2018-06-01 Fri
トーベヤンソン・あけぼの子ども森公園開園以来約20年。やっと園内に飲食店が出来ました。
きょう(6/1)はその「プイスト」 に行ってきました。
「プイスト」はフィンランド語で「公園」という意味だそうです。
これで市内には市立博物館「キットス」に続いて、フィンランド語風名称の公共施設が2つになりました。
もし、フィンランドの首都ヘルシンキの大統領官邸の隣にあるトーベ・ヤンソン公園に「飯能市とのムーミン繋がりを記念して和食の飲食店」が造られたとしたら、その店名を「こうえん」と命名するようなものですね。
初日の混雑を避けてオープンセレモニー終了後の午後3時に奥さんと行ってきました。
お陰で「プイスト」での待ち時間は無かったのですがお目当てのオープンサンドは売り切れ。代わりに頼んだのはトーストとドリンクのセット2種類。
写真は、地元のfacebook飯能会にUPしましたので、そちらをご覧ください。
https://www.facebook.com/groups/279996098869127/permalink/894545854080812/
建物内は、事前の種々の説明では、「飲食スペースは全体のごく一部分」ということでしたが、中に入ってみると「全体が一つのレストラン」で「幾つかのスペースに分れている」という印象でした。
厨房も「混雑時が心配になる」くらい狭いものでした。
明日と明後日は<グリーンカーニバル>が開催されるので、ぜひ行ってみて下さい。
スタッフはまだ慣れていないようでしたが、オープンしたてなので、そこは大目にみてあげて下さい(笑い)
この建物の入り口に「この建物は税金で建てましたが、土地代を含まない建築費は幾らだったでしょう?」というクイズを出したら、さらに大きな話題になるかもしれませんね。
そこで4択問題にしてみました。
a・3000万円程度
b・5000万円程度
c・7000万円程度
d・1億円程度
おそらく、回答は「a」が最も多く、「d」は事実を知っている人だけしか選択しないのではないでしょうか?
(794字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓

クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2018-06-02 Sat
一昨日(5/30)久しぶりにYahoo!8789掲示板に投稿した
<6/3の巷談『飯能ムーミンパーク騒動記』のお報せ>に対して書き込まれた「私の投稿」へのレスポンス(反応)をこれから転載していきます。
まず私の投稿です。(リンク先はYahoo!8789掲示板)
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/559
559(最新) blog飯能どうする研究所 5月30日 20:47
上記の
投稿に対して寄せられた<多数のレスポンス>の中で、その後、私がレスポンスを書き込み、それにまた更にレスポンスが書き込まれるという「長い展開」になったものは、後ほど<投稿者別>に転載しますので、きょう(6/2)は、「単発の短いレスポンス」だけを抜粋して転載します。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/562
562 一期一会 5月30日 20:52
>>559
うるせえ、バカ
返信する 1 そう思う11 そう思わない17
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/564
564 寝言ばかり言う人 5月30日 20:56
>>562
> うるせえ、バカ
・あなたにそのようなことを書き込める知識があるんですか?
少なくとも、ブログさんの足元にも及ばないように思えるんですが。
返信する 1 そう思う5 そう思わない7
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/566
566 sirius 5月30日 21:05
また誰にも相手にされない飯能の爪弾き者が何もわからんのに 訳知り顔でブログの宣伝にしゃしゃり出て来たな! 引っ込め!クズ!
返信する そう思う12 そう思わない15
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/574
574 デマゴゴス 5月30日 21:30
>>569
なぜってムーミンはやはり
女子が多い
大人たちにも来てほしいとなると
北欧コンセプトでいこうトナルナ
返信する 1 そう思う8 そう思わない16
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/612
612 デマゴゴス 5月31日 07:53
ブログさん書籍出してほしいな (笑)
買いますよ
返信する そう思う2 そう思わない9
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/627
627 yone144139検索(*'ω 5月31日 09:06
流石にひくなぁ。
今日書いた飯能どうする氏のは消される内容ではないと思ったけど。
凄い違反報告されたようだね。
なるほど。真実だったか。
飯能どうする研究所騒動記。
一人で何役もしてネタ作り(^^♪
デマ、NPO、寝言はやはり飯能どうする氏ですか。
掲示板での書き込みは著作権発生で、書いた人に権利がある。
勝手に書籍に使えるわけがないのです。裁判所の判例ありますから(*'ω'*)
返信する 2 そう思う6 そう思わない14
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/628
628 jun***** 5月31日 09:10
1人飯能どうするこうする に変えたら良いのに。
返信する そう思う5 そう思わない10
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/629
629 寝言ばかり言う人 5月31日 09:12
>>627
>掲示板での書き込みは著作権発生で、書いた人に権利がある。
勝手に書籍に使えるわけがないのです。裁判所の判例ありますから(*'ω'*)
・気付きましたか・・・。
返信する そう思う0 そう思わない0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/630
630 yone144139検索(*'ω 5月31日 09:12
事実は『「匿名の掲示板投稿」と「実名顔出しの事実口演」のどちらを信じるかは、人それぞです』
選挙で落選した人を信じる人は少ないし。
信じた人に唾を吐いてると思う(*'ω'*)
あとは負け犬の変なのが友達で反メッツァでもしてるのでしょう(^^♪
選挙でてみて事実確認したら(^^♪実名顔出し事実無根の嘘つきでしょう(^^♪
FGIのメッツァは頓挫すると書いてたのは、どこの落選者ですか?
返信する 1 そう思う10 そう思わない12
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/636
636 yone144139検索(*'ω 5月31日 09:17
飯能どうする寝言氏が激おこプンプンで、異常な人演じて飯能どうする氏ではないと思わせたいのでしょうけど。
飯能どうする氏のイメージはかなり寝言や109よりですから('ω')ノあんしんしてください。
多くの人が、同一人物だろうなぁってわかってますよ(*'ω'*)きもいから
返信する そう思う7 そう思わない
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/638
638 jun***** 5月31日 09:22
ぼっちブログ氏 暇ならお山のTシャツの営業でもしたら良いのに。
今年も暑くなるし 営業するなら 今でしょ!
