当ブログの項目タイトル
⊿大分類の項目(件数小計)
 ⇒中分類の項目(書込件数)

★2017年4月の市議選★ ⇒【文化新聞に掲載された投稿】No.2      立候補予定者とその選対陣営に向けた「要請文」が、きのう(3/31)の文化新聞に掲載されました!(2/2)

昨日(3/31)の「文化新聞掲載原稿」(全2151字)の後半部分(1098字)を下記に転載します。

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

選挙期間中の候補者は市内を隈なく遊説する日程を組みますが、19時~20時の1時間だけの限定ならば飯能駅北口広場と南口広場の2か所で毎日「駅前合同演説会」を開催することは可能なのではないでしょうか。

その内容は「テーマ別の討論会」が望ましいのですが、その討論会を「候補者に公平な時間を配分しながら進行する」だけの技量を持った司会者が残念ながら飯能にはいません。

市外のプロに依頼したら余計な経費が発生します。その負担を承諾しない候補者もいるでしょう。

現時点で実現可能な方法は「候補者が順番に1人5分ずつ自分の信条や公約を訴える」という形式でしょう。

「一人5分しか話せないのであれば、その時間帯は自分の地盤で遊説したい」という候補者は参加しなければいいのです。

あくまでも「選挙期間中、駅前広場で毎日19時~20時の間で5分でも演説したい」という候補者だけでも開催する意義は有るのではないでしょうか。

告示日前に設定される公開討論会と違って、法律で「選挙期間中は候補者以外の人は一切の演説会を主催してはならない」と規定されています。

そのためあくまでも、この「駅前広場夜間演説会」の実現を希望する候補者だけが集まって、話し合いで順番を決めて、その「スケジュール表」を市民に告知することになります。

駅前広場であれば、19時~20時の間は乗降客も多く、バス待ちなどで立ち止まって聴いてくれる人も多いので、室内で開催する公開討論会のように「動員に人出を必要とする」ことはありません。

この「駅前広場夜間演説会」に参加する候補者は、定められた場所で定められた時間帯を守って演説するだけでいいのです。

駅前を通過する市民の何人が立ち止まって演説に耳を傾けるかは、候補者の演説次第です。

初日(4/16・日)は、例えば50人ほどしか聴衆がいなかったとしても、次の月曜日には100人、その次の火曜日には200人というように徐々に増えていくでしょう。

最終日(4/22・土)には、駅前広場が身動き出来ないほどの聴衆で溢れたら、そして、それが翌日の投票率向上に結びついたら<地域活性化イベント>としては成功だと思います。

これまで、私が街中でたまたま出会った現職市議3人と新人立候補予定者4人に打診してみた限りでは、みなさん「面白い!やってみたい!」という反応でした。

中には「ぜひやって欲しい!」と私に言う人もいましたが、選挙期間中の演説会は「候補者自身が主催する」もので、候補者以外の人が演説会を主催することはできません。

この投稿を読まれた現職市議、新人の立候補予定者には、ぜひお互いに連絡を取り合って「スケジュールと開催ルールを取り決めて欲しい!」と強く願うものです。 

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
            
以上です。

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************

| 小久保 達 | 13:22 | comments (0) | trackback (0) | ★2017年4月の市議選★::文化新聞に掲載された投稿 |
★2017年4月の市議選★ ⇒【駅前広場市民演説会】No.3          演説する13人が確定してチラシをfacebookにUPしました!
 
この<駅前演説会>の進捗に関しては、3/28から今まで時間が取れず、全く書き込んでいませんでした。

実は、きょう(4/3)の午後、大きな「進展」「突発事項」が有りましたが、時系列で順を追って書いていきたいので、きょうの「突発事項」が起きる前のことを下記に書き込みます。

最終的に参加者が「現職8人・新人5人」になったので、その氏名を載せたチラシを作成。その画像を4/1(土)にfacebook飯能会に投稿しました。

これが、初めての「参加する立候補予定者の公表」です。

ところが、そのfacebookを視て、ある立候補予定者から「参加は辞退したい」という申し出があったので、チラシを修正し、再度、facebook飯能会にその画像を投稿しました。

ここまでが、4月2日までの経緯です。

参加する立候補予定者が12名と確定したので、4回分の演説会の登壇順を決めたスケジュール表を作成しました。

しかし、今回の告示前駅前演説会の主旨は、「市議選には関心があるけど、特定の政党や候補者の演説会や集会に参加したくない!」とか、「一度の多くの人の演説を聴いて比較したい!」という方を対象にしています。

なので
「その日の演説者と登壇順のスケジュールは事前には公表しない」
「当日の演説者と順番は会場に聴きに来なければわからない」ようにすると決めていました。

            (552字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************


| 小久保 達 | 23:32 | comments (0) | trackback (0) | ★2017年4月の市議選★::駅前広場市民演説会 |
★2017年4月の市議選★ ⇒【駅前広場市民演説会】No.4        昨日(4/3)午後、市選管から「注意・警告」を受けたので「参加or不参加」の再確認をする事態に!
      
