今までに無い全く新しい独創的な事業を、自ら始めようというベンチャー的な会社という訳ではありません。実現は困難だけど、夢のある事業に挑戦して、成功するまでは、何としてでも頑張ろう!という意欲的な会社、という訳でもありません。
投資事業会社とは、「儲かりそうな事業に出資してその事業が成功したら配当や株の売却益を得よう」という会社なのです。
その本質は「他人を働かせて自分は汗水を流さずに利益を得よう!」「自分だけは楽して儲けたい!」という会社なのです。ということは「儲かりそうにもない事業には出資しない」会社ということなのです。
これを逆に言えば、「出資した事業でも儲からないと判断すれば、出資した資金を引き揚げて逃げる」会社ということなのです。
だからFGIも「ムーミンパークは儲かりそうだから出資した」のであって、「儲かりそうもない」と判断すればその時点で素早く撤退してしまうかもしれないのです。
実は、テFGIに限らず、投資事業会社が「儲かりそうな事業に投資して儲けようとする会社である」というのは建前なのです。
投資事業会社の、第一段階の目的は「儲かる事業を選んで出資する」ということを口実にして、楽に金儲けをしたいという個人や企業から「自分の会社に出資させる」ことなのです。
だから、FGIは、ムーミンテーマパークだけではなく、ソーラー発電ビジネスや、新しい薬の開発、新しいソフトの開発など、世間の人が「このビジネスなら儲かりそうだ」と飛びついてくれる、目立つビジネスを選んで、出資していくのです。
だから、FGIという投資事業会社は、ムーミンテーマパーク以外にも、40から50の新しい事業に出資していると言われているわけなのです。
いったい、どのような事業に、いくら出資しているのでしょうか?
実は、それも、「インサイダー取引規制に抵触するから」ということで公表されないのです。
2015年7月22日(水) 「メッツアを歓迎する市民の集い」
於 ホテル・ヘリテイジ飯能sta.
突然のマスコミ発表から7週間ほどして、こんなイベントが開催されたのです。
文化新聞でも紹介されていましたので、知っている方は多いと思います。
参加費は一人3000円 主催者発表では400人ほどの市民が参加したということです。もちろん、私もその場におりました。そこでは、何も飲まず、何も食べず、ただひたすら、壇上で挨拶する人の内容に神経を集中させておりました。
そこでFGIの社長が説明した「ムーミンテーマパーク・メッツアの企画内容」は、6月30日のマスコミ発表の時のものでした。期待していた、さらに詳しい内容、新しい情報の提供は無かったのです。
この時の「集い」では、最後に、FGIの社長が再び壇上に立って、「御礼の挨拶」が述べられました。この時、ビックリすることを述べたのです。
「私はフィンテック・グローバルの社長として他にも多くの事業案件を抱えているので、ムーミンパーク計画にこれからは、あまり時間を割けません」
そうでしょう。宮沢湖以外に、40件も50件も同じような投資案件を抱えているのです。
「そこで今後の企画やオープン後の運営を担う子会社である㈱ムーミン物語の社長に、私の信頼できる部下を任命したので、ご紹介します」と述べ、その社長に壇上での挨拶をさせたのです。
<歓迎・市民の集い>です。その会場には、市長もいました。市役所の幹部職員や市議会議員の大半も出席していました。
もちろん、商工会議所の会頭や副会頭さんたち、観光協会の会長や役員さんたちも、飯能市の主だった企業や、市民団体の代表者たちも出席していました。
みんな、<メッツア・ムーミンのテーマパーク>に期待し、FGIの社長の今後の夢のあるプランが、直に聞けると思ったから、出席したのです。
そんなイベントの最後の締めくくりの挨拶で、「私は忙しいから飯能のことだけに関わってはいられない」「これからは部下に任せたから後は宜しく!」と言って、おかしいとは思っていないのです。
しかも、この時は、FGIの株価は、6月30日のマスコミ発表直後の最高価格から、どんどん下がり続けている時だったのです。
この株価の低下が、「騒動」と呼ばれる要因の4つ目なのです。
(1820字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2016-07-06 Wed
昨日(7/4)の文化新聞に下記の見出し記事が載っていました。
北欧風の新バーベキュースポット登場
「リバランタ」11日にオープン
この記事は、文化新聞社サイトで全文(907字)が読めるようになっています。
6~10日の5日間、飯能市に在住、在学、在勤の人を対象としたプレオープンを実施する。
と書かれているので、さっそくこの期間中にお客で行ってみたいと思っています。
この「リバランタ」に関しては、それを経営するフィンテック・グローバル社のHPにも詳細が載っています。
http://www.fgi.co.jp/archives/001/201607/5775d3c75d660.pdf
さらに、その「リバランタ」自身のサイトも出来たようです。