返信する そう思う3 そう思わない8
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/639
639 デマゴゴス 5月31日 09:24
>>627
文体をよみときなさい
別人だよ
別人になりすましても
文体はなかなかえられない
内容じゃなく文体から判断しなさい
別人だとわかるはず
子供じゃないんだから
返信する そう思う5 そう思わない13
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
と、まぁ 以上のようなものが私に向けて投稿されました。
これはこれで面白いので後々の記録のために当ブログに転載しておきます。
(2278字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓

クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2018-06-04 Mon
初めて口演した6/3(土)の来場者は計12名(男性8名・女性4名)。そのうちご夫妻で来られた方が2組でした。
5/13(日)のプロジェクター不調で中止にせざるを得なかった一丁目倶楽部会場にも来ていただいた10人の中で、今回も来て頂いた方は4人。
他の6人の方は、たまたま都合がつかなかったからだけなのか、前回の「会場に来ての突然の中止」に立腹されたからなのか。それが判らないだけに心が痛みます。
実質的に初回の今日は、口演した私にとっては「反省材料や豊富な改善点」が得られたのですが、来場された方にとって「得る所」がどれだけ有ったのでしょうか。
<反省点1>
「10:30~12:00」の約束した時間を30分もオーバーしてしまいました。
終了後、来場者が全員帰られた後で、〈監視役〉の奥さんから「いったん12:00で終了させて、都合の良い方はお残り下さいと断りを入れてから延長すべきだった!」と強く指摘されてしまいました。
<反省点2>
時間が延びてしまったのは「予め決めていたセリフ」以外に話してしまった部分が多すぎたからでした。せっかく「巷談とは別に各話毎に質疑応答タイムを設けていた」のですから、〈巷談〉部分では、パワーポイント画面ノートに書き込んでいる〈セリフ〉以外には語るべきではありませんでした。
<反省点3>
『騒動記』というタイトルの巷談に興味を持たれる方は「メッツァやFGIに疑念を持っている方だ」と思っていたうえでの「巷談内容」だったのですが、それらの疑念を感じたことの無く、純粋にムーミンのテーマパークに期待している人にとっては「反感や反発を生じさせてしまう」内容になっていたのかもしれません。
<反省点4>
サブタイトルを『今から<メッツァ&ムーミンランド>を楽しむ100の方法』と記しているのだから、そのリストを、パワーポイント投影順画面集の中に入れるのではなく、独立した一覧表として配布すれば良かったかもしれません。
まだ他に、当ブログには書けない反省点も有りますが、それらを踏まえて、次回6/16(土)のパワーポイント画面集の構成を再考することにします。
(873字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓

クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2018-06-05 Tue
どうも<楽しむ100の方法>というのは、タイトルとしては平凡ですね。
本当は『メッツァ&ムーミンを100倍楽しむ方法』にしたかったのですがこの表現は既に昔、前例のベストセラーがありパクリになるから止めました。
着手した時は「本当に楽しむ方法を100も列挙できるかなぁ・・・」と危惧しましたが、下記のような構成を考え付いてからはアイデアが湧きだして、瞬く間に100を超えてしまい、いまは選択に悩んでいます。
現時点での<楽しむ100の方法〉は下記の7項目で構成しています。
1「日本がテーマパーク騒動から学んだこと」の視点から楽しむ方法
2「FGIの株価変動」&「㈱ムーミン物語の上場」という視点から
楽しむ方法
3「〈感幸地・奥むさし飯能〉の全体戦略」の視点から楽しむ方法
4〈メッツアビレッジ〉開業前の今だから楽しめるコト
5〈メッツアビレッジ〉が開業してから楽しむ方法
6〈ムーミンバレーパーク〉が開園してから楽しむ方法
7『飯能ムーミンパーク騒動記』という視点で楽しむ方法
(444字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓

クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2018-06-06 Wed
5/30に久しぶりにYahoo!8789掲示板に投稿した<6/3の巷談『飯能ムーミンパーク騒動記』のお報せ>に対して書き込まれた「私の投稿」へのレスポンス(反応)の「その1」を6/2に当ブログに転載。
http://5line.jp/blog/itsudoko/index.php?e=3108
その後、全く時間を割けずに、そのままになってしまいましたが、貴重で面白い記録なので、遅くなりましたが、やはり最後まで転載しておくことにしました。
私がYahoo!8789掲示板に投稿したのは下記の内容です。
(リンク先はYahoo!8789掲示板)
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/559
559(最新) blog飯能どうする研究所 5月30日 20:47
この上記の投稿に対しての<反応(レスポンス)その2>が下記の転載です。
尚、<yone144139検索(*'ω>さんの投稿は、いまは全部削除されています。
「無責任に書き散らしたこと」をある程度、Yahoo!8789掲示板に晒した後で、自分で削除するわけです。
「後日の証拠にされると困る」ということを自覚しているわけです。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/646
646 yone144139検索(*'ω 5月31日 09:31
飯能どうする寝言氏
飯能どうするNPO氏
飯能どうするデマ氏
書籍になったときにわかるのでしょう(*'ω'*)
あいつはやっぱり本の為に演じてたなって('ω')ノ
買わないけどね(*'ω'*)ゴミに金は払いません(笑)
誰かがここで書き込みするだろうから。
それみて、炎上させますね('ω')ノ
返信する そう思う8 そう思わない12
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
<上記コメントの解説・小久保>
8789掲示板で常連投稿者の「寝言氏 NPO氏 デマ氏の3人」は「飯能どうする」と「同一人物だ!」と思っている(掲示板を読んでいる人たちに思わせたい)のです。
それだけ「飯能どうする」は異常人物だと思わせたいのでしょう。
ここで、私が「私は寝言氏でもNPO氏でもデマ氏でもありませn!」と書き込むのは時間の無駄なのでやりません。
でも「否定しないのは認めていることだ!」とまで書き込むのが、掲示板投稿者の常套句なのです。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/663
663 yone144139検索(*'ω 5月31日 09:59
基本、NPOと寝言とデマはゴミ。
飯能どうする氏が書くものもゴミ。
共通点(*'ω'*)
限りある資源が、飯能どうする氏の妬みブックスになるのは・・・。
そのままだとお尻ふく紙にもならないし、リサイクル業者の手間取らせないでくださいね。
どうせ買う人いなくて5000円や10000円のアホみたいな書籍になるのだろうなぁ。
それとも記念本で、自分のお友達に配布?すぐ捨てると思うけど(笑)
109は、う〇こですから。
返信する そう思う7 そう思わない13
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/677
677 yone144139検索(*'ω 5月31日 10:19
ウルフは、RVHで訴訟になりそうだからなぁ(*'ω'*)
ここの飯能どうするNPOも訴訟になりそうな雰囲気('ω')ノ
返信する そう思う5 そう思わない12
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
<上記コメントの解説・小久保>
「訴訟」というのは、この掲示板に「嘘を書き込んでいるからいつかFGIから訴えれそうだ!」という意味です。それを持って、blog飯能どうする研究所の投稿は「全て、嘘、悪意のある中傷だ!」という印象を与えたいのでしょう。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/680
680 yone144139検索(*'ω 5月31日 10:22
6月前半に行使終わるんでは?
オックスも撤退してるし('ω')ノ
そのころに、飯能どうするNPOが訴えられるんでは(*'ω'*)
さすがに(笑)だったらマジうけるけど(笑)
それでもアカウント変えて書き込みするのだろうなぁ。
返信する そう思う13 そう思わない11
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/688
688 yone144139検索(*'ω 5月31日 10:30
飯能どうするNPOは、ムーミンバレーパーク開園したら、リアルで宮沢湖襲撃する感じがする。
宮沢湖で、どざえもんNPOとか('ω')ノ
もしくは、女性客にむかってぶつかりNPOとか(*'ω'*)
攻撃目標を株主からテーマパークや客に変わっていくと思うなぁ。
返信する そう思う11 そう思わない19
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/734
734 khm***** 5月31日 12:02
>>730
最後の方だけ、指摘します。
FGIの子会社のムーミン物語、ムーミンキャラクター社、以前からムーミンのライセンス管理をしていたタトルモリエージェンシー社で日本におけるライセンス管理の新会社を設立しています。
メッツァはムーミンビジネスの範疇ですよ。
返信する そう思う11 そう思わない12
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/762
762 yone144139検索(*'ω 5月31日 12:55
さすが飯能どうするデマ氏(笑)
飯能どうする氏のブログ為に存在するアカウントですね('ω')ノ
返信する そう思う5 そう思わない14
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/807
807 yone144139検索(*'ω 5月31日 13:48
虫かごに入れても沸いてくる109と飯能どうする○○シリーズ(*'ω'*)
Gと変わらないですね('ω')ノ
キモイなぁ。
返信する そう思う9 そう思わない15
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/812
812 yone144139検索(*'ω 5月31日 14:20
飯能どうする○○系は忙しいみたいだね(笑)
飯能どうする惨め(表示)の投稿文も短いし(笑)
飯能どうするNPOの投稿文も短いし(笑)
あらあら(笑)(*'ω'*)
返信する そう思う5 そう思わない14
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/816
816 yone144139検索(*'ω 5月31日 14:33
飯能どうするさんの為に平日飯能市の人がリアルでかまってあげれば、少しは事実を捻じ曲げた投稿は減るのではないでしょうかね('ω')ノ
スマフォやPCをあまり使えない状況へと(*'ω'*)
飯能市の人頑張って、○○介護してあげて('ω')ノ
奥さんと不仲だから、外で活動してるのかな?