実は、昨日(4/3)の昼過ぎ、飯能市選挙管理委員会から私の携帯に電話がありました。

「お話ししたいことが有るのですぐにお会いしたい」ということでした。

もちろん、木曜日(4/6)と金曜日(4/6)に予定している駅前演説会の件です。

その時、私は出先だったので「13:30頃には飯能に戻れるが、14時から中央公民館のロビーで人と会う約束が有るので、16時頃からなら」と答えると、「それでは、私共が中央公民館に行って、その方とのお話が済むまで待っています」ということに。

その先約の人とは、もっと話す時間が欲しかったのですが、傍で待たれているとその人との話に集中できません。

16時10分に、先約の人と別れ、選管職員が用意した「別室」で話すことになりました。初対面の人と2人でした。狭くない会議室に「2対1」です。

「何を言われるか」は予め想定していましたが、PR用に作成したばかりのチラシの内容について指摘されることは想定していませんでした。

選管職員は、既にそのチラシの現物も入手していました。さらには、その画像をfacebook飯能会にUPしてあることも知っていました。

このチラシの内容について、朝から市の選管だけでなく、県の選管にも沢山の電話が入っている」とのことでした。

選管職員からは「このチラシはマズイです」「演説する12人の氏名を載せるのはダメです」と言われました。

(ということは氏名を載せないチラシなら構わないということだな)と思って、「それではfacebookのチラシの写真は自宅に戻り次第、すぐに削除します」と答えておきました。(もちろんすぐに削除しました)

しかし、選管から直接、警告されたのは事実ですから
「今ここで、私だけの判断で、中止すると決めるわけにはいかない」
「選管から注意・警告を受けたという事実を今回の駅前演説会に参加する予定の12人に伝えたうえで、参加or不参加の再確認をとってみます」と答えておきました。

「再確認をした結果、今回の演説会に参加したいという立候補予定者が5人以下であれば、合同演説会を駅前で開催する本来の意義が薄れるので中止します」
「しかし、6人以上であれば決行します」
「今夜中に、12人に連絡をして再確認します」
と答えて、「面談」を終了させました。

その時がちょうど17時。「面談」は50分でした。

それから、中央公民館の隣の自宅に戻り、「選管から注意や警告を受けた内容」と「参加or不参加の再確認をする意図」を説明する文書を作成し、12人全員に送信し終わったのは、20時頃でした。

ちなみに、この12人中11人にはfacebookの「メッセージ」で文書を送信。FAXは1人だけなので、全体で5分もかかりませんでした。本当にfacebookは便利です。

その「再確認の結果」については、明日。

            (1211字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************


| 小久保 達 | 23:26 | comments (4) | trackback (0) | ★2017年4月の市議選★::駅前広場市民演説会 |
★2017年4月の市議選★ ⇒【駅前広場市民演説会】No.5          12人に「参加?不参加?」の再確認をした結果は「参加8人」に!
    
4/3(月)夜に、駅前演説会参加予定者に送信した再確認の返事は、さすがに早く返ってきました。

翌4/4(火)朝の時点で「現職8人・新人4人」の再回答は下記の通りでした。
  参加する 現職6人 新人1人 
  保留        新人2人
  辞退する 現職2人 新人1

「参加」の7人の回答には「参加したい!」という表現だけではなく「こういう機会を作ってくれて感謝している」「やるべきだ!」「やって欲しい!」というのも有ったので、力づけられました。

早速、この結果を当初の参加予定者12人に送信したところ、当初は「辞退」と答えた現職の1人が「やっぱり参加でお願いします」という返事が返ってきました。

これで、演説会参加者は現職7人・新人1人の計8人になりました。

昨日(4/3)、選管には「5人以下であれば、合同演説会を駅前で開催する本来の意義が薄れるので中止します」「しかし、6人以上であれば決行します」と答えていたのですから、当然、駅前演説会は「決行」です。