http://www.fgi.co.jp/riverranta/index.html
上記サイトには、「協力企業」として、ニッポンハム、アサヒビールを始め内外の11社が社名を連ねているので、この11社は、そのまま来年オープン予定の<メッツア>の協力企業になるのかもしれません。
(366字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2016-07-08 Fri
一昨日(7/6)、飯能河原の<リバランタ>を、奥さんと下見してきました。「予約は4名様」からというので、お客ではなく、単なる「見学」です。
左岸の旧ボート乗り場のところに、コンテナの現場事務所がありました。「今日は2人だけなので見学です」と、告げたら、若いスタッフが「それではご案内します」と言って、メインのテントエリアで、詳しい説明をしてくれました。
それで下記のようなことが判りました。
01・「火」は、薪、炭、ガスが全部用意されている。
私たちのように、薪や炭のBBQを何十回もやっていて、少し飽きている者にとっては、「ガスのBBQコンロ」も使えるのは新鮮です。
02・コンクリート土台のテントエリアではなく、水辺でBBQをやりたい人には「食材と器具のデリバリー」も有る。
このほうがテントが使用できるエリアより1000円安いとのこと。
03・肉は「1人分ずつ小分けした真空パック」で提供されるので食中毒の危険性は無いこと。
定められた肉以外にも、追加の単品メニューも豊富なようです。とりあえず、何回か利用して、すべてのメニューを試してみるつもりです。
04・飯能の地場野菜は「食べ放題」である。
私のBBQは「肉」がメインなので、野菜にはあまり関心が向きません。
05・ビールやワインなどのお酒の持ち込みは自由。
これが「意外」でした。もちろん、リバランタでも注文出来ますが、酒屋の価格と変わらないので、持ち込む手間や、冷え具合を考えたら、ここで注文したほうが安上がりかもしれません。
とりあえず、7/8の夜の予約をしました。
(663字)
スタッフから設備や器具の説明を受けるうちの奥さん
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
左岸の旧ボート乗り場のところに、コンテナの現場事務所がありました。「今日は2人だけなので見学です」と、告げたら、若いスタッフが「それではご案内します」と言って、メインのテントエリアで、詳しい説明をしてくれました。
それで下記のようなことが判りました。
01・「火」は、薪、炭、ガスが全部用意されている。
私たちのように、薪や炭のBBQを何十回もやっていて、少し飽きている者にとっては、「ガスのBBQコンロ」も使えるのは新鮮です。
02・コンクリート土台のテントエリアではなく、水辺でBBQをやりたい人には「食材と器具のデリバリー」も有る。
このほうがテントが使用できるエリアより1000円安いとのこと。
03・肉は「1人分ずつ小分けした真空パック」で提供されるので食中毒の危険性は無いこと。
定められた肉以外にも、追加の単品メニューも豊富なようです。とりあえず、何回か利用して、すべてのメニューを試してみるつもりです。
04・飯能の地場野菜は「食べ放題」である。
私のBBQは「肉」がメインなので、野菜にはあまり関心が向きません。
05・ビールやワインなどのお酒の持ち込みは自由。
これが「意外」でした。もちろん、リバランタでも注文出来ますが、酒屋の価格と変わらないので、持ち込む手間や、冷え具合を考えたら、ここで注文したほうが安上がりかもしれません。
とりあえず、7/8の夜の予約をしました。
(663字)
スタッフから設備や器具の説明を受けるうちの奥さん
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2016-07-09 Sat
昨日(7/9)の夕方、奥さんと友人の3人で、予約して<リバランタ>を利用。食材とBBQ器具で1人前4000円ですが、<市民割引期間>なので3000円。
通常の料金やメニュー、予約方法は専用サイトに載っています。
私たちは、薪や炭のBBQを何十回とやって飽きているので、ここでは初体験のBBQガスコンロを選択。新品なので私たちが初使用でした。2口のコンロなので強火と弱火を同時に使えてかなり便利です。
肉は4種類(豚肩・豚ロース・牛リブロース・鶏モモ)が1人分づつ真空パックされています。その4種類の肉はさらに小分けして包まれているので、余った場合は持ち帰れますね。
ニッポンハムも協力企業11社に入っているので<あらびきウィンナー森の薫り>も人数分が1袋づつ。
ホットサンドも自分で焼くように、食パンとスライスチーズがホットプレートと一緒にセットで出されます。なので焼き加減も自由にできました。
野菜も<飯能野菜>として、茄子、玉ねぎ、ズッキーニ、トウモロコシ、椎茸等のカット野菜が全部パックされたものが人数分。足りなければ追加は自由ですが、中高年の私たちには充分な量でした。