返信する そう思う5 そう思わない19
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/898
898 yone144139検索(*'ω 5月31日 17:34
ついに電話番が更迭か部署変更になりましたかね?(^^♪
飯能どうする○○系のお仲間みたいな電話番(^_-)-☆
そう思う2 そう思わない12
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/909
909 CHE 109‐ハリマオ 5月31日 18:01
>>907
あいつは焦ってるんだ
だから最近の書き込みが多い
かなり損してるんだろ
人間のやることは誰でもわかる
そう思う0 そう思わない4
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
<上記コメントの解説・小久保>
この<CHE 109‐ハリマオ>だけでなく、私への非難中傷を書き込む人の殆どは「ブログはFGIの株を高値で掴んで大損したからFGIを恨んで執拗な嫌がらせをしているのだ!」と思い込んでいる(決めつけいる)ようです。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/948
948 khm***** 5月31日 19:17
>>943
上手ですよね。
ムーミン物語、メッツァの広報が飯能グリーンカーニバルに時間を割かれ、お伺い出来ない日時を選んだのでしょう?
頭良いな~。
そう思う5 そう思わない7
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/957
957 CHE 109‐ハリマオ 5月31日 19:24
ブログは相当焦ってる
多分万株買ってる
何百万の損害だ
そう思う1 そう思わない4
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/977
977 CHE 109‐ハリマオ 5月31日 19:41
>>972
おめー焦ってる
なぜいま煩雑に出る
おめーの心の弱さだろ
そう思う1 そう思わない2
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/1087
1087 CHE 109‐ハリマオ 5月31日 23:25
ブログより
デマのほうが
人間として立派と思う
そう思う4 そう思わない0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/23
23 yone144139検索(*'ω 6月1日 07:59
情報弱者の飯能どうする惨め(表示名)氏が、イデアクエストの話を最近していたときは笑いました。
イデアクエストがFGIのHPから消えたのはかなり前(*'ω'*)いまさら気が付く?さすが情報弱者。
団子さんとも消えたねってかなり前に確認してたし('ω')ノアホなん?
それにイデアクエストってマーチャントがIRだしてかなり急騰してたけど。
マーチャントの株主知らないのだろうなぁ('ω')ノ
マーチャントかなり損してそう(*'ω'*)やばいね。急騰した理由がアウトって。
情報弱者のブーメランすぎる飯能どうする○○系列(#^^#)アホなん?
返信する そう思う3 そう思わない6
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/26
26 yone144139検索(*'ω 6月1日 08:11
老害は過去しかみない('ω')ノ
飯能どうする寝言の気持ち悪さ(*'ω'*)。
飯能どうするみじめ(表示名)の糞さ('ω')ノ。
飯能どうするNPOのしつこさ(#^^#)。
飯能どうする氏の成分が分裂したかのように感じてしまいます('ω')
他の人もそう感じる人がいるかもしれませんね(^_-)-☆
返信する そう思う12 そう思わない10
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/48
48 yone144139検索(*'ω 6月1日 09:31
渋滞するかどうかってメッツァの問題ではなくて飯能市の行政の問題だけど(笑)
そこをここで書くのも変だと思うけどね(笑)
行使終了後は、頓挫する理由は、道の整備をしないから?ですか?
ついにFGIに道路建設までしろって飯能どうする○○系のkitigai書き込みが始まりそう(笑)('ω')
返信する そう思う13 そう思わない8
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
と、まぁ 以上のようなものが私に向けて投稿されました。
後々の記録のために当ブログに転載しておきます。
(4235字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓

クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
http://5line.jp/blog/itsudoko/index.php?e=3108
その後、全く時間を割けずに、そのままになってしまいましたが、貴重で面白い記録なので、遅くなりましたが、やはり最後まで転載しておくことにしました。
私がYahoo!8789掲示板に投稿したのは下記の内容です。
(リンク先はYahoo!8789掲示板)
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/559
559(最新) blog飯能どうする研究所 5月30日 20:47
この上記の投稿に対しての<反応(レスポンス)その2>が下記の転載です。
尚、<yone144139検索(*'ω>さんの投稿は、いまは全部削除されています。
「無責任に書き散らしたこと」をある程度、Yahoo!8789掲示板に晒した後で、自分で削除するわけです。
「後日の証拠にされると困る」ということを自覚しているわけです。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/646
646 yone144139検索(*'ω 5月31日 09:31
飯能どうする寝言氏
飯能どうするNPO氏
飯能どうするデマ氏
書籍になったときにわかるのでしょう(*'ω'*)
あいつはやっぱり本の為に演じてたなって('ω')ノ
買わないけどね(*'ω'*)ゴミに金は払いません(笑)
誰かがここで書き込みするだろうから。
それみて、炎上させますね('ω')ノ
返信する そう思う8 そう思わない12
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
<上記コメントの解説・小久保>
8789掲示板で常連投稿者の「寝言氏 NPO氏 デマ氏の3人」は「飯能どうする」と「同一人物だ!」と思っている(掲示板を読んでいる人たちに思わせたい)のです。
それだけ「飯能どうする」は異常人物だと思わせたいのでしょう。
ここで、私が「私は寝言氏でもNPO氏でもデマ氏でもありませn!」と書き込むのは時間の無駄なのでやりません。
でも「否定しないのは認めていることだ!」とまで書き込むのが、掲示板投稿者の常套句なのです。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/663
663 yone144139検索(*'ω 5月31日 09:59
基本、NPOと寝言とデマはゴミ。
飯能どうする氏が書くものもゴミ。
共通点(*'ω'*)
限りある資源が、飯能どうする氏の妬みブックスになるのは・・・。
そのままだとお尻ふく紙にもならないし、リサイクル業者の手間取らせないでくださいね。
どうせ買う人いなくて5000円や10000円のアホみたいな書籍になるのだろうなぁ。
それとも記念本で、自分のお友達に配布?すぐ捨てると思うけど(笑)
109は、う〇こですから。
返信する そう思う7 そう思わない13
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/677
677 yone144139検索(*'ω 5月31日 10:19
ウルフは、RVHで訴訟になりそうだからなぁ(*'ω'*)
ここの飯能どうするNPOも訴訟になりそうな雰囲気('ω')ノ
返信する そう思う5 そう思わない12
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
<上記コメントの解説・小久保>
「訴訟」というのは、この掲示板に「嘘を書き込んでいるからいつかFGIから訴えれそうだ!」という意味です。それを持って、blog飯能どうする研究所の投稿は「全て、嘘、悪意のある中傷だ!」という印象を与えたいのでしょう。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/680
680 yone144139検索(*'ω 5月31日 10:22
6月前半に行使終わるんでは?
オックスも撤退してるし('ω')ノ
そのころに、飯能どうするNPOが訴えられるんでは(*'ω'*)
さすがに(笑)だったらマジうけるけど(笑)
それでもアカウント変えて書き込みするのだろうなぁ。
返信する そう思う13 そう思わない11
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/688
688 yone144139検索(*'ω 5月31日 10:30
飯能どうするNPOは、ムーミンバレーパーク開園したら、リアルで宮沢湖襲撃する感じがする。
宮沢湖で、どざえもんNPOとか('ω')ノ
もしくは、女性客にむかってぶつかりNPOとか(*'ω'*)
攻撃目標を株主からテーマパークや客に変わっていくと思うなぁ。
返信する そう思う11 そう思わない19
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/734
734 khm***** 5月31日 12:02
>>730
最後の方だけ、指摘します。
FGIの子会社のムーミン物語、ムーミンキャラクター社、以前からムーミンのライセンス管理をしていたタトルモリエージェンシー社で日本におけるライセンス管理の新会社を設立しています。
メッツァはムーミンビジネスの範疇ですよ。
返信する そう思う11 そう思わない12
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/762
762 yone144139検索(*'ω 5月31日 12:55
さすが飯能どうするデマ氏(笑)
飯能どうする氏のブログ為に存在するアカウントですね('ω')ノ
返信する そう思う5 そう思わない14
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/807
807 yone144139検索(*'ω 5月31日 13:48
虫かごに入れても沸いてくる109と飯能どうする○○シリーズ(*'ω'*)
Gと変わらないですね('ω')ノ
キモイなぁ。
返信する そう思う9 そう思わない15
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/812
812 yone144139検索(*'ω 5月31日 14:20
飯能どうする○○系は忙しいみたいだね(笑)
飯能どうする惨め(表示)の投稿文も短いし(笑)
飯能どうするNPOの投稿文も短いし(笑)
あらあら(笑)(*'ω'*)
返信する そう思う5 そう思わない14
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/816
816 yone144139検索(*'ω 5月31日 14:33
飯能どうするさんの為に平日飯能市の人がリアルでかまってあげれば、少しは事実を捻じ曲げた投稿は減るのではないでしょうかね('ω')ノ
スマフォやPCをあまり使えない状況へと(*'ω'*)
飯能市の人頑張って、○○介護してあげて('ω')ノ
奥さんと不仲だから、外で活動してるのかな?