これから、まだ「変動」も有りうるので、個人名は公表できませんが、現職7人の内の4人は「共産党市議」であることは、市民の誰もが推測できるので、このことに関しては否定しません。

8人の内の4人が共産党市議以外の立候補予定者であれば、「党派を超えた合同演説会」という位置づけは保たれていると思っています。


            (552字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************


| 小久保 達 | 23:48 | comments (0) | trackback (0) | ★2017年4月の市議選★::駅前広場市民演説会 |
★2017年4月の市議選★ ⇒【駅前広場市民演説会】No.6        きょう(2017/04/6)は「日本で初めて、市議選の立候補予定者の合同駅前演説会が、市民主催で夜間に開催された日」(たぶん)
                
今夜、第1回の<駅前市民演説会>を開催することができました。

今回の演説会に参加して頂ける立候補予定者は、現職7人・新人1人。
「持ち時間は1人10分」と定めたので、きょうは下記の6人に話をして頂きました。

  19:00~山田利子さん (現職・日本共産党) 
  19:10~野田直人さん (現職・保守系無所属)
  19:20~滝沢修さん  (現職・日本共産党)   
  19:30~田島とおるさん(新人・無所属)
  19:40~新井たくみさん(現職・日本共産党)
  19:50~内田けんじさん(現職・保守系無所属)

写真をfacebook飯能会にUPしてあります。
https://www.facebook.com/groups/279996098869127/permalink/674339139434819/

この演説会のためのチラシには「一度に多くの立候補予定者の演説を聴いてみたい!」という人のために開催します」と記載しています。

ある現職の方が「この演説会に参加すれば、立候補を予定者している大勢の新人さんたちの話を聴けると期待していたのに、1人しか参加しないというのはとても残念だ!」と壇上で言われていました。

私も、当初は「演説会に参加するのは新人さんのほうが人数は多いのでは」と予測していたのですが、この点は残念です。

「準備作業中の動画」をネットにUPした人がいるので、コメント欄の最初のほうにリンクを張ってあります。

            (539字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************


| 小久保 達 | 23:47 | comments (0) | trackback (0) | ★2017年4月の市議選★::駅前広場市民演説会 |
★2017年4月の市議選★ ⇒【駅前広場市民演説会】No7         きょう(4/7)は二日目・第2回 暖かな夜だったのに「聴衆の人数」は「残念!」
   
昨夜に続いて、今夜、<駅前市民演説会>第2回を開催することができました。
昨日と同じ「持ち時間は1人10分」、きょうは下記の6人に話をして頂きました。

  19:00~金子としえさん (現職・日本共産党) 
  19:10~内田けんじさん (現職・保守系無所属)
  19:20~滝沢修さん   (現職・日本共産党)   
  19:30~田島とおるさん(新人・無所属)
  19:40~大津つとむさん(現職・保守系無所属)
  19:50~新井たくみさん(現職・日本共産党)

私の確認ミスで、野田直人さんは今日も「出番」だと思い込んで、FB飯能会には書き込んでしまったのですが、野田さんは先約があって、変更ができないことが判明。急遽「控え」の大津さんに連絡をして「穴埋め」をして頂けました。

野田さんと大津さんにはご迷惑をおかけしましたが、「急な代演ができる」ということも、超党派による合同演説会の良さの一つかもしれません。

画像はいつものようにfacebook飯能会に上げています。
https://www.facebook.com/groups/279996098869127/permalink/674949739373759/



昨夜と比べて暖かい夜でした。

でも1時間立ったまま演説を聴くのは結構楽ではありません。携帯できる椅子が有る方はご持参することをお勧めします。

飯能駅南口の「会場」はタクシー乗り場の横なので、長いベンチに腰掛けられますが、それだけではなく、来週の第3回(4/13木)・第4回(4/14木)の時には、できるだけ多くの腰掛を主催で用意しなければならないと考えています。

            (587字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************


| 小久保 達 | 23:42 | comments (0) | trackback (0) | ★2017年4月の市議選★::駅前広場市民演説会 |
★2017年4月の市議選★ ⇒【駅前広場市民演説会】No.8        改めて「参加者全員の名前が記載された」PRチラシを作成します。
     
