当ブログの項目タイトル
⊿大分類の項目(件数小計)
 ⇒中分類の項目(書込件数)

★未来想定版『市有林メガソーラー騒動記in飯能市』★ ⇒【「完成後の事業中止」という可能性】No.03 メガソーラー売電事業の「中止or売却」はHISAの意思を尊重して選択させる!
   
<阿須市有林賃借人(HISA)によるメガソーラー売電事業&サッカー練習場運営事業>を中止に出来るプロセスを、現職市長が決断した場合で説明しておきます。

この場合の現職市長とは、「中止にする時点での現職市長」のことなので、それが現在の新井重治市長でも、その次のX市長でも良いのです。

とにかく、現職市長が、「飯能市が市の公共事業として2017(平成29年)10月から始めた〈阿須山中土地有効活用事業〉でHISAに市有林18haを賃貸し、そこにHISA専用サッカー練習場(1ha)とHISAの資金稼ぎのためのメガソーラー発電所(10ha)の建設を認めたことは、森林文化都市宣言をしている飯能市としてはやるべきではなかった事業であり、なおかつ公募事業応募者選考過程、土地賃貸料算出、市有林伐採木売却において市役所内での不正疑惑等の理由で中止する」と決断しさえすればいいのです。

この〈阿須山中土地有効活用事業〉は、市議会の同意を得て始めたのではない市長専決事項だったので、「中止する」ことにも市議会の同意は必要ありません。

現職市長としては、「事業の中止」を決めたうえで、HISAに対して、下記の二者択一の選択を求めて、最終的に飯能市とHISAが同意する清算策を決めればいいのです。


A<全施設を撤去し森林を回復させる案>
 
❶飯能市の経費全額負担で、阿須市有林に造られたメガソーラー発電所とサッカー場施設の全てを撤去し、森林回復作業に着手する。

❷HISAは<メガソーラー売電事業と専用サッカー練習場運営事業>中止に伴う損害金額の明細を明らかにして、飯能市にその賠償を請求する。飯能市は、その賠償請求の内容と金額が妥当であればその請求に応じる。

❸ただし、HISAが、公募事業への応募過程、土地賃貸借料の設定、市有林伐採木売却に関する不正に関わっていたことが判明した場合は、損害賠償請求権は発生しないだけでなく、現地の原状復帰費用もHISAが負担することになる。


B<HISAの売電事業を飯能市に売却する案>

❶飯能市とHISAが締結した全ての契約を解約し、HISAはメガソーラー売電事業を飯能市に売却する。その売却金額は別途、両者で協議する。

❷飯能市はHISAから引き継いだメガソーラー売電事業による収益が、購入金額と撤去経費を上回った時点で、その売電事業を中止し、全設備を撤去し、森林回復に着手する。

❸HISAが建設したサッカー練習場は、HISAが望む場合は、当初の賃貸借契約期間終了までは、引き続き使用できる。ただし市有地の賃貸料は別途協議する。

❹ただし、HISAが、公募事業への応募過程、土地賃貸借料の設定、市有林伐採木売却に関する不正に関わっていたことが判明した場合は、メガソーラー発電所とサッカー練習場は撤去され、現地の原状復帰費用はHISAも負担することになる。

要するには、上記のA案とB案のどちらかの選択をHISAに決めさせるだけでいいのです。

もちろん、A案❸も、B案❹も、HISAに「なんらやましいことが無い」のであれば、選択に支障は無いはずです。

            (1228字)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


| 小久保 達 | 10:56 | comments (0) | trackback (0) | ★『未来想定版〈公有財産デタラメ行政〉顛末記』★::「完成後の事業中止」という可能性 |
★巷談『森林文化都市飯能「メガソーラー」騒動記』★ ⇒【工事の進捗状況を撮り続ける(2022)】No.30  5月26日の現地レポートです。
5月26日に現地に行った報告を当当ブログにはまだ書き込んでいなかったことに今日(8/3)気づきました。