返信する そう思う5 そう思わない19
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/898
898 yone144139検索(*'ω 5月31日 17:34
ついに電話番が更迭か部署変更になりましたかね?(^^♪
飯能どうする○○系のお仲間みたいな電話番(^_-)-☆
そう思う2 そう思わない12
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/909
909 CHE 109‐ハリマオ 5月31日 18:01
>>907
あいつは焦ってるんだ
だから最近の書き込みが多い
かなり損してるんだろ
人間のやることは誰でもわかる
そう思う0 そう思わない4
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
<上記コメントの解説・小久保>
この<CHE 109‐ハリマオ>だけでなく、私への非難中傷を書き込む人の殆どは「ブログはFGIの株を高値で掴んで大損したからFGIを恨んで執拗な嫌がらせをしているのだ!」と思い込んでいる(決めつけいる)ようです。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/948
948 khm***** 5月31日 19:17
>>943
上手ですよね。
ムーミン物語、メッツァの広報が飯能グリーンカーニバルに時間を割かれ、お伺い出来ない日時を選んだのでしょう?
頭良いな~。
そう思う5 そう思わない7
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/957
957 CHE 109‐ハリマオ 5月31日 19:24
ブログは相当焦ってる
多分万株買ってる
何百万の損害だ
そう思う1 そう思わない4
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/977
977 CHE 109‐ハリマオ 5月31日 19:41
>>972
おめー焦ってる
なぜいま煩雑に出る
おめーの心の弱さだろ
そう思う1 そう思わない2
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/1087
1087 CHE 109‐ハリマオ 5月31日 23:25
ブログより
デマのほうが
人間として立派と思う
そう思う4 そう思わない0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/23
23 yone144139検索(*'ω 6月1日 07:59
情報弱者の飯能どうする惨め(表示名)氏が、イデアクエストの話を最近していたときは笑いました。
イデアクエストがFGIのHPから消えたのはかなり前(*'ω'*)いまさら気が付く?さすが情報弱者。
団子さんとも消えたねってかなり前に確認してたし('ω')ノアホなん?
それにイデアクエストってマーチャントがIRだしてかなり急騰してたけど。
マーチャントの株主知らないのだろうなぁ('ω')ノ
マーチャントかなり損してそう(*'ω'*)やばいね。急騰した理由がアウトって。
情報弱者のブーメランすぎる飯能どうする○○系列(#^^#)アホなん?
返信する そう思う3 そう思わない6
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/26
26 yone144139検索(*'ω 6月1日 08:11
老害は過去しかみない('ω')ノ
飯能どうする寝言の気持ち悪さ(*'ω'*)。
飯能どうするみじめ(表示名)の糞さ('ω')ノ。
飯能どうするNPOのしつこさ(#^^#)。
飯能どうする氏の成分が分裂したかのように感じてしまいます('ω')
他の人もそう感じる人がいるかもしれませんね(^_-)-☆
返信する そう思う12 そう思わない10
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/48
48 yone144139検索(*'ω 6月1日 09:31
渋滞するかどうかってメッツァの問題ではなくて飯能市の行政の問題だけど(笑)
そこをここで書くのも変だと思うけどね(笑)
行使終了後は、頓挫する理由は、道の整備をしないから?ですか?
ついにFGIに道路建設までしろって飯能どうする○○系のkitigai書き込みが始まりそう(笑)('ω')
返信する そう思う13 そう思わない8
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
と、まぁ 以上のようなものが私に向けて投稿されました。
後々の記録のために当ブログに転載しておきます。
(4235字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓

クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2018-06-07 Thu
5/30に久しぶりにYahoo!8789掲示板に投稿した<6/3の巷談『飯能ムーミンパーク騒動記』のお報せ>に対して書き込まれた「私の投稿」へのレスポンス(反応)は、今までに無かったほどの数になりました。
私がYahoo!8789掲示板に投稿したのは下記の内容です。
(リンク先はYahoo!8789掲示板)
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/559
559(最新) blog飯能どうする研究所 5月30日 20:47
上記の私の投稿に、<nan*****>がコメントを書き込んでからのやり取りをまとめてここに転載します。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/579
579 nan***** 5月30日 22:28
>>559
事実ってあなたの思い込みを語るだけでしょ。
フィンがあけぼの公園の存在を知らなかった可能性はほぼ0でしょ。
立川の入札失敗からフィンから飯能にお願いした可能性も0じゃない?
フィンはあけぼの公園の存在を知ってたけど飯能は最有力の候補にはならなかった。
ぶっちゃけあけぼの公園はネックになったと思うけどね。
日本におけるムーミンビジネスはムーミン物語の子会社が中心になって行くわけで無理くりメッツァと分けて考える必要あるの?
そう思う10 そう思わない14
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/730
730 blog飯能どうする研究所 5月31日 11:55
>>579
nanさん、タイミング良く、的確なコメントを有難うございます。
これだからこの8789掲示板への投稿が面白いのです。
>事実ってあなたの思い込みを語るだけでしょ。
●いいえ。私が初級編で語る「事実」とは、新聞、TVニュースで紹介されたコト、市議会で語られたコト、市長や玉井社長が大勢の人たちの前で語られたコトだけに限定しています。
●あなたの思い込みで「知りもしないことを決めつける」のは止めましょうね。と言っても何の効果もありませんよね。お返しに「私の思い込み」を書き込みます。
「nanさん、あなたは飯能市民ですね」
>フィンがあけぼの公園の存在を知らなかった可能性はほぼ0でしょ。
>立川の入札失敗からフィンから飯能にお願いした可能性も0じゃない?
>フィンはあけぼの公園の存在を知ってたけど飯能は最有力の候補にはならなかった。
●はい。実は、私もそう「推察」しています。ところがnanさんもご存知のように、飯能市では当初から「市長が積極的に誘致を働きかけたからメッツァは飯能に来てくれることになった」ということが広言されていますよね。それも『飯能ムーミンパーク騒動記』の「主要な核」の部分の一つです。
●だから初級編(事実確認編)第1話のタイトルを「それは〈突然のマスコミ会見〉から始まった!」にしています。この件については「中級編(内情把握編)」でも更に突っ込んで語りますのでお楽しみに。
>ぶっちゃけあけぼの公園はネックになったと思うけどね。
●はい。私もそう「推察」しています。nanさんはそんなことまで「ご存じだった」とは・・・。もしかして現職の市議さんとか市職員の方なのではないですか?
>日本におけるムーミンビジネスはムーミン物語の子会社が中心になって行くわけで無理くりメッツァと分けて考える必要あるの?