特筆すべきは、大根の輪切りかと思ったほど大きなマシュマロ。これを長い串にさして薪の直火で炙ります。熱くなった部分ほど甘さが格段に増すので、立派なスィーツです。熱い部分を食べつくしたら残りの部分をまた炙り、それを繰り返します。初めてなので、お替わりしたいほどの美味しさでした。このマシュマロをBBQで炙りながら食べるというのはフィンランドの文化だそうです。
ビールも缶ビール(250円)とグラスの生ビール(350円)の他に、<スーパードライ10L生樽(1万円)>も有ります。私たちの隣にいた6人グループはそれを頼んでいました。
19時過ぎて、辺りがほの暗くなってきたとき、スタッフがランタンを灯してくれました。
専用のトイレは4か月の期間限定なので有りません。イベント用の仮設トイレはどうしても臭うのでBBQ場には不向きだと思うので、設置しないのは正解だと私も思います。飯能河原には、左岸の水辺デッキ前と、右岸の割岩橋下に清潔な公共トイレが有るのですから、そこまで往復するのも、「飯能河原での楽しみ方」の一つだと思います。
8/6(土)夜の<飯能河原花火大会>の日は大勢の予約客が予想できます。でも花火の開始は19:30ですが、<リバランタ>の営業は19:30まで。
当日は、花火終了まで営業時間を延長するとはおもいますが、テントが張られている<アルフェイムエリア>は、南側の樹木が邪魔になって、花火は一部分しか見えないと思います。
なので、<リバランタ>利用者のための特別席が、左岸の遊歩道上に確保されるようになるかもしれません。(予想?願望?提案?・・・・)
(1148字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2016-07-11 Mon
いままでfacebook小久保達とFacebook飯能会では告知していたのですが、当blogでの告知がまだだったことに今日になって気づきました。
6月11日(土)と12日(日)、フィンランドのムーミンワールドに奥さんと行ってきたことの報告会を7月15日(金)の夜に開催します。
Facebook飯能会フィンランド支部のKさんが、夏季休暇で飯能市に帰省中なので、「フィンランド報告会」も兼ねています。
実は、今夜(7/11)その報告会の会場になる中央公民館で、私とKさん、主催者であるFacebook飯能会のSさんの3人で、その打ち合わせをしました。
当初のお知らせでは「定員20人の第5学習室」の予定でしたが、予約ですでに20人を超えていますので、急遽、会場をやや広い第6学習室に変更できました。スクール形式なら60人以上着席できます。
≪フィンランド&ムーミンワールド報告会≫
【日時】2016年7月15日(金) 19:00~21:00
【会場】飯能市中央公民館(飯能河原東端)
【料金】無料 配布資料代として300円
【報告】「ムーミンワールドは幼児向けの遊園地」 小久保 達
「フィンランドが好きになって在住5年」 Kさん
【申込】 042-974-1104 こくぼ チラシpdf
細やかですがフィンランド土産付きです。(ホントに細やかです)
ムーミンワールドはどんなところなのか?
この報告を聞いて「私もムーミンワールドに行ってみたい!」と思う人もいるでしょう。
もしかしたら、「せっかくムーミンワールドに行こうと思っていたのに、なんか行く気が無くなってしまった」と思う人もいるかもしれません。
でも、私も奥さんも、現実のムーミンワールドを知ることができたので「行ってきて良かった!」と思っています。
2017年、宮沢湖畔に開園する<メッツア&ムーミンのテーマパーク>に関心の有る人は、ぜひ、開園前に行ってみることをお勧めします。
(760字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
6月11日(土)と12日(日)、フィンランドのムーミンワールドに奥さんと行ってきたことの報告会を7月15日(金)の夜に開催します。
Facebook飯能会フィンランド支部のKさんが、夏季休暇で飯能市に帰省中なので、「フィンランド報告会」も兼ねています。
実は、今夜(7/11)その報告会の会場になる中央公民館で、私とKさん、主催者であるFacebook飯能会のSさんの3人で、その打ち合わせをしました。
当初のお知らせでは「定員20人の第5学習室」の予定でしたが、予約ですでに20人を超えていますので、急遽、会場をやや広い第6学習室に変更できました。スクール形式なら60人以上着席できます。
≪フィンランド&ムーミンワールド報告会≫
【日時】2016年7月15日(金) 19:00~21:00
【会場】飯能市中央公民館(飯能河原東端)
【料金】無料 配布資料代として300円
【報告】「ムーミンワールドは幼児向けの遊園地」 小久保 達
「フィンランドが好きになって在住5年」 Kさん
【申込】 042-974-1104 こくぼ チラシpdf
細やかですがフィンランド土産付きです。(ホントに細やかです)
ムーミンワールドはどんなところなのか?