今回の駅前演説会の告知に絶対に欠かせないのは、チラシとfacebookでした。

チラシを大量に印刷しても、それを効果的な場所で配布するのには、大勢の人手を要するので、少人数の市民にはやや負担です。

しかし、チラシを画像にしてfacebookにUPするのが最も簡単です。だから、facebookへの期待は大きいのです。

ところが、「選管から「チラシに立候補予定者の氏名を載せるのはマズイ」と言われたのです。それがどうしても納得がいきませんでした。

そこで4/7(金)の午後、総務省の中央選挙管理委員会に確認したくて、電話でその件を訊ねてみました。

一個人が、いきなり中央選管に問い合わせをしても「そういうことは地元の選管にお訊ね下さい」と言われるだろうと予測がつくので、下記のように切り出しました。

「市の選管に言われたことがどうしても納得できません。このことは県の選管にも確認したことだから確かだ、とも言われたので、私としては、それでは、さらにその上の中央選管に確認してみなければ納得できないので、そこでここに電話しました」

このフレーズが効いたのか、電話に出た職員は「私が確認したいポイントの全部」を丁寧に聞いてくれました。「調べてこちらから電話します」という返事。

電話したのが16:30頃でしたので、回答が来るのは、週明けの4/10(月)意向だと思っていたら、その日の18:20頃に折り返しの電話がありました。

結論から言えば、
「名前を載せたからダメとか載せないから大丈夫というものではない」
「チラシの内容が公職選挙法に抵触するような記載であれば、政治集会での演説者の氏名を載せる、載せないはどちらでも問題は無い」
という回答でした。

私が予想していた通りの「やっぱり!」の回答でした。

そこで、改めて、立候補予定者に確認を取り、参加者全員の氏名を載せたチラシを作成することにしました。

原案はもう出来ているのですから、最終的な参加者氏名さえ確定すればすぐに印刷できます。

            (819字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************


| 小久保 達 | 00:16 | comments (0) | trackback (0) | ★2017年4月の市議選★::駅前広場市民演説会 |
★2017年4月の市議選★ ⇒【駅前広場市民演説会】No.9        野外イベントで不可欠なことは、「入口での呼び込み」と「長居をさせるための腰掛け」と・・・・。

〈集会〉と〈イベント〉は違います。

集会もイベントも、参加者の「数」が注目されます。

集会は、参加者を「集める」ことを目標にしています。
「集める」には、広報や組織的な動員が不可欠です。

イベントは、参加者が「集まる」ことを目標にしています。
そのためには「集める」努力よりは、「集まる」工夫が不可欠です。

今回の駅前演説会は、集会ではなくイベントです。

広報費や組織の無い人でも開催できるイベントとして定着することを目指しているので、あえて「集める」ためのチラシ配布には多大な労力を使わないでやってみよう!と思っていました。

「集まる」工夫の一つが「駅前」での「夜間」開催でした。

普段は暗い駅前ロータリーの片隅でもライトを点けるだけで遠くからでも目立つからです。

しかし、目立っているからと言って、それだけで、駅から自宅へ向かう人々が、歩く方向を変えて、その明るい場所に来てくれるわけではありません。

駅から帰宅する人が、自分の歩く方法で「何かのイベントをやっているなぁ」とは、目と耳で認識しても、それだけで、立ち止まり、耳を傾けてくれるわけではありません。

何のイベントをやっているのか?

それをしっかりと判らせる「見える看板」と「聞こえる呼び込み」が必要です。

たまたま、ちょっと立ち止まって聴いてくれた人。
明かりと演説に興味を持ち、歩く方向を変えて近づいて来てくれた人。
人から誘われて来てみた人。

イベント会場には様々な人が来てくれます。

その人たちに、長居してもらう。できれば最後までに居てもらいたい。

そのために重要なツールは「椅子だ!」「腰掛だ!」と気づくのが遅すぎました。

4/13(木)と4/14(金)の第3回、第4回は、我が家の車で運べるだけの椅子や腰掛を持ってきて、演台の前に並べてみようと思います。

市長選前の駅前演説会では、目の前のコンビニから、缶ビールを買ってきて飲みながら聴く人たちが増えたら、「集まる」人は多くなるのでは、と密かに今から期待しています。


           (863字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************


| 小久保 達 | 00:08 | comments (0) | trackback (0) | ★2017年4月の市議選★::駅前広場市民演説会 |
★2017年4月の市議選★ ⇒【駅前広場市民演説会】No.10         今晩(4/14)、記念すべき「駅前」「夜間」「市民主催」「市議選立候補予定者」10人による「4回シリーズ」の「合同演説会」が終了!
    