【阿須市有林メガソーラー&サッカー場工事現場レポート】30

昨日(5/26)は4週間ぶりの現地です。

❶北斜面のパネル設置台の敷設が1割りほど進行していました。南斜面のパネルは太陽に向かう方向と角度が全くバラバラで「見苦しい」見た目ですが、北斜面は大規模土木工事で平坦化されているのでパネル台は整然と設置されています。

❷南口斜面の調整池は4週間前より5倍以上の面積の大きなプールのような深い直方体に拡充されていました。深さは大人の背丈の3倍くらいでした。

❸作業員とその通勤用車両の数もかなり増えている感じです。9月完成工期に間に合わせるために急いでいるのでしょう。

❹此処のように作業中の工事現場の中を区切られた道とはいえ間近に見られるメガソーラー発電所建設工事現場は全国でも極めて稀です。ぜひ現地歩きをお勧めします。いつでもガイドします。
             (静止画6枚)

    (全430字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************


| 小久保 達 | 23:43 | comments (0) | trackback (0) | ★現在進行形『市有林メガソーラー騒動記』2022年版★::工事の進捗状況を撮り続ける・2022 |
★現在進行形『市有林メガソーラー騒動記in飯能市』2022年版★ ⇒【工事の進捗状況を撮り続ける(2022)】No.31  熱中症の危険が有る期間は「早朝に限る」!
   
もうソーラーパネルの設置は完了しているので、ぜひ「現地歩き」をして欲しいのですが、熱中症の危険がある今の季節は、早朝以外にはキツイですね。

大々的な「現地歩きの呼び掛け」は10月以降でないとリスクが大きいので開催はできません。


【阿須市有林メガソーラー&サッカー場工事現場レポート】31

❶前回(30)は5/27だったので実に2ヶ月ぶりの現地です。日中は熱中症が怖いので06:30に阿須自治会館隣の長沢寺駐車場トイレ前にオジサン3人が集合してそこから現地ハイキングコースを一周。

❷ソーラーパネルの設置もほぼ100%終了。そのパネルが邪魔になって、今までハイキング道から見えていた南斜面の調整池も北斜面の調整池(サッカー場兼用)も全く見えなくなっていました。

             (静止画4枚・動画1本)

    (全331字)


**********************************************
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
**********************************************


| 小久保 達 | 00:52 | comments (0) | trackback (0) | ★現在進行形『市有林メガソーラー騒動記』2022年版★::工事の進捗状況を撮り続ける・2022 |
★未来想定版『市有林メガソーラー騒動記in飯能市』★ ⇒【森林文化都市〈新名所〉の誕生と変化】No.01 森林文化都市を謳っている市が市有林を破壊させた歴史を刻む〈聖地〉として!
     
現在工事中の<阿須市有林メガソーラー発電所&HISA専用サッカー練習場>はまもなく9月下旬完成の予定です。

完成したら、ぜひ、ムーミンバレーパーク並みに飯能の新名所になって欲しいものです。

なぜなら、その場所は、飯能駅から直線距離にしてわずか3kmという近さにありながら「ニホンカモシカも棲息し、幾つかの希少植物が群生し、珍しいキノコも生える自然豊かな里山がある」という森林文化都市に相応しいエリアだからです。

それだけではなく、さらに飯能市が民間サッカークラブに資金稼ぎのためのメガソーラー発電所用地として17haの市有林を貸して、敷地の3/4の森林を伐採し、丘陵を削った土砂で北斜面の谷に盛土するという危険な土木工事で自然を破壊したという、極めて珍しい施設だからです。

現時点で、8万人弱の飯能市民の中で、阿須山中市有林の破壊された市有林の中を実際に歩いたことの有る人は全体の1%もいないでしょう。

だからこそ、私は、メガソーラー発電所とサッカー練習場が完成したら、少しは現地を訪れる市民が少しは増えるのではないかと期待しています。

現地を見た市民の何%の人が「素晴らしいメガソーラー発電所だ!」と絶賛するでしょうか?
それに対して、何%の市民が「業者は年間12万円の借地料を市に納めるだけで年間2億円以上の売電売上を独占できるんだから、裏でなんか有るのかも・・・・」という疑念を生じるでしょうか?