この報告を聞いて「私もムーミンワールドに行ってみたい!」と思う人もいるでしょう。
もしかしたら、「せっかくムーミンワールドに行こうと思っていたのに、なんか行く気が無くなってしまった」と思う人もいるかもしれません。
でも、私も奥さんも、現実のムーミンワールドを知ることができたので「行ってきて良かった!」と思っています。
2017年、宮沢湖畔に開園する<メッツア&ムーミンのテーマパーク>に関心の有る人は、ぜひ、開園前に行ってみることをお勧めします。
(760字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2016-07-12 Tue
<メッツア>と<ムーミンのテーマパーク>、そして
<フィンテック・グローバル社(FGI)>と飯能市との関係について
ムーミンワールドを見てくる前の私の危惧や疑念は下記のようなものでした。
(1)FGIは本当に<メッツア>を実現する気が有るのだろうか?
(2)飯能市は本気でFGIに<メッツア>を実現させたいという気魄が有るのだろうか?
(3)もし<メッツア>が実現しなかったら、飯能市は「笑い者」になってしまうのではないだろうか?
(4)<メッツア>が開園したとしても、お粗末な内容だったら、飯能市まで「お粗末だ」と思われてしまうのではないだろうか?
(5)<メッツア>が成功して来場者が増えても、運営会社の利益になるだけで、その経済的効果が市内の企業や商店に波及しないのではないだろうか?
(6)<メッツア>が大成功して、交流人口や定住人口が飛躍的に増えるようになったら、多くの市民や市内の企業は<メッツア>に依存し、寄生するようになってしまうのではないだろうか?
ところが、僅か2日間でもフィンランドのムーミンワールドを、ガイド無しで自分の目で見て、純粋に、海外からの観光客として体験してみて、私の考えは、上記から下記のように変わったようです。
(A) FGIでなくてもどこの企業であっても、資金さえあれば、ムーミンワールド以上のムーミンのテーマパークを開園させることは難しいことではない。
(B) 仮にFGIが途中で頓挫したとしても、それに替わって<メッツア>を実現させる企業は幾らでも出現する。
(C) 通年営業のメッツアは、夏季限定のムーミンワールドと比べて、評判、来場者数、関連売上の全てで上回ることは確実だろう。
(D) 宮沢湖畔の限られたエリアだけが<ムーミンのテーマパーク>だけであっても、飯能市の里地里山全体を<メッツア>という位置づけにすれば、飯能市全域に経済的な波及効果が期待できるようになる。
(E) 諸般の事情で<メッツア>が実現しない、あるいは、開園したとしてもすぐに閉園になってしまうようなことになったとしても、「笑って次の手」に着手できる人材が育っている。
だから、私にとって、FGIと<メッツア>は、どのような展開になっても面白い事態になっていくと期待しています。
(928字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2016-07-13 Wed
ムーミンワールドは、夏季保養地であるナーンタリという町のテラス席が広いレストランが並んでいる波止場から300mほど離れた小島にあります。
だから、小島へ渡る橋の手前のゲートを通ったときから、「さあ、いよいよ、ムーミンワールドに行くぞ!」という高揚感が湧き起ります。
手造りの橋という感じの木製で、多くのレジャーボートが停泊していて、海面に近いので、より身近に〈海〉を感じます。
ムーミンワールドを、関東圏の人たちに判る事例で説明すると、一言でいえば<湘南の江の島>です。
江の島の場合は、長い距離を歩かなければならない大きな橋で、歩いて渡るのが嫌になるくらいの退屈な橋ですが、それでも、本土からは遠くに見えていた江の島が、徐々に近くに見えるようになるつれて、「さぁ、もうすぐ江の島だぞ!」という高揚感が沸いてきます。
そういう意味では、「海の小島」「しかも本土から橋が架かっている島」というのは、かなり効果的なロケーションです。
宮沢湖畔に計画されている<日本のムーミンテーマパーク>は、その「橋を渡って特別な島に行く」という以外の仕掛けで「さぁ、ムーミンのテーマパークに行くぞ!」という高揚感を高める〈演出〉や〈装置〉が必要でしょう。
次回は、その演出と装置について書いてみます。
(561字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
だから、小島へ渡る橋の手前のゲートを通ったときから、「さあ、いよいよ、ムーミンワールドに行くぞ!」という高揚感が湧き起ります。
手造りの橋という感じの木製で、多くのレジャーボートが停泊していて、海面に近いので、より身近に〈海〉を感じます。
