2022-04-01 Fri
現在進行中の<阿須山中土地有効活用事業>の実態を簡潔に表現するキャッチフレーズを4つほど創ってみました。
①「良いメガソーラー」のフリをした「悪いメガソーラー」が造られる背景を知ろう!
②公有地の丘陵を破壊して造られる民営サッカー場がたどる末路を考える!
③特定の事業者への利益供与と公有財産横領疑惑を隠蔽する市議会と市役所が無くならない要因を把握する!
➃市民への背信背任満載の「事実隠蔽と嘘の説明」の変遷とドタバタ喜劇!
以上です。修正や追加があれば随時、更新していきます。
(258字)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2022-04-02 Sat
その「証拠隠滅の証拠画像」をFacebook小久保達にも掲載しておきました。
下記はそこに書き込んだ文章の転載です。
❶厳しい規制の対象にならないように「サッカー場を狭い面積で申請」して許可を取っておいて、数年後に「広い面積に拡大する」ことを、事業者は「お客獲得のための宣伝HP」にうっかり書き込んでしまいました。
❷これを一般建築に例えれば「建蔽率と容積率限度ギリギリに建てた」家を、完成して数年後に「違法ケン区で建て増しする計画」であることを、最初の建物が完成する前に「周囲に自慢して吹聴した!」のと同じ構造です。
❸そのことを私も含めた数人の市民にナットで公開され、県と市の監督部署にも「問い合わせ」をされて、事業者は慌てて、ホームページの記載を書き超えてしまいました。
❹自分のPC内で削除しても「一度インターネトに流れた情報全部を削除する」ことはできないのですよね。
❺現時点の「証拠隠滅の証拠」とは「単なるHPの記載内容の変更の証拠」でしかありませんが、これが「都市計画法違反の証拠」となれば「違反や不正隠蔽の証拠隠滅」ということになります。
(485字)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
下記はそこに書き込んだ文章の転載です。
❶厳しい規制の対象にならないように「サッカー場を狭い面積で申請」して許可を取っておいて、数年後に「広い面積に拡大する」ことを、事業者は「お客獲得のための宣伝HP」にうっかり書き込んでしまいました。
❷これを一般建築に例えれば「建蔽率と容積率限度ギリギリに建てた」家を、完成して数年後に「違法ケン区で建て増しする計画」であることを、最初の建物が完成する前に「周囲に自慢して吹聴した!」のと同じ構造です。
❸そのことを私も含めた数人の市民にナットで公開され、県と市の監督部署にも「問い合わせ」をされて、事業者は慌てて、ホームページの記載を書き超えてしまいました。
❹自分のPC内で削除しても「一度インターネトに流れた情報全部を削除する」ことはできないのですよね。
❺現時点の「証拠隠滅の証拠」とは「単なるHPの記載内容の変更の証拠」でしかありませんが、これが「都市計画法違反の証拠」となれば「違反や不正隠蔽の証拠隠滅」ということになります。
(485字)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2022-04-03 Sun
『市有林メガソーラー騒動記in飯能市』2022年版の<第1部・問題把握編>のD章は下記の8構成になっています。
D・上司や同僚の過ちを看過している市役所組織への「疑問と疑念と疑惑」
❶地方公務員法で規定されている「職員の責務」に関する「疑問と疑念と疑惑」
❷「不正の隠蔽と嘘の放置」から始まった「日本の劣化」
❸「職員だけによる応募者選考」への「疑問と疑念と疑惑」
❹埼玉県森林審議会の答申への対応に関する「疑問と疑念と疑惑」
❺「県指定希少植物移植作業」に関する「疑問と疑念と疑惑」
❻飯能市の許認可に関する「疑問と疑念と疑惑」
❼市有林伐採木売却代金の処理に関する「疑問と疑念と疑惑」
❽市職員だけで構成される非公開の検証委員会に関する「疑問と疑念と疑惑」
以上のような内容を予定しています。
(371字)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2022-04-04 Mon
『市有林メガソーラー騒動記in飯能市』2022年版の<第1部・問題把握編>のE章は下記の6構成になっています。
E・「良いメガソーラーのフリをした悪いメガソーラー」推進派市議への「疑問と疑念と疑惑」
❶地方自治法で規定されている「議員の責務」に関する「疑問と疑念と疑惑」
❷阿須山中土地有効活用事業に関する議会審議に関する「疑問と疑念と疑惑」
❸市議会での関連質疑に関する「疑問と疑念と疑惑」
❹新井市長の検証委員会とその報告に関する議会承認に関する「疑問と疑念と疑惑」
❺市議会特別調査委員会(百条委員会)設置の賛否に関する「疑問と疑念と疑惑」
❻「これからの市議と市議会」に求められているコト
以上のような内容を予定しています。