あるいは、現地を見た市民の何%の人が「素晴らしいサッカー場だ!」と絶賛するでしょうか?
それに対して、何%の市民が「飯能市内には簡単な整地作業でサッカー練習場にできる空き地がいくらでもあるのに、なんで自然豊かな市有林を破壊してまでここに造ったのか?」という疑念を生じるでしょうか?

このメガソーラー発電所が、飯能市の新しい名所として、現地を訪れる人が増えるにつれて、この「前市長と現市長が市民を騙して造った諸々の手口とそのプロセス」が知られていくことを私は期待しています。

            (852字)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


| 小久保 達 | 06:38 | comments (0) | trackback (0) | ★『未来想定版〈公有財産デタラメ行政〉顛末記』★::森林文化都市〈新名所〉の誕生と変化 |
★現在進行形『市有林メガソーラー騒動記in飯能市』2022年版★ ⇒【時系列での現況】No.26  市議会議長が<市有財産処分に関する極めて重大な不正疑惑解明に関する公開質問と公開要望>を、途中から「無視している」経過報告です。
   
当ブログの【時系列での現況】という中項目で、前回(No.25)書き込んだ『<中元議長からの返信メール>に対する「誤りの指摘・質問・再要望」メール』への回答は、返信期日の7/29になっても送信されてきませんでした。

そこで、今度は中元議長の市議としての公式Facebookに督促のメッセージを書き込んでみました。
それが8/4(木)でした。

その文面は下記の通りです。
いつも有難うございます。
本日は、議会総務課経由で7/21付で中元議長宛に送信した「公開の確認と再要望」メールの件です。
ご回答の期日としてお願いしました7/29を過ぎていますがまだ送信を頂いておりません。
阿須山中市有林伐採木売却代金の処理は市有財産の保全管理に関して極めて重要な事項です。
中元議長からの返信の内容によって9月定例市議会への陳情もしくは請願の内容を定める予定です。
再度、ご回答を頂く期日を8/8(月)10:00迄とさせて頂きます。

市民の共有財産の本当の有効活用を推進する書い飯能
世話人 小久保 達
〒357-0064 飯能市久下457-8-902


ところが、その回答期日である8/8(月)が過ぎましたが、その回答は送信されてきていません。


そこで、更に昨夜(8/8)再び、中元議長のFacebookに督促のメッセージを送信してみました。

その文面は下記の通りです。
8/4に当Facebookメッセージに再送信させて頂いた「確認の質問と再要望」への回答期日である本日(8/8)10:00を過ぎていますが、まだその回答を頂いておりません。回答を頂けるまで督促させて頂きます。
市議会の重要な問題での質疑に関する要望ですので、「回答を拒否される」のであるなら、その理由を送信するのが、市議会議長としての業務の責務だと思います。明日(8/9/火)17:00迄お待ちしていますので宜しくお願いします。


この2通のFacebookメッセージ画面のスクリーンショットは、Facebook飯能会に今日(8/9)投稿しておきました。

もし、中元議長と個人的に連絡が取れる方がいましたら、ぜひご当人に「小久保が回答を待っている」ことを伝えて頂ければ幸いです。

当初から「公開要望書」と伝えて有りますので、回答の有無も含めて、私の出来る範囲で今後の進捗も公開し続けます。

(全906字)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


| 小久保 達 | 10:39 | comments (0) | trackback (0) | ★現在進行形『市有林メガソーラー騒動記』2022年版★::時系列での現況 |
★飯能百名山プロジェクト★ ⇒【飯能らしい「山の日」イベントとは?】No.01 <8/11・山の日>にちなんで『飯能百名山』シリーズの日本酒、地ビール、お菓子が出来たら面白い!
今日(8/11)は<山の日>です。国民の祝日なのにその「有難みが薄い」のは、学校が夏休みであり、お盆の季節なので大人も「お盆休暇」をとる人が負いからでしょう。