ムーミンワールドを、関東圏の人たちに判る事例で説明すると、一言でいえば<湘南の江の島>です。
江の島の場合は、長い距離を歩かなければならない大きな橋で、歩いて渡るのが嫌になるくらいの退屈な橋ですが、それでも、本土からは遠くに見えていた江の島が、徐々に近くに見えるようになるつれて、「さぁ、もうすぐ江の島だぞ!」という高揚感が沸いてきます。
そういう意味では、「海の小島」「しかも本土から橋が架かっている島」というのは、かなり効果的なロケーションです。
宮沢湖畔に計画されている<日本のムーミンテーマパーク>は、その「橋を渡って特別な島に行く」という以外の仕掛けで「さぁ、ムーミンのテーマパークに行くぞ!」という高揚感を高める〈演出〉や〈装置〉が必要でしょう。
次回は、その演出と装置について書いてみます。
(561字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2016-07-14 Thu
<メッツア>では、県道に面した防災センター隣接地に大規模な駐車場が予定されています。送迎バスや路線バスの発着場もそこになるでしょう。
そこから、ある程度の距離の〈トンネル〉を歩かせて、出口は「いきなり<深い森>だった」という〈装置〉が、既に考えられているかもしれません。
私だったら、<トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園>と宮沢湖を周回する遊覧飛行船の運航を専門会社(日本飛行船など)に委託します。
就航時間、回数、料金を、飛行船運航会社に任せても、ある程度の協力費を徴収すれば、<メッツア>としては、事故の責任を回避したうえで、ある程度の収益になります。
<メッツア>に行く人の全てが、その遊覧飛行船に乗船できるわけではありませんが、話題つくりにはなります。乗船できる人数が少なければ少ないほど、乗船料を高く設定できます。
(395字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
そこから、ある程度の距離の〈トンネル〉を歩かせて、出口は「いきなり<深い森>だった」という〈装置〉が、既に考えられているかもしれません。
私だったら、<トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園>と宮沢湖を周回する遊覧飛行船の運航を専門会社(日本飛行船など)に委託します。
就航時間、回数、料金を、飛行船運航会社に任せても、ある程度の協力費を徴収すれば、<メッツア>としては、事故の責任を回避したうえで、ある程度の収益になります。
<メッツア>に行く人の全てが、その遊覧飛行船に乗船できるわけではありませんが、話題つくりにはなります。乗船できる人数が少なければ少ないほど、乗船料を高く設定できます。
(395字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2016-07-17 Sun
7月15日(金)の<フィンランド&ムーミンワールド報告会>には、中央公民館第6学習室に40人の方にいらして頂きました。
「えっ知らなかった!」「知っていたけど都合がつかなくていけなかった!」という方に朗報です。
7月23日(土)の、<「私の飯能学」講座・第14回>でも、「ムーミンワールド報告」が聞けます。
【日時】2016年7月23日(土)18:00~20:30頃(多少前後します)
【会場】飯能アッさらしー学園(旧大川学園1F (飯能市柳町8-14)
飯能駅北口徒歩3分 駅前通りの右側を歩いて下さい。
珈琲館の角を右折して20m先右側のビルです。
地図が明記されている学園チラシ(前期のチラシです)
【演題】 (仮題)「奥むさし」という観光戦略
【講師】 一般社団法人 奥むさし飯能観光協会・会長
【料金】1人500円 (講座の運営費になります)
【定員】20人
【申込】電話で 042-978-8300 アッさらしー学園事務局
(火・木・土 10:00~21:00のみ)
これからの「観光飯能」としては、来年オープンされる<メッツア>(ムーミンと北欧をイメージした新しいテーマパーク)とは、密接な関係が生じてきます。
柏木さんは、今年6月中旬、飯能ロータリークラブの団体ツアーで、フィンランドとムーミンワールドを訪問していますので、その報告も期待されます。
(561字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
「えっ知らなかった!」「知っていたけど都合がつかなくていけなかった!」という方に朗報です。