(337字)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2022-04-06 Wed
飯能市が観光協会を通して<飯能河原でのBBQ有料化実験>を始めることになりました。
2022年3月29日に市民の「なまいきなこ」さんがFacebook飯能会にシェア投稿をしていました。
2022年3月30日に市議の大津力さんがFacebook飯能会にシェア投稿をしていました。
その有料化実験に歩調を合わせるかのように、同じ飯能河原に在るリバランタが久しぶりに<有料BBQ場営業再開>が公表されました。
「ムーミン物語、飯能河原に食材持ち込み専用BBQサイトを期間限定営業」
ここは元々、株式会社ムーミン物語の親会社であるフィンテック・グローバルが<食材と器材セットのBBQエリア・リバランタ>として営業していた場所です。
大雨による河原の溢水で設備が破損して長らく休業し、一時期、第3者に転貸して営業していた時期もありましたが、それもいつのまにか営業休止していました。
リバランタの時は「厳選されたスポンサー企業の食材」が〈売り〉でしたが、その時の事務所も食材保管庫も今は撤去されています。
今回は<4月23日~10月30日>の期間限定で、しかも<場所と器具類のレンタル>のみの営業です。
このほうがスタッフも少なくて済み、食材ロスのリスクも無いので「人件費が低ければ利益は出る」仕組みです。
でも、飯能河原を20年以上毎日見下ろして暮らしてきた私には、この飯能市による<飯能河原有料化実験>は、どうもこの「リバランタの場所貸し営業開始」と巧妙にリンクしているのではないかと思ってしまいました。
今後の推移も報告します。
(550字)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2022-04-07 Thu
『市有林メガソーラー騒動記in飯能市』2022年版の<第1部・問題把握編>のF章は下記の5構成になっています。
F・住民の反応に見る「4つの典型とそれぞれの要因」
❶「市民の過半数が無関心」の要因は地域への愛着度と永住度
❷「議会の役割と限界」についての認知度と理解度
❸「尤もらしい建前」と「当事者の本音」を見抜く関心度と情報分析力
❹未だに残る「官尊民卑」と「お上信仰」を乗り越える思考
❺「形式民主主義」を乗り越える「公平公正民主主義」への挑戦と実験
以上のような内容を予定しています。
(271字)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2022-04-09 Sat
『市有林メガソーラー騒動記in飯能市』2022年版の第2部「隠蔽と虚偽の真相」解明編のA章は下記の5構成になっています。
A章•騒動の原点の土地開発公社による「買い上げ」と「解散による清算」~そこでの隠蔽と虚偽から見えてくるコト~
❶本当の買い上げ目的は「森林や緑地の保全」だったのか?それとも「バブル対策の先行取得」だったのか?
公社が民有地を買い上げた目的は場所によって様々だった!
❷阿須山中は「天然記念物のカモシカが棲息する」だけではない貴重な里山資源だった!
阿須山中で買い上げた里山は「貴重な渡鳥が飛来」し「県指定の希少植物が群生」している自然豊かな混交林の里山だった!
現地は4代の市長が関わって買い上げてきた市有林だったという歴史を無視しては「正解」は導き出せない!
❸今回賃貸した17haの購入金額と支払い利子の総額がなぜ「公表できない」のか?
公社を清算するために飯能市が県からの借入で肩代わりして引き受けた負債とその返済計画は?
賃貸した現地の資産価値は?
仕入原価総額は?
購入から現在までの管理経費総額は?
❹市議会議事録の質疑応答から見えてくる市議達の「立ち位置」と執行部の「答弁の変遷」
❺市議別・議会での発言とその解説
以上のような内容を予定しています。
(567字)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2022-04-13 Wed
『市有林メガソーラー騒動記in飯能市』2022年版の第2部「隠蔽と虚偽の真相」解明編のB章は下記の9構成になっています。
B•<阿須山中土地有効活用事業>での事実隠蔽と虚偽説明と矛盾点
❶土地開発公社が自然保護の為に取得した土地なのに「将来活用するために先行取得した土だ!」と言い始めた。
❷現地市有林の活用方法を決めずにいたのは市の方針だったのに〈ある時期〉から一部の市議や職員が「負の遺産」と言い出した。
❸ 現地は「市有林としてそれなりに活用すべき」という一般論として賛成する市民は多いが、市の直営事業ではなく、「民間からの公募事業にする」と決めた理由と経緯が不明である。
❹《阿須山中土地有効活用事業》という名称は、「そこは市有林ではない!」「自然破壊はしない!」と市民に思い込ませる意図的な表現にしている。
❺現地は〈ニホンカモシカ他の野生動物が棲息し珍しい渡り鳥が飛来する貴重な混交林〉〈長年散策エリア自然豊かな里山〉なのに、破壊するのは?