2016年(たぶん)に制定されてからもう既に6回目になったのに、どこも「山の日ならではのイベント」は開催されていないようです。

「暑い」ので屋外イベントは「やりたくない」からなのでしょうね。

森林文化都市を謳っている我が飯能市でも、今年も特に<山の日イベント>は何も開催されていません。(もしかしたら私が知らないだけなのかも・・・・)

当ブログの【8月の季節行事と定例イベント】という中項目では、今まで下記の書き込みをしていました。

2014-04-25 No.01 
8月11日が「山の日」という国民の祝日になりました。ならば・・・・・

2014-04-30 Wed No.02  
さっそく今年の8/11には「山の日」制定記念イベントを! 

市内には市販されている地図に固有名詞と標高が記載された山が100以上も在ります。
それらの山の名前を標高順に記載した<飯能百名山手拭い>が市内2カ所の観光案内所と飯能駅ビル改札階の登山用品店〈ひだまり山荘〉で飯能土産の定番商品として売られています。(1枚800円)

①まだ名前が付けられていない山が幾つもあるので、その<飯能百名山手拭い>に記される山の数が年々増えていくのは面白いかもしれません。

②市内の観光名所の一つとしては、飯能駅から3500歩で展望の良い山頂に登れる天覧山があり、同じ名前の地酒を醸造している蔵元もあります。
市内には新しい蔵元や地ビール工場もできたので、その商品名に、「飯能百名山」の山の名前が命名されると面白くなるかもしれません。

③日本酒と地ビールの商品名だけでは「百にはならない」ので、和菓子、洋菓子、焼き菓子、煎餅なの商品名に「飯能百名山」の手拭いが付けられるようになったら、これも楽しくなるかもしれません。

④市内には「かき氷」で人気のお店も増えてきたので、その商品名に飯能百名山」の名前が使われるかもしれません。

今日も暑いので<飯能ならではの山の日イベント>がなかなか思いつきません。

            (891字)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


| 小久保 達 | 10:17 | comments (0) | trackback (0) | ★「飯能百名山」プロジェクト★::飯能らしい「山の日」イベントとは? |
★未来想定版『市有林メガソーラー騒動記in飯能市』★ ⇒【「完成後の事業中止」という可能性】No.04 市長が決断すれば「中止」は可能! 決断できない市長なら「変える」だけ!
     
阿須市有林の賃借人(HISA)による<メガソーラー売電事業&サッカー練習場運営事業>を、いまからでも「中止に出来る可能性」をNo.1~No.3に分けて書いてきました。

つまり、飯能市の市長が「中止を決断」すれば、いつでもそれは可能だということなのです。

工事中止によって、HISAから損害賠償請求裁判を起こされたら、堂々と受けて立てばいいのです。

なぜなら、その裁判の過程で<阿須山中土地有効活用事業>への応募段階での「HISAの不正」が証明された時点で、HISAの損害賠償請求権は消滅するからです。

現在、市民が追及している<伐採木売却代金行方不明疑惑>について、HISAによる公金横領や、市長、市職員の背任が確定しても、HISAの損害賠償請求権は消滅するからです。

さらには、「HISAは20年間で計2400万円の借地料を市に納めるだけで20年間で総額45億円前後の売電売上を独占できる」という極めて「業者にとって美味しすぎる契約」過程での贈収賄が発覚し、有罪が確定した時点でも、HISAの損害賠償請求権は消滅するからです。