●ということは、nanさんも「ムーミンビジネスとメッツァビジネスを混同してFGIの株を買い、今も保持している」訳ですね。「無理くりメッツァとわけて考えている」のではなく、「事実」として、過去も現在も未来も、ムーミンビジネスとメッツァビジネスは「全く別のビジネス」なのです。
●もしも、それが「一体化」することがあるとしたらフィンランドのムーミンキャラクターズ社をFGIが買収するか、逆に、ムーミンキャラクターズ社が㈱ムーミン物語を買収するか、そのどちらかでしょうね。
でもFGIには、そこまでの意欲も根性も能力も資金力も無いでしょう。
そう思う8 そう思わない14
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/767
767 nan***** 5月31日 13:06
>>730
多くの部分を肯定されてしまったので反論は限られてしまいますがw
先ほど書き込まれた方もいらっしゃいますが、フィンはMC社から管理を任された子会社を連結対象にする予定なので
ムーミンビジネスの利益を分け合う立場にすでになっています。
飯能市の職員とか市議とか無いですけどね。所沢までしか行ったことないです。
否定しても意味が無いのでこっちの情報でも…
レゴランドの隣接、メーカーズピアの店舗撤退ですが、昨年末にはセガのゲーセン、春にはもくもくファームと
妖怪ウォッチのショップと個人的には比較的成績の良い店舗が撤退しました。
現在残ってる店舗の半数以上は人件費より少ない売り上げではないかと思います。
ジブリのテーマパークが出来るモリコロパークですが、立地は名古屋駅から地下鉄とリニモを乗り継いで1時間ほどかかります。ちなみに名古屋市では無いです。
パーク内のサイクリングロードでは死亡事故がありました。
個人的な予想来園数は1年目は700万人。2年目は300万人ってとこですね。
そう思う2 そう思わない13
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/1085
1085 blog飯能どうする研究所 5月31日 23:10
>>767
nanさん、再度のコメントを有難うございます。
「ムーミンビジネスとメッツァビジネスを混同している」という件で下記のコメントを書かれていますね。
>先ほど書き込まれた方もいらっしゃいますが、フィンはMC社から管理を任された子会社を連結対象にする
●ムーミンビジネスの全ての管理を任されたわけではありません。
>予定なのでムーミンビジネスの利益を分け合う立場にすでになっています。
●「利益を分け合う」のは、ムーミンビジネスとメッツァビジネスが「重なる部分だけ」です。
6/3の巷談『飯能ムーミンパーク騒動記』でお見せするパワーポイント画面の1枚をお見せします。
「ムーミンビジネスとメッツァビジネスが重なる部分」(共同設立した子会社)のビジネスは「極く一部」だという現実を直視して下さい。決して「ムーミンビジネス全体」の「利益を分け合う」わけではありません。
そう思う7 そう思わない15
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/1086
1086 CHE 109‐ハリマオ 5月31日 23:13
>>1085
いい加減にしろよ
なぜ最近書く
負けてるんだろ
焦ってるんだろ
幾ら負けた
素人がおらが村で株に手を出すんじゃない
そう思う0 そう思わない3
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
<上記コメントの解説・小久保>
相変わらず、この<CHE 109‐ハリマオ>さんは、私が「フィンテックグローバルの株で損しているから批判を書き込んでいる」と決めつけています。当人が本当にそのように思い込んぢエルからなのか、それとも、8789掲示板を覗いている人たちに、そのように思い込ませたいのかは、判りません。この投稿も自分で削除しています。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/16
16 nan***** 6月1日 07:34
過去スレになって返信で返せないけど…
流石にあのムーミンビジネスとメッツァしかでてこないグラフは意味あるの??
ムーミンビジネスと、ムーミンライセンス事業の関係
MC社とム社、飯能地域資源利活用合同会社、ライツ・アンド・ブランズ、メッツァ社、FGIその他パートナー企業と
実際の金額。
それにこの数年で関係が大きく変わりつつあるのだから過去、現在、未来の図を示すべきでは?
そう思う4 そう思わない5
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/218
218 blog飯能どうする研究所 6月1日 14:14
>>16
nanさんの疑問にお答えします。
>過去スレになって返信で返せないけど…
>流石にあのムーミンビジネスとメッツァしかでてこないグラフは意味あるの??
●Nanさんが「ムーミンビジネスとメッツァビジネスには大きなズレが有る」ということを理解できていないようなので、誰にでもわかる「最初の概念図」を投稿しただけのことです。他にも解説画面は沢山ありますが、この掲示板に投稿できる写真は1回の投稿で1枚なので、この初歩的な概念図を優先させて載せただけです。
>ムーミンビジネスと、ムーミンライセンス事業の関係 MC社とム社、飯能地域資源利活用合同会社、ライツ・アンド・ブランズ、メッツァ社、FGIその他パートナー企業と実際の金額。
それにこの数年で関係が大きく変わりつつあるのだから過去、現在、未来の図を示すべきでは?
●はい。それは全て、世界全体のムーミンビジネスとは違う<メッツァビジネス>の範疇のことなのです。
それが、5月31日 23:10<1085>の概念図で示した「小さな楕円」の中のメッツァビジネスなのです
あいかわらず<ムーミンビジネスとメッツァビジネスの違い>が「受け入れらない」ようですね。
●2015年6月30日の<突然のマスコミ会見>後に、FGI株に飛びついて購入した人は、<大きな実績のあるムーミンビジネスと未知数のメッツァビジネス>を同一視してしまったことから起きた「悲劇」(喜劇?)だったのです。
●この<ムーミンビジネスとメッツァビジネスの違い>は6月3日(日)に口演する巷談『飯能ムーミンパーク騒動記』で語らせて戴きますので、本当にお知りになりたいのであればぜひお越し下さい。blog飯能どうする研究所にもだいぶ前に既に書き込んでいます。
そう思う2 そう思わない5
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/235
235 nan***** 6月1日 14:36
>>218
あなたのムーミンビジネスとメッツァビジネスの定義がわからんw
現状でも日本の割合は6割、来年はさらに比重が上がるのでしょう。
そのすべてのムーミンビジネスにムーミン物語は関わります。
あなたのメッツァビジネスというのは何を指すのでしょう??
返信する 1 そう思う10 そう思わない7
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
Nanさんとの遣り取りはまだ続いたので<その2>も転載します。
(4185字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓

クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2018-06-07 Thu
前回(6/7)投稿<その1>の続きです。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/16
16 nan***** 6月1日 07:34
過去スレになって返信で返せないけど…
流石にあのムーミンビジネスとメッツァしかでてこないグラフは意味あるの??
ムーミンビジネスと、ムーミンライセンス事業の関係
MC社とム社、飯能地域資源利活用合同会社、ライツ・アンド・ブランズ、メッツァ社、FGIその他パートナー企業と
実際の金額。
それにこの数年で関係が大きく変わりつつあるのだから過去、現在、未来の図を示すべきでは?
そう思う4 そう思わない5
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/218
218 blog飯能どうする研究所 6月1日 14:14
>>16
nanさんの疑問にお答えします。
>過去スレになって返信で返せないけど…
>流石にあのムーミンビジネスとメッツァしかでてこないグラフは意味あるの??
●Nanさんが「ムーミンビジネスとメッツァビジネスには大きなズレが有る」ということを理解できていないようなので、誰にでもわかる「最初の概念図」を投稿しただけのことです。他にも解説画面は沢山ありますが、この掲示板に投稿できる写真は1回の投稿で1枚なので、この初歩的な概念図を優先させて載せただけです。
>ムーミンビジネスと、ムーミンライセンス事業の関係 MC社とム社、飯能地域資源利活用合同会社、ライツ・アンド・ブランズ、メッツァ社、FGIその他パートナー企業と実際の金額。
それにこの数年で関係が大きく変わりつつあるのだから過去、現在、未来の図を示すべきでは?
●はい。それは全て、世界全体のムーミンビジネスとは違う<メッツァビジネス>の範疇のことなのです。
それが、5月31日 23:10<1085>の概念図で示した「小さな楕円」の中のメッツァビジネスなのです
あいかわらず<ムーミンビジネスとメッツァビジネスの違い>が「受け入れらない」ようですね。
●2015年6月30日の<突然のマスコミ会見>後に、FGI株に飛びついて購入した人は、<大きな実績のあるムーミンビジネスと未知数のメッツァビジネス>を同一視してしまったことから起きた「悲劇」(喜劇?)だったのです。
●この<ムーミンビジネスとメッツァビジネスの違い>は6月3日(日)に口演する巷談『飯能ムーミンパーク騒動記』で語らせて戴きますので、本当にお知りになりたいのであればぜひお越し下さい。blog飯能どうする研究所にもだいぶ前に既に書き込んでいます。
そう思う2 そう思わない5
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/235
235 nan***** 6月1日 14:36
>>218
あなたのムーミンビジネスとメッツァビジネスの定義がわからんw
現状でも日本の割合は6割、来年はさらに比重が上がるのでしょう。
そのすべてのムーミンビジネスにムーミン物語は関わります。
あなたのメッツァビジネスというのは何を指すのでしょう??