❻隣接する入間市,青梅市と立正佼成会と連携して保全してきたのに「飯能市だけが勝手に抜ける」大義名分は有るのか?
❼「そこにメガソーラーとサッカー場を造る」ことは市議会の採決を経ていないのに・・・。
❽森林文化都市宣言をしている飯能市が市有林活用公募事業に付けていた「敷地の1/2以上を使用すること」という応募条件の妥当性はどこにあるのか?
❾貸し出す市有林(17ha)を土地開発公社が購入した金額の総額を公表せず、20kmも離れた名栗の山林価格を基準にした理由には合理性が無い!
以上のような内容を予定しています。
(697字)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2022-04-14 Thu
『市有林メガソーラー騒動記in飯能市』2022年版の第2部「隠蔽と虚偽の真相」解明編のC章は下記の12構成になっています。
C•公募事業への応募者選考過程における事実隠蔽と虚偽説明と矛盾点
❶<阿須山中土地有効活用事業>が発案され公募が開始されるまでの推進者に対する疑問と疑惑
❷<阿須山中土地有効活用事業>の応募条件と選考基準に対する疑問と疑惑
❸当事業への応募者を増やすための広報活動に関する疑問と疑惑と説明との矛盾点
❹想定される事業規模の割には「募集期間が短かった」理由は何か? 急ぐ必要が有ったのか?
❺「応募者は2社だけだった」のに「最優秀該当者無し・再募集」にしなかった理由は?
❻森林文化都市飯能が「市有林の3/4を破壊して民間スクール専用サッカー場と運営資金稼ぎのメガソーラーを認めた」理由についたの疑問と疑念と疑惑と説明されてきたことの矛盾点
❼最優秀提案者に認定された民間サッカースクール(HISA)の「応募資格に対する市民の質問」に答えない理由は何か?
❽最優秀事業者に認定されなかったという1社の名称と応募企画内容を公表しない理由は何か? その応募者が本当に存在したという証拠は?
❾「HISAが専用サッカーグランドを必要とする理由」は理解できるが「自然豊かな市有林の3/4を伐採するだけの価値が有る」と認めた理由は何か?
❿「担保と発電経験ゼロ」に等しいサッカークラブが20億円前後の巨額工事を任せられると認定した根拠は何か?
⓫選考委員会の氏名を公表しない理由に合理性が無い! 全員市職員なのだから「公表が大前提」なのに・・・。
⓬公募事業の選考過程で応募者に不正が有れば「最優秀提案者認定」は無効になり「全ての契約は白紙撤回される」ことになるが、その場合の責任は?
以上のような内容を予定しています。
(774字)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2022-04-22 Fri
どこの自治体でも「やる気の無い市長」「でもやってるフリだけの市長」「自分に厳しい市民を排除する市長」は人気が無いものですが、「幾ら何でもそんなに酷い市長は居ないだろう!」と思うほどお粗末な市長が我が飯能市では続いています。
歴代の市長が続けて来た公民館毎の「市長と市民の対話集会(ミーティング)」を実施しない訳にはいきません。
「でも市民からの厳しい質問には答えたくはない!」と思っている市長が取った姑息な手段は
❶参加する市民を自治会長に限定する
❷参加者は事前に氏名住所を登録させる
❸事前登録の無い市民は会場に来ても入場させない、
ということに決めました。
それでも「自分に厳しい市民」が直接各会場の公民館に押し掛けられると困る」と思って、❹市の広報に掲載した「市長とのふれあいミーティング開催のお知らせ」には公民館の一覧表は載せてもその会場別の開催日を記載しなかった」のです。
それだけでは「広報誌に載せる市民へのお知らせにはならない」と思い、❺各公民館のメールアドレスを記載して「質問や要望の有る人はメールで送信を!」という体裁にしたのです。
そして、❻市民の参加を厳しく制限する大義名分は「コロナ感染防止対策」でした。
私が住んでいる地区の「市長ふれあいミーティング」は今夜(4/22)でした。
いきなり会場に来た理由を訊かれたら「感染防止のための人数制限なら会場がガラガラなら来た市民を入れるべきでは?」と言う予定でした。
なぜなら2代前の市長から始まった「市長と市民のミーティング」は前回参加していていつも会場の飯能市中央公民館はガラガラだったからです。
先代市長の時は「満員感を演出するために動員された勤務時間後の市職員とその家族の合計の方が一般市民より多かったほどだったのです。
そこで今日(4/22)会場の中央公民館に、開始直前に行ってみました。
その報告は明日、書き込みます。
(804字)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
↓
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