要するに、市長が「腹を括って工事中止を決めて、HISAに損害賠償請求裁判を起こさせる」ことから、全ての不正疑惑が露呈されていくからなのです。

いまの市長にその決断が出来なければ、市長を変えればいいのです。

次の市長選(2025年7月)まで待つ必要はありません。前回の市長選から1年が経過したので、これからはいつでもリコール請求を起こせるのです。

   (全621字)
  

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



| 小久保 達 | 07:08 | comments (0) | trackback (0) | ★『未来想定版〈公有財産デタラメ行政〉顛末記』★::「完成後の事業中止」という可能性 |
★未来想定版『市有林メガソーラー騒動記in飯能市』★ ⇒【「行政不正疑惑の追及」と市議会】No.01 肝心の「伐採木購入業者名」が黒塗りでは、その文書の信憑性はゼロなのです! 
  
地方自治においては、市議会の役割の一つに「行政の監視」「行政上の不正疑惑の追及」が有ります。

だからこそ、飯能市議会の長谷川順子市議(無所属)は、昨年4月に市議になった最初の6月定例議会から今日まで、一貫して<阿須山中市有林の伐採木売却代金不正疑惑>を解明するための追及質問をしているのです。

この不正疑惑のポイントを簡潔に解説すると下記の13点です。

①阿須山中の市有林(約17ha)は市の財産なので、それを伐採して得られる売却代金は、その全額が市の公金であり、市民の共有財産です。

②阿須山中の市有林(約17ha)を市内の一般社団法人飯能インターナショナルスポーツアカデミー(略称HISA)に月額10万円の賃貸料で20年間貸すことは飯能市の公共事業です。

③しかし、その阿須山中の市有林を借りて<専用サッカー練習場(約1ha)>と<サッカークラブ運営資金稼ぎのためのメガソーラー発電所(約10ha)>を建設することは、HISAの民間事業です。

④HISAは市から賃借した市有林の3/4の面積の樹木を伐採してその伐採木の全てを市有林の外に出さなければ土木工事は出来ないのだから「樹木の伐採経費と伐採木の引き取り業者までの搬出経費は全額HISAが負担すべきものです。

⑤しかし、HISAはその伐採木の売却代金を1円も飯能市に納入していません。(2022年8月15日時点でも) そのままでは、これは明らかに公金横領に相当します。

⑥ところが、飯能市は「樹木の伐採搬出に多額の経費が掛かったので売却代金をその費用に一部に充当させることが飯能市にとって得策だと判断した」という理由で、HISAに伐採木売却代金の納入を求めていないのです。

⑦それどころか、飯能市は「HISAが伐採木を売却相手の業者名と売却代金総額の報告」すらさせていなかったのです。

⑧長谷川市議が2021年 9月の定例議会以降、一般質問で毎回(9月、12月、3月、6月)その売却先業者名と売却代金総額を「議会に報告すること」を求めていましたが、その要望は毎回拒否されていました。

⑨今年6月末になって市は「HISAからの伐採木売却代金の報告」と称する文書を、市議や市民に飯能市公式webサイトで公表しました。その文書に記載されていた売却代金は約380万円でしたが、重要な「購入業者名」は黒塗りにされたままで、それは現在でも非公表のままなのです。

⑩市が公表した文書に記載されている伐採木の数量や金額についての信憑性は、「市有林の伐採木を購入した業者名が黒塗りのまま」である限りはゼロなのです。

⑪今までの市議会での長谷川市議との質疑応答の中では、この<伐採木売却代金の見積金額>として1000万円前後の金額が明記された文書が提出されたこともありますが、第3者が各種の木材相場価格資料から試算ものの中では、5000万円を超えるものも有るのです。

⑫いずれにせよ、現時点で所在が不明になっている<阿須山中市有林伐採木売却代金>の正確な金額とその現金の現時点の所在を明らかにするためには、伐採木を購入した業者名の公表が不可欠です。

⑬この売却代金が飯能市に納入されていない以上、その公金は氏名不詳の者に「横領された」ことになり、その公金回収をあえて行わない市職員担当者には「市有財産に関する背任」に疑いが否定できないのです。

この「公金横領」「市有財産への背任」という不正疑惑を追及することは市議会の役割の一つであり、その疑惑解明のための「黒塗り解除」を市当局に求めないことは市議会全体の役割放棄になるのではないでしょうか?