返信する 1 そう思う10 そう思わない7
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/407
407 blog飯能どうする研究所 6月1日 21:20
>>235
>あなたのムーミンビジネスとメッツァビジネスの定義がわからんw
●nanさん、あなたのような方が「ムーミンビジネスとメッツァビジネスの違い」という実に簡単なことが分からない訳はありませんよね。「判っているのに判らないフリ」は止めましょうね。この掲示板に書くのは時間の無駄ですから。「巷談のネタになる」から付き合っているだけと、とっくに判っていますよね。
>あなたのメッツァビジネスというのは何を指すのでしょう??
●FGI、㈱ムーミン物語が「メッツァ」の名前で収入を上げる全てのビジネスをメッツァビジネスというのは自明のことではないでしょうか? 但し、それが現時点では「メッツァ名目で各方面から巻き上げたお金だけ」と指摘しているだけのことです。
●もし、本当に判らないのであれば6/3(日)もしくは6/16(土)の巷談『飯能ムーミンパーク騒動記』初級編(事実確認編)にぜひお越し下さい。私に顔を見せる勇気が有るのであれば、ですが。住まいから近いでしょう!
そう思う19 そう思わない18
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/410
410 khm***** 6月1日 21:31
>>407
ずれてるとしか言い様がない。
考え方や捉え方が様々なのは良いとして、自分の考えだけが正しいと言ってるように見える。
頭の柔軟性が低下していませんか?
頑固親父化していませんか?
指摘や反論は 批判ですか?
そう思う5 そう思わない17
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/415
415 トダ・B・極・炉血耶棲(中二) 6月1日 21:43
>>407
貴殿は、公の場で他社を批判するのにエビデンスを示さないでよいと考えているあたりが、既に耄碌爺なんですよ。
そう思う9 そう思わない5
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/450
450 nan***** 6月1日 22:51
>>407
それならムーミンビジネスとメッツァビジネスを考えるにあたって
他の人達と時間軸が違っちゃってるから平行線だね。
メッツァはまだ始まってない。オープンしてからの話をしている。
それを混同しているというのとは違うでしょう。
そう思う8 そう思わない7
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/452
452 時空の荒野を徘徊中 6月1日 23:39
>>407
なんだかんだで、結局最後は「勧誘」ですか?
規約違反ですよ!WWW
そう思う15 そう思わない11
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
以上。
如何でしょうか? 人間の「認識や思考のズレ」というものは、私のことも含めて面白いものです。「記録」かつ「記念」として、当blog飯能どうする研究所に転載して保存しておくことにしました。
(2522字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓

クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2018-06-08 Fri
Yahoo!8789掲示板で「巷談『飯能ムーミンパーク騒動記』の内容は株主を不愉快にさせる」と指摘されたので、チラシに下記の「お断り」を追記しました。
<この巷談は下記の方にお勧めします>
(1)「観光飯能」全体について興味と関心の有る方
(2)飯能の観光振興ためにムーミンに期待している方
(3)下落したFGI株を抱えてもじっと耐えている株主
(4)これからFGI株の取得を検討されている方
(5)業務で<メッツァ>と関りの有る方
「飯能にとって最適・最良・最高なこと」を考えます!
<下記の方にはお薦めしません>
(1)フィンランド・ムーミンに関心を持てない方
(2)宮沢湖にできるムーミンパークを歓迎できない方
(3)FGI、㈱ムーミン物語、SPCに興味の無い方
(4)FGI株を高値で買ってしまって損切りされた方
(5)退屈するか胸の痛い思いをされるかもしれません。
(355字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓

クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2018-06-08 Fri
1週間も前の<Yahoo!8789掲示板への投稿>です。
少し遅くなりましたが、記録のために当ブログに転載しておきます。
5月31日に下記の「私への投稿」がありました。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/608
608 デマゴゴス 5月31日 07:26
ブログ氏のブログにはryuさんのことを高値でつかんでる、といってますが
相当安値ですよね (笑)
しかし700人も雇用してくれる企業
長期の自社株価の安値下落にも耐え、メッツァ
建設に奮闘している企業に、何が面白くないのか
ブログでのメッツァの深層探るよりこのかたの、深層心理
の方が興味ありますな
そう思う12 そう思わない3
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
上記の投稿に気づいた私は 12:45に下記の返信を投稿しました。
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/272/754
754 blog飯能どうする研究所 5月31日 12:45
>>608
デマゴゴスさん、コメントを有難うございます。
>ブログ氏のブログにはryuさんのことを高値でつかんでる、といってますが
●デマゴゴスさん 私のブログをお読みいただき有難うございます。
>相当安値ですよね
●それは「ryuさん当人」にしか分からないことでしょう。もっとも当人も「本当のコトは言わない」でしょう。
むしろ、この8789掲示板の常套句を駆使すれば「ryuはFGIから雇われて買い煽り投稿している」とか「この異常に多い投稿回数と同じ内容の繰り返しは常軌を逸している」とか「他者のサイト記事のコピペばかりでオリジナリティが無い」とか「FGIや㈱ムーミン物語の収益には全く関係の無いムーミンネタを恰もメッツァカンレであるかのように書いて買い煽りをしている」とか「京都在住と思わせているが本当は関東在住ではないか」いう投稿が集中してもいい存在なのに、「買い煽り投稿者」の中には誰一人、そのことを指摘する人がいませんね。しかも、以前にも指摘しましたが「1回1000字以内の文字制限」を超える投稿を無数にしていますね。少なくとも「個人の一株主ではない」と思うのですが・・・・。
●と書くと、すぐに「ブログは自分の思い込みで決めつける」というレスを返す人がいるでしょうが、お互いに時間の無駄なので止めましょうね。
>メッツァ建設に奮闘している企業に、何が面白くないのか
●それらの企業が「面白くない」と書いたことは一度もありませんよ。この掲示板にも、自分のブログにも、facebookにも。勝手な思い込みの決めつけを8789掲示板に書き込まないように。(と言っても書き込むでしょうけど・・・・)
●「メッツァ建設に奮闘している企業」体3社の社長は、狭い地域なのでお三方とも存じ上げていますが「代金の取りはぐれ」を心配しています。着手金や中間金はきちんと貰っているのだろうか、それが心配です。
>メッツァの深層探るよりこのかたの、深層心理の方が興味ありますな
●はい。それでしたら、巷談『飯能ムーミンパーク騒動記』6/3もしくは6/16にぜひお越し下さい。ちょくちょく飯能にいらしているようなので。別途に「マル秘情報」をデマゴゴスさんだけに特別にお話してもいいですよ。
そう思う12 そう思わない9
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/15
15 デマゴゴス 6月1日 07:30
ブログさん
このままではあなたは
悪役のピエロになるばかりですよ
メッツァ成功したら
必然的にそうなりますよね
まさか開園後頓挫して
そのときは、前から懸念してた
ブログさんということでヒーローになる
なんて絵をえがいてないでしょうね
あなたのアイディア力は
メッツァ成功にむけるべきですよ
人生末期に汚点を残すのは
どうかと思いますよ
そう思う15 そう思わない6
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/202
202 blog飯能どうする研究所 6月1日 13:47
>>15
デマゴゴスさんの「私へのコメント」のおかげで、またこの8789掲示板に投稿するネタが出来ました。
>このままではあなたは悪役のピエロになるばかりですよ
●私のしていることが、デマゴゴスさんから観て、「悪役」であり「ピエロ」に見えるのだとしたら、それは自覚してやっていますので大丈夫です。
市民のみんなが「フィンテックは素晴らしい会社だ!」「ムーミンランドは大成功で飯能は万々歳だ!」なんて言ってたら、むしろ大政翼賛会的でバカバカしくて、愚かしいことではないでしょうか。