これは飯能市に限ったことでありませんが、告示前に、立候補予定者が参加する公開討論会や合同演説会を呼びかけると、様々な憶測や噂が飛び交うものです。

その憶測や噂の代表例は下記のようなことです。

「告示前の公開討論会や合同演説会は、公職選挙法に抵触するから参加するのは危険だ」
「ごく一部の者たちの利益のために巧妙に仕組まれたものだから参加しないほうがいい」
「どうせ、その会場に来る人は少ないのだから告示前の多忙な時に参加するのは時間の無駄だ」
「そんなものは演説が上手い者には得だろうが、演説が下手な者には損だから参加しないほうがいい」等々。

しかし、それらの噂や憶測は、「公開討論会や合同演説会を開催して欲しくない」「開催されると困る」と考える人たちが意図的に流布させているだけのことなのです。

だからこそ、そういう噂や中傷が飛び交う中、今回の<飯能駅南口夜間合同演説会>に参加して頂いた10人(現職8・新人2)の方々には大感謝です。

10人のお名前は、PRチラシに明記しました。

選管から注意警告されたときは「公選法に絶対に抵触しない!」という確信が持てなかったので、いったんはwebから削除したものです。

しかし、その後、どうしても納得できなかったので、中央選管に問い合わせてみました。

その結果「演説会自体が事前運動にならないように注して運営されるのであれば、登壇者の氏名をチラシやポスターに書くとか書かないとかいうのはそれ自体には問題無い」ということが確信できたので、再びこのblogにも上げることにしました。



その会場の写真は、地元とのfacebook飯能会にUPしました。
https://www.facebook.com/groups/279996098869127/permalink/679218932280173/

           (字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************


| 小久保 達 | 23:47 | comments (0) | trackback (0) | ★2017年4月の市議選★::駅前広場市民演説会 |
★2017年4月の市議選★ ⇒【立候補予定者との新しい試み】No.4     野口和彦候補が、出陣式を選挙事務所ではなく、駅前広場で開催。おそらくこれも日本初!? 
    
「選挙は多額の税金を投じる官製イベントなのだから、市議選を地域活性化イベントにしていかなけれ勿体無い!」
「駅前広場が最も集客しやすいイベント会場だ!」
というのが、私の持論です。

だから、市議選の告示前に、立候補予定者による駅前での合同演説会を開催したのです。

飯能市内で最も乗降客が多いのはもちろん西武池袋線の飯能駅です。

しかし、飯能駅の北口ロータリーは、公道のようでいて、実は西武鉄道の敷地なのです。だから、西武鉄道の了解が無ければ、そこでイベントを開催することはできないのです。

ところが、飯能駅南口のロータリーは、道路も歩道も市有地の公道なのです。だから、南口の道路や歩道をイベントに使用したい場合は、飯能警察署に「道路使用申請」をすれば、違法なイベントでない限りは許可されるのです。

警察署も、駅前の歩道で、「道路使用」を許可するエリアは、「通行の支障にならない場所」になります。

だから、私は、駅前演説会の会場を、南口のあの場所に設定したのです。

道路では、聴衆用の椅子を配置することはできません。しかし、歩道なら、通行の支障がなければ大丈夫です。

駅前演説会に参加した10人(現8・新2)の立候補予定者の中で、野口和彦候補が、選挙戦初日(4/16)恒例の「出陣式」を、同じ場所で行ったのです。

いままでの市議選や市長選、県議選などの地方選挙では、「出陣式は候補者の選挙事務所前で行う」のが常識だったのです。

おそらく、選挙の出陣式を、駅前広場で開催したという事例も、全国で初めてのことではないでしょうか?

飯能駅南口での「出陣式」の模様を伝える野口和彦候補のfacebook
https://www.facebook.com/noguchikazuhiko1/posts/1316131645140402

**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************


| 小久保 達 | 23:43 | comments (3) | trackback (0) | ★2017年4月の市議選★::立候補予定者との新しい試み |
このページの先頭へ
当ブログ編集人プロフィール
みなさんからのコメント
  • ★2017年7月の市長選★ ⇒【現職と新人の出馬動向】No.11       前県議の和田さんはブログで「共産党の候補者擁立は、笑止千万、究極のパフォーマンス!」と断定しているのですが・・・・。
今月の書き込み
{CALENDARBOX} {CDCTRLBACK}<<前月{/CDCTRLBACK} {CDYM}Y/m{/CDYM} {CDCTRLNEXT}次月>>{/CDCTRLNEXT}
過去の書き込み
TRACBACK
  • ★この場所のココに注目!★ ⇒【奥武蔵あじさい館】No.06                                       9月定例議会で市議に質問して欲しいコトは?
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥
Blog Ranking

OTHERS
このページの先頭へ