一市民としては、どうすれば、この文書の「黒塗り」を解除させられるようになるのでしょうね。

      (全1493字)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



| 小久保 達 | 18:52 | comments (0) | trackback (0) | ★『未来想定版〈公有財産デタラメ行政〉顛末記』★::「行政不正疑惑の追及」と市議会 |
★現在進行形『市有林メガソーラー騒動記in飯能市』2022年版★ ⇒【工事の進捗状況を撮り続ける】No.32 進入禁止ロープの位置が変わったので、今まで見えないエリアも見えるように・・・・ 
     
気温が30度を超すような日の〈現地歩き〉は早朝に限ります。でも、飯能駅発の路線バスの始発は「平日6:42」なので、それより早く動きたい人は車か自転車で行くことになります。

8/16(月)は「初めてだ!」という人も含めて計5人で現地の外周を一周。最後の方は「両足がこむら返り」になって、あまりの痛さに難儀しました。

今回もFacebook飯能会に投稿した内容を転載しました。


【阿須市有林メガソーラー&サッカー場工事現場レポート】32

❶昨日(8/16)早朝7時から現地を5人で歩きました。9月末完成を目指して年中無休で進行していた工事もお盆期間は休みのようでした。

❷この〈現場ぐるりと一周コース〉の9割は木陰の道なのですが、メガソーラーパネルが敷設されているエリア内の500mほどのハイキング道は、今まで生い茂っていた市有林が全部根こそぎに伐採されてしまったので日陰が全く有りません。なので9月一杯までは充分な熱中症対策が不可欠です。

❸雨水処理対策の排水溝の構造と処理方法に、素人視点ですが「非常に危険で許し難い企みの可能性」が見えたので、この点の「監視と追及の必要性を感じた」のが、今日の現地歩きの成果でした。

❹「メガソーラー現場の中を歩く現地ガイド」は涼しい10月になったら幾つものグループが多種多様な視点での解説付きで開催されると思います。

❺その前にぜひ飯能市の主催での〈メガソーラー&サッカー場現地市民見学会〉を開催して欲しいですね。貸したとはいえ市有林なのですから。

             (静止画8枚)動画は撮ったのですが同行者が映り込んでいたので投稿は控えました。

    (全691字)


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここをクリックして戴けるとこれからの励みになります。
     ↓
 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
クリックすると<地域生活/ 関東ブログカテゴリー>ランキング頁に行きます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


| 小久保 達 | 10:33 | comments (0) | trackback (0) | ★現在進行形『市有林メガソーラー騒動記』2022年版★::工事の進捗状況を撮り続ける・2022 |
このページの先頭へ
当ブログ編集人プロフィール
みなさんからのコメント
  • ★2017年7月の市長選★ ⇒【現職と新人の出馬動向】No.11       前県議の和田さんはブログで「共産党の候補者擁立は、笑止千万、究極のパフォーマンス!」と断定しているのですが・・・・。
今月の書き込み
{CALENDARBOX} {CDCTRLBACK}<<前月{/CDCTRLBACK} {CDYM}Y/m{/CDYM} {CDCTRLNEXT}次月>>{/CDCTRLNEXT}
過去の書き込み
TRACBACK
  • ★この場所のココに注目!★ ⇒【奥武蔵あじさい館】No.06                                       9月定例議会で市議に質問して欲しいコトは?
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥
Blog Ranking

OTHERS
このページの先頭へ