>ブログさんということでヒーローになるなんて絵をえがいてないでしょうね
●たぶん、そういう要素は有りますね。そうでなければ、この8789掲示板で「批判中傷罵倒され続ける」ということを覚悟して投稿を続けることはできませんよね。
>あなたのアイディア力はメッツァ成功にむけるべきですよ
●はい。だから、いままでもそのつもりでやってきています。もちろん、これからも。
●大多数の飯能市民にとって「ムーミンのテーマパークが市の税金を使わずに民間企業の資金だけで開園する」というから歓迎したのであり、自治体の本来の役割の範囲で協力することには賛成なのです。私もそうです。
但し、いままでの「日本国内では自治体が資金を出してテーマパークの失敗例の余りにも多かった」という過去の貴重な体験に学んで、「メッツァに税金を投与するのは間違っている」と指摘しているだけのことです。私は、飯能のムーミンランドが永続的に定着することを望んでいるからこそ、運営会社はFGIや㈱ムーミン物語ではないほうがいいと指摘しているだけなのです。
>人生末期に汚点を残すのはどうかと思いますよ
●メッツァ事業と飯能市の不透明で不公平で危ない関係を見逃して「メッツァ万歳!」を傍観することこそ、私にとっては「人生の汚点になる」と思っていることなのです。そこが「儲かると思ってFGIの株を買ってしまった」人たちと大きく違うところなのです。
●FGIの危なさ、怪しさ、脆弱さは、「株を買ってしまって、いつか儲けて売り抜けたい」と思ている人には見えないでしょうね。ちなみ、この掲示板では、「ブログはFGI株で大損しているからその恨みで書き込んでいる」と思い込みと決めつけで書き込む人が少なくないようですが、私は一度もFGI株を買ったことはありません。
そう思う4 そう思わない1
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/686
686 デマゴゴス 6月4日 12:57
ブログ氏の飯能どうするブログに私のコメントも載せてますが
肝心のこれ載せないと
↓
「ブログさん
このままではあなたは
悪役のピエロになるばかりですよ
メッツァ成功したら
必然的にそうなりますよね
まさか開園後頓挫して
そのときは、前から懸念してた
ブログさんということでヒーローになる
なんて絵をえがいてないでしょうね
あなたのアイディア力は
メッツァ成功にむけるべきですよ
人生末期に汚点を残すのは
どうかと思いますよ」
返信する 1 そう思う9 そう思わない31
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
というように、<デマゴゴス>さんのリクエストでもあるので、当ブログに転載したわけですが、それが今日(6/8)になったのは、単に「時間を割けられなかった」ということだけです。
(3013字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓

クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
2018-06-09 Sat
1週間も前の<Yahoo!8789掲示板への投稿>です。
少し遅くなりましたが、記録のために当ブログに転載しておきます。
6月2日に<飯能河原のリバランタ>のことを投稿していた人がいたので、それに便乗して<リバランタのBBQ>についての実状を書き込んでみました。
それに対するコメント投稿が続いたのでそれも記録のために当ブログに転載しておきます。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/460
460 すじりもじり 6月2日 06:32
>>435
大事です!リバランタはなんとコンクリートの上でしたからね。興ざめでした。
返信する 1 そう思う9 そう思わない3
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/767
767 blog飯能どうする研究所 6月4日 23:41
>>460
飯能河原を毎日見下ろす場所に暮らして20年。飯能河原は清流の水辺で、天然の石の河原でBBQがどこでも自由に無料で出来るのです。 飯能河原にBBQに来た人たちの中で、自分の意志でこのリバランタのコンクリート床の上でBBQをする人はほぼゼロでしょう。リバランタはテントを張りやすいことを優先させたから、この名栗川亭撤去跡のコンクリート床を占有しただけなのです。
電話で予約してリバランタに初めて来た人は、このコンクリート床にがっかりします。でもテント(パオ?)を予約した以上は、この風情の無いコンクリート床でBBQをせざるをえません。どこかの民宿の駐車場でBBQをするのとあまりかわりません。すぐそばで、自然の河原で清流と戯れながらBBQを楽しんでいるグループを見たら「河原にすれば良かった!」と後悔します。
なので2度目に飯能河原にBBQに来た人は、絶対にリバランタを予約せず、自由に河原の中で自分たちの好きな場所でやるでしょう。リバランタがこの場所を選んだのは「テント張り優先」と「決定権者の誰も飯能河原でBBQをしたことが無い」からでしょう。もしかしたら、BBQそのものを体験したことが無いのかもしれません。
リバランタを利用するメリットを挙げるとしたら「かっこ良いBBQ器具を貸してくれる」「肉や野菜を多様にほどよくセットされた物が提供される」「後片付けしなくて済む」「器具やイス、テーブルを持参しなくて済む」ということだけです。それで1人3~5000円なら「妥当な価格」だと思います。でも飯能河原でBBQをする人は誰も「場所代」なんか掛からないのです。

そう思う32 そう思わない21
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/781
781 yon***** 6月5日 08:00
>>460
しかし一年前からずっとコンクリートが嫌って・・・
変な人だなあ()
河原来訪者のニーズを調査する実証実験なんだから、アンケートでそういう声が多かったのならニーズに合わせて変えていけばいいだけの話で
そう思う15 そう思わない22
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/783
783 yon***** 6月5日 08:21
> 飯能河原上流部の堰付近では、これまでフィンテックグローバル社が施設使用者としてバーベキュー>のリバランタ事業を展開していたが、今年度からは、宮沢湖周辺でメッツァ事業を運営する関連会社の>ムーミン物語社が、施設使用者になる事が承認された。使用者の変更とともに、バーベキューの運営も>農業ベンチャーの (株)アグリメディアとなり、名称も「リバランタ~ベジQ飯能~」に変わり、先月営>業開始した。
> リバランタ事業の昨年度実績は、悪天候によりキャンセル人数の累計が1908人に達したこともあ>り、来場者数は1226人に留まり、売上142万8000円、経常利益マイナス338万4000円>だった。
> 今年度は、運営会社のアグリメディアが、収穫体験付きの新サービスの導入も検討中で、来場者60>00人を目標に、11月4日まで土日祝日営業(夏季は毎日)を計画している。
あと今年度からバーベキュー場の運営も別会社ですし?
そう思う9 そう思わない24
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/793
793 クロテミス 6月5日 09:50
河原で、BBQすると足が汚れるから嫌ですね。
あと足場が悪いと危険です。
客層が、田舎の人ではなく。おしゃれな人をターゲットにしてる思う。
川の近くで、パーティしてる感じ。インスタとか。
ハイヒール履いてる女性も足場悪いの嫌でしょうし。
ここで文句たらたら書いてる人はターゲットにしてる客層ではないということではないでしょうか?
誰でも来てくださいってよりも、客層絞ったほうが儲かるので(*'ω'*)
常識では?
まぁ心が貧乏人の奴はくるなってことなのでしょうかね(笑)
ムーミン・メッツァ全般に言えることと思う。
文句書いてる人はターゲットにしてる客層じゃないってこと。
気がつけよ。お前らのくるべき所じゃないって(笑)
キモイのくるな(*'ω'*)子供の悪影響だし('ω')ノ
そう思う11 そう思わない33
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/794
794 三千世界を徘徊中 6月5日 09:50
河原に人が集まればいいんだけどね!
その為の実証実験だからwww
手軽に楽しめるように 材料用意して 待ってるよ がそのねらいですよ!www
そう思う10 そう思わない32
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/873
873 blog飯能どうする研究所 6月5日 15:55
>>767
768 時空の荒野を徘徊中 6月5日 00:02
>奥武蔵飯能観光協会に 言ってみたらいかがでしょうか?
●私、10年ほど前から会員です。「リバランタが使用させて欲しい!」と申請してきたから「いまのコンクリート床」の使用を認めて使用料を受け取っているだけで、「風情の無いコンクリート床にテントを張っている」のはリバランタ自身の意志です。観光協会に何の責任もありません。
>わざわざ 埼玉県に申請出して河川使用の許可なんて取らなくても良かったのにね!