7月23日(土)の、<「私の飯能学」講座・第14回>でも、「ムーミンワールド報告」が聞けます。
【日時】2016年7月23日(土)18:00~20:30頃(多少前後します)
【会場】飯能アッさらしー学園(旧大川学園1F (飯能市柳町8-14)
飯能駅北口徒歩3分 駅前通りの右側を歩いて下さい。
珈琲館の角を右折して20m先右側のビルです。
地図が明記されている学園チラシ(前期のチラシです)
【演題】 (仮題)「奥むさし」という観光戦略
【講師】 一般社団法人 奥むさし飯能観光協会・会長
【料金】1人500円 (講座の運営費になります)
【定員】20人
【申込】電話で 042-978-8300 アッさらしー学園事務局
(火・木・土 10:00~21:00のみ)
これからの「観光飯能」としては、来年オープンされる<メッツア>(ムーミンと北欧をイメージした新しいテーマパーク)とは、密接な関係が生じてきます。
柏木さんは、今年6月中旬、飯能ロータリークラブの団体ツアーで、フィンランドとムーミンワールドを訪問していますので、その報告も期待されます。
(561字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2016-07-22 Fri
ムーミンワールドに行ってみて、最も「予想外」だったのは、施設の内容や、園内スタッフの対応が、「あまりにも幼児向け」だったことです。
インターネットやガイドブックで、「ある程度幼児向け」ということは、認識していましたが、「あれほどまで幼児向けとは思っていなかった」というのが正直な感想です。
文化新聞に投稿した「報告記」にも書きましたが、フィンランド人の来場者の大部分は、乳母車を押したママ友グループと、やはり乳母車を押し、幼児の手を引いた若い親のファミリーと、それに同行してきた祖父母たちです。
フィンランドの人たちが、夏休みに日光浴のための人気保養地ナーンタリに長期滞在している間の1日だけ気分転換(暇つぶし)のために、「すぐ近くに在るムーミンワールドにやってきた」という人たちのようです。
大人のカップルやグループの殆どは、私たちのような外国からの観光客。ムーミンワールドに来ること自体が、フィンランドに来た大きな目的だったのかもしれません。
TDLやUSJのような「乗り物」とか「アトラクション」は有りません。
純然たる観光旅行で行った人や、「ムーミンテーマパークへの期待」が大きかった日本のムーミンファンにとっては、ムーミンワールドの「幼児向けの内容」は「期待外れ」に終わったのかもしれません。
なのでムーミンワールドの入場料は<1日券€28(約3200円)><2日券€38(4400円)>は、少し「高い」かもしれません。
私の実感としては、1日券で1000円~1500円くらいが「妥当」ではないかと思っています。
園内では、飲食、物販、フェイスペンティング以外、余分なお金はかからないので、その点は〈安心〉でしょう。
(720字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
インターネットやガイドブックで、「ある程度幼児向け」ということは、認識していましたが、「あれほどまで幼児向けとは思っていなかった」というのが正直な感想です。
文化新聞に投稿した「報告記」にも書きましたが、フィンランド人の来場者の大部分は、乳母車を押したママ友グループと、やはり乳母車を押し、幼児の手を引いた若い親のファミリーと、それに同行してきた祖父母たちです。
フィンランドの人たちが、夏休みに日光浴のための人気保養地ナーンタリに長期滞在している間の1日だけ気分転換(暇つぶし)のために、「すぐ近くに在るムーミンワールドにやってきた」という人たちのようです。
大人のカップルやグループの殆どは、私たちのような外国からの観光客。ムーミンワールドに来ること自体が、フィンランドに来た大きな目的だったのかもしれません。
TDLやUSJのような「乗り物」とか「アトラクション」は有りません。
純然たる観光旅行で行った人や、「ムーミンテーマパークへの期待」が大きかった日本のムーミンファンにとっては、ムーミンワールドの「幼児向けの内容」は「期待外れ」に終わったのかもしれません。
なのでムーミンワールドの入場料は<1日券€28(約3200円)><2日券€38(4400円)>は、少し「高い」かもしれません。
私の実感としては、1日券で1000円~1500円くらいが「妥当」ではないかと思っています。
園内では、飲食、物販、フェイスペンティング以外、余分なお金はかからないので、その点は〈安心〉でしょう。
(720字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************