●仕組みをよくご存じですね。<時空の荒野を徘徊中>さんは、やっぱり飯能市民ですか。それはあなたの意見ですね。私自身は「国や県の許可を得て市が河原の占有使用を許可され、そこで収益を上げて環境整備に使う」ことができるようになったこの制度を、県が市に打診してきた段階から大歓迎を表明していました。住民にとって身近な存在である「楽しめる河原」は国や県ではなく、地元の市町村が管理したほうが良いからです。
>ここで言っても仕方ないことだと思いますよ?
●いいえ。飯能河原のリバランタのお粗末な実情を知って貰うことは、この8789掲示板を視ている人に必要ではないとおっしゃっているのでしょうか?
>飯能市に言ってください!(*^-^*)
●市長や市議、市職員に言っても「ああそうですか」で終わりです。飯能市に限らず殆どの市町村の住民で
「市長、市議、市職員にとって耳の痛い意見を述べたことがある人」の大部分は、そういう苦くて空しい体験を何度もしています。今回のメッツァの件に関しても、この掲示板に書けば、「市長、市議、市職員に伝わる」から意義が有るのです。
そう思う25 そう思わない10
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/877
877 クロテミス 6月5日 16:10
市長に言って、あぁそうですかになるのに掲示板で書いても意味ないと理解出来ないのが凄い。
ただの八つ当たりか笑
そう思う12 そう思わない27
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
転載は異常です。
(3171字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓

クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
少し遅くなりましたが、記録のために当ブログに転載しておきます。
6月2日に<飯能河原のリバランタ>のことを投稿していた人がいたので、それに便乗して<リバランタのBBQ>についての実状を書き込んでみました。
それに対するコメント投稿が続いたのでそれも記録のために当ブログに転載しておきます。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/460
460 すじりもじり 6月2日 06:32
>>435
大事です!リバランタはなんとコンクリートの上でしたからね。興ざめでした。
返信する 1 そう思う9 そう思わない3
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/767
767 blog飯能どうする研究所 6月4日 23:41
>>460
飯能河原を毎日見下ろす場所に暮らして20年。飯能河原は清流の水辺で、天然の石の河原でBBQがどこでも自由に無料で出来るのです。 飯能河原にBBQに来た人たちの中で、自分の意志でこのリバランタのコンクリート床の上でBBQをする人はほぼゼロでしょう。リバランタはテントを張りやすいことを優先させたから、この名栗川亭撤去跡のコンクリート床を占有しただけなのです。
電話で予約してリバランタに初めて来た人は、このコンクリート床にがっかりします。でもテント(パオ?)を予約した以上は、この風情の無いコンクリート床でBBQをせざるをえません。どこかの民宿の駐車場でBBQをするのとあまりかわりません。すぐそばで、自然の河原で清流と戯れながらBBQを楽しんでいるグループを見たら「河原にすれば良かった!」と後悔します。
なので2度目に飯能河原にBBQに来た人は、絶対にリバランタを予約せず、自由に河原の中で自分たちの好きな場所でやるでしょう。リバランタがこの場所を選んだのは「テント張り優先」と「決定権者の誰も飯能河原でBBQをしたことが無い」からでしょう。もしかしたら、BBQそのものを体験したことが無いのかもしれません。
リバランタを利用するメリットを挙げるとしたら「かっこ良いBBQ器具を貸してくれる」「肉や野菜を多様にほどよくセットされた物が提供される」「後片付けしなくて済む」「器具やイス、テーブルを持参しなくて済む」ということだけです。それで1人3~5000円なら「妥当な価格」だと思います。でも飯能河原でBBQをする人は誰も「場所代」なんか掛からないのです。

そう思う32 そう思わない21
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/781
781 yon***** 6月5日 08:00
>>460
しかし一年前からずっとコンクリートが嫌って・・・
変な人だなあ()
河原来訪者のニーズを調査する実証実験なんだから、アンケートでそういう声が多かったのならニーズに合わせて変えていけばいいだけの話で
そう思う15 そう思わない22
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/783
783 yon***** 6月5日 08:21
> 飯能河原上流部の堰付近では、これまでフィンテックグローバル社が施設使用者としてバーベキュー>のリバランタ事業を展開していたが、今年度からは、宮沢湖周辺でメッツァ事業を運営する関連会社の>ムーミン物語社が、施設使用者になる事が承認された。使用者の変更とともに、バーベキューの運営も>農業ベンチャーの (株)アグリメディアとなり、名称も「リバランタ~ベジQ飯能~」に変わり、先月営>業開始した。
> リバランタ事業の昨年度実績は、悪天候によりキャンセル人数の累計が1908人に達したこともあ>り、来場者数は1226人に留まり、売上142万8000円、経常利益マイナス338万4000円>だった。
> 今年度は、運営会社のアグリメディアが、収穫体験付きの新サービスの導入も検討中で、来場者60>00人を目標に、11月4日まで土日祝日営業(夏季は毎日)を計画している。
あと今年度からバーベキュー場の運営も別会社ですし?
そう思う9 そう思わない24
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/793
793 クロテミス 6月5日 09:50
河原で、BBQすると足が汚れるから嫌ですね。
あと足場が悪いと危険です。
客層が、田舎の人ではなく。おしゃれな人をターゲットにしてる思う。
川の近くで、パーティしてる感じ。インスタとか。
ハイヒール履いてる女性も足場悪いの嫌でしょうし。
ここで文句たらたら書いてる人はターゲットにしてる客層ではないということではないでしょうか?
誰でも来てくださいってよりも、客層絞ったほうが儲かるので(*'ω'*)
常識では?
まぁ心が貧乏人の奴はくるなってことなのでしょうかね(笑)
ムーミン・メッツァ全般に言えることと思う。
文句書いてる人はターゲットにしてる客層じゃないってこと。
気がつけよ。お前らのくるべき所じゃないって(笑)
キモイのくるな(*'ω'*)子供の悪影響だし('ω')ノ
そう思う11 そう思わない33
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/794
794 三千世界を徘徊中 6月5日 09:50
河原に人が集まればいいんだけどね!
その為の実証実験だからwww
手軽に楽しめるように 材料用意して 待ってるよ がそのねらいですよ!www
そう思う10 そう思わない32
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/873
873 blog飯能どうする研究所 6月5日 15:55
>>767
768 時空の荒野を徘徊中 6月5日 00:02
>奥武蔵飯能観光協会に 言ってみたらいかがでしょうか?
●私、10年ほど前から会員です。「リバランタが使用させて欲しい!」と申請してきたから「いまのコンクリート床」の使用を認めて使用料を受け取っているだけで、「風情の無いコンクリート床にテントを張っている」のはリバランタ自身の意志です。観光協会に何の責任もありません。
>わざわざ 埼玉県に申請出して河川使用の許可なんて取らなくても良かったのにね!
●仕組みをよくご存じですね。<時空の荒野を徘徊中>さんは、やっぱり飯能市民ですか。それはあなたの意見ですね。私自身は「国や県の許可を得て市が河原の占有使用を許可され、そこで収益を上げて環境整備に使う」ことができるようになったこの制度を、県が市に打診してきた段階から大歓迎を表明していました。住民にとって身近な存在である「楽しめる河原」は国や県ではなく、地元の市町村が管理したほうが良いからです。
>ここで言っても仕方ないことだと思いますよ?
●いいえ。飯能河原のリバランタのお粗末な実情を知って貰うことは、この8789掲示板を視ている人に必要ではないとおっしゃっているのでしょうか?
>飯能市に言ってください!(*^-^*)
●市長や市議、市職員に言っても「ああそうですか」で終わりです。飯能市に限らず殆どの市町村の住民で
「市長、市議、市職員にとって耳の痛い意見を述べたことがある人」の大部分は、そういう苦くて空しい体験を何度もしています。今回のメッツァの件に関しても、この掲示板に書けば、「市長、市議、市職員に伝わる」から意義が有るのです。
そう思う25 そう思わない10
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
https://textream.yahoo.co.jp/message/1008789/8789/273/877
877 クロテミス 6月5日 16:10
市長に言って、あぁそうですかになるのに掲示板で書いても意味ないと理解出来ないのが凄い。
ただの八つ当たりか笑
そう思う12 そう思わない27
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
転載は異常です。
(3171字)
**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓

クